2025.02.11
やっぱり、ホテルが好き。 Vol.36高級アパートメントホテルの先駆者「北野アームス」が「ザ・キタノホテル東京」に生まれ変わったのは2019年のこと。
2023年には厳しい審査をクリアした施設のみメンバーに認められる“ルレ・エ・シャトー”に都内ホテルとして唯一加盟。
立地は日本の中枢機関が集まる千代田区平河町にありながら、存在は穴場的で未訪問の人もまだ多いだろう。
そのホテルの宿泊はどのようなものか、2024年夏に開業したレストランも含めてお伝えする。
◆
東京カレンダーアプリ(iOSの方・Androidの方)なら、発売中の月刊誌最新号の電子書籍がどこよりもお得に購入いただけます!また、この記事から1クリックで、レストラン予約サイト「グルカレ by 東京カレンダー」へ。すぐに店の予約ができます!
駅から徒歩15秒!ホテルに一歩入ると落ち着いた空気感が広がる
永田町駅から徒歩15秒。武家地跡で、政党本部は道を挟んですぐ。金銭だけでは手に入らない一等地に「ザ・キタノホテル東京」は存在する。
ホテル名は創業者・北野次登さんに由来。北野氏は1964年のNY万博で日本館建設に携わり、その経験から「日本のおもてなしの心を世界に広めたい」と1973年に初めてNYに日系ホテルを誕生させた人。
先見の明をもち快適性を追求し続けた経営者が起源と知ると、より味わい深い滞在になるホテルだ。
メインダイニングは体に優しいフレンチ『オランジュリー 光庵』
今回は2024年7月に誕生した『オランジュリー 光庵』でのランチからスタート。店内にはベーゼンドルファーのピアノが響く。
優雅で穏やかな空間でいただけるのは、スイスとカンボジアで20年以上腕を磨き、フランス農事功労章シュヴァリエも授与された加茂 健さんが作る体に優しい料理だ。
チェックイン前に、瀬戸内レモンが香る名物ホテルランチを
名物のひとつが「瀬戸内塩レモンのリゾット」。3ヶ月発酵させた柔らかなレモンの酸味が野菜のブイヨンやバターと一体となって米を包む。
シャンパンが進み、いい気分でチェックイン。
春夏秋冬のカラースキームと文様をあしらった、温かみのあるゲストルーム
客室はディテールの塩梅が絶妙だ。「エアウィーブ」を敷いたベッドは適度な沈み加減。
肌触りの良いコットン素材のパジャマが、快適な眠りへと誘う
金の縁取りの特注パジャマはコットン100%で見た目も着心地もよし。
バスアメニティは珍しいミニパウチ型で出しやすさが随一。
世界の一流宿・店を知る“ルレ・エ・シャトー”のブックで机上旅行
ウェルカムスイーツが『銀座ウエスト』の焼菓子というのも小粋。紅茶をいれて“ルレ・エ・シャトー”のブックをめくり、世界中のホテルを吟味する時間が至福だ。
瞬間ごとの細かな快適性が、じわじわと客室を好きにさせる。ウェルネスを重視し、ホテル内に鍼灸整体院が入るのも注目ポイントだ。
ビジター利用も可!知る人ぞ知るルーフトップバーは、デートにもオススメ
最上階のルーフトップバーは、丸の内の夜景を一望し、東京ど真ん中にして隠れ家感あり。
大人だけの至福の空間!バーはフードも充実
ここで「小腹が空いたな」とお酒と特製フライドチキンを頼む姿をデートで見せたら、謎めくほどこなれている。
心もお腹も満たされる、宿泊者限定「和朝食」
さらに宿泊者限定の朝食の美味しさを知っていたら、大人度は120点だ。
■施設概要
施設名:ザ・キタノホテル東京
住所:千代田区平河町2-16-15
TEL:03-3288-0015
料金:1泊1室¥63,000~
部屋数:70室
さあ、月刊誌最新号「食通たちの、つい足が向く店」を今すぐ手に入れよう!
今月の『東京カレンダー』は「食通たちの、つい足が向く店」。総勢47名の賢者たちが推す店は、今年の食のトレンドが詰まっている!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃(1月は21日)の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
【やっぱり、ホテルが好き。】の記事一覧
2024.12.11
Vol.34
日本が誇る、豪華客船「飛鳥Ⅱ」。そこは、美食や露天風呂を楽しめる非日常の空間だった
2024.12.05
Vol.33
2025年4月の万博まで、あと少し!個性豊かな、関西のラグジュアリーホテル4選
2024.10.06
Vol.32
「住みたい」と思わせる、ミニマルなラグジュアリーさが漂う。ホテル虎ノ門ヒルズの魅力とは
2024.09.14
Vol.31
海外リゾート好き注目のブランドが日本初上陸!京都に誕生したラグジュアリーホテルへ
2024.08.13
Vol.30
世界初「アマン」の姉妹ブランドホテルが「麻布台ヒルズ」に誕生!癒やしと刺激が共存するステイを
2024.07.10
Vol.29
“暮らすように泊まる”。渋谷に誕生した長期滞在型ホテルで、仕事も捗る快適ステイ!
2024.06.04
Vol.28
銀座のバーの新たな選択肢に!「東京エディション銀座」でお洒落なホテルステイを
2024.05.14
Vol.27
東京のど真ん中を一望する贅沢!永田町「ザ・キャピトルホテル 東急」で大人のおこもりデート
2024.04.09
Vol.26
都心から約1時間の贅沢旅。“全室スイートルーム”のリゾートホテルで、優雅なおこもりステイを
2024.03.01
Vol.25
港区で春のテラスを楽しむなら「グランド ハイアット 東京」へ!開放感たっぷりのホテルステイを
おすすめ記事
2024.12.14
やっぱり、ホテルが好き。 Vol.35
“1番プロポーズが多かった”という特等席は健在。生まれ変わった「ウェスティン東京」で極上の体験を
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2023.05.15
「余裕がないのに、タワマンに住んで夢を見ていた」川島 明が語るステップアップとは?
2022.01.03
成功者が実践する “稼ぎ生活”
あなたはどっち?毎日のルーティンからわかる、会社員型or経営者型
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2016.02.06
今日からホテル通になれる裏ワザ5選
意外に安い!ロールスロイスの送迎で開店前の百貨店を貸切ってみた!
2023.06.07
ハラスメント探偵~解決編~
「休日に上司からのLINEを無視したら評価を下げられた!」これってパワハラ?:ハラスメント探偵【解決編】
2024.02.17
東京リアル女子図鑑
「外資コンサル勤めの男性は正直面倒です(笑)」と語る“中目黒女子”(31歳)は、最近彼氏に振られて…
2020.10.23
金曜美女劇場
「実は私、奥手なんです…」美人アナウンサーが、好きな人だけに見せる素顔
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ