2024.12.25
昨年末オープンし、話題の店がひしめき合うグルメの新聖地、「麻布台ヒルズ」。
お洒落なモノが集結したここで、満腹だけではなく眼福も叶えてくれるグルメを求めて、映えるハシゴ酒を敢行してきた!
◆
東京カレンダーアプリ(iOSの方・Androidの方)なら、発売中の月刊誌最新号の電子書籍がどこよりもお得に購入いただけます!また、この記事から1クリックで、レストラン予約サイト「グルカレ by 東京カレンダー」へ。すぐに店の予約ができます!
インスタ映えを求めて若手ふたりが「麻布台ヒルズ」へ!
【1軒目】「パン飲み」が日常な世代だから、王道のお洒落カフェでまず一杯
『Nicolai Bergmann NOMU azabudai』
カラフルでヘルシーが今っぽい
デンマーク出身のフラワーアーティスト、ニコライ・バーグマン監修のフラワーカフェ『Nicolai Bergmann NOMU azabudai』。
オリジナルのデンマーク料理やヴィーガンメニューを用意。
カフェ&ドリンクも充実し、クラフトビールも飲めるので、夕方はアペに最適だ。
まずは「GORA BREWERY」のクラフトビール(¥1,100)で乾杯して、麻布台店限定の「チアシードカップ」(¥864)を。
集約された美しさに、やっぱりときめく
代表作のフラワーボックスや一点モノのフラワーアートが飾られたフラワーショップを併設。
フレッシュフラワー¥4,290(右)とプリザーブドフラワー¥11,550(左)は、女子ウケ抜群なギフトの定番だ。
【2軒目】東京タワーが映りこむビル夜景に高揚!この空間にオチない女子はナシ
『Balcony by 6th』
ビルに浮かび上がる東京タワー
有楽町で長く愛された『6th by ORIENTAL HOTEL』を継承した、開放的なテラス席を有するオールデイダイニング『Balcony by 6th』。
フロアで一際目立つネオンサインに導かれて入店すると、ムーディーな空間がお目見え。
テラス席から望める都会的な景色も圧巻だ。
中央の大きなオマール海老が豪快!
海外のラウンジを思わせるシックな空間で、旬の食材を味わえるイタリアンベースの多国籍料理を堪能できる。
「こんな美味しいもの初めてです!」
「まだまだ飲めちゃうかも!」
洒落たエチケットの自然派ワインも充実していて、“ジャケ飲み”を満喫。グラス¥1,000~。
【3軒目】〆はモンブランにシャンパンって、今日だけで大人の階段上りすぎ!
『HISAYA KYOTO 麻布台ヒルズ』
京都発の栗の専門店「比沙家」のカフェラウンジ『HISAYA KYOTO 麻布台ヒルズ』。
上質な高級栗を使用したスイーツや、京都のおばんざい、栗カレーなど和洋を中心とした食事を味わえる。
上品で落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりと寛げる店内は大人の女子会にぴったり。カウンター席では、丹波栗ペーストを目の前で絞って作る、モンブランの調理工程を写真や動画で撮影することができる。
“栗シャン”に悶絶
目の前で仕上げる「丹波栗のモンブラン」や「利平栗のモンブランパンケーキ」など、和栗の極上スイーツが絶品。
お酒好きな甘党に大好評なのが、「丹波栗の京都モンブラン シャンパーニュセット」(¥3,400)だ。
和栗の甘みと香りがシャンパンと合わさる贅沢な余韻たるや!
カクテルグラスに盛り付けられた「クリームあんみつ」(¥1,400)も可愛らしい。
【ちなみに……】あの『鮨さいとう』が、ランチならウォークインで食べられるらしい!
超予約困難店で有名な『鮨さいとう』。麻布台ヒルズマーケット店では、ランチ限定で予約なしで座れる席が4席設けられている。
買い物ついでに憧れの“さいとう”の鮨を味わう贅沢なランチが叶う!
■店舗概要
店名:鮨さいとう 麻布台
住所:港区麻布台1-2-8 ガーデンプラザC B1F 麻布台ヒルズ マーケット
TEL:03-6441-0902
営業時間:ランチ 12:00~(L.O.14:30)
ディナー 17:30~(L.O.19:00)
定休日:日曜、祝日
席数:カウンター10席 ※ディナーは要予約
【Finish!】3時間20分飲み歩いた感想は……
最先端が凝縮した、最高に洒落たハシゴ酒なのは間違いない!
「“お花屋さんで飲める”って女子の夢だよね!東京タワーそのものよりも、ビルに反射しているのがなんだかロマンチックだった」と照沼。
頷く髙橋は「“〆シャン”って初めてでしたが最高ですね!歩いている途中で他にもお洒落な店をたくさん見つけたので、また来ましょう!」と再訪を約束したふたりだった。
◆
【Z世代女子が選ぶ「映える手土産」はこれだ!】
1.“やま幸の手巻き鮨セット”って名前だけで歓声が沸く!
高級鮨店ご用達のまぐろ仲卸『やま幸』が手がける『麻布台 やま幸鮮魚店』では、「麻布台やま幸手巻き鮨セット」¥11,880~(2人前)を販売。
国産天然本まぐろや、うになどのネタとシャリがフルセットで楽しめる。
2.開けたときの驚きは保証。センスが漂う缶入りチョコ
開けた瞬間、花びらを模した愛らしいチョコレートに歓喜する『shodai bio nature』の「ミルティペタル」¥4,500。
味はマンゴーや木苺、抹茶など合成着色料不使用で素材本来の色と香りを味わえる。パリッとした食感も楽しい。
さあ、月刊誌最新号「大人の美食計画2025」を今すぐ手に入れよう!
今月の『東京カレンダー』は「大人の美食計画2025」。新しき年の始めに読むべき、大人たちをグルメ上級者へと導く完全保存版だ!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃(12月は20日)の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
おすすめ記事
2019.10.02
冬は、鍋があるから許す
土鍋ごはんが泣けるほど旨い!確実に美味い飯を食べたい日にぴったりな名店!
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2017.06.18
あの『くろぎ』のお得な鯛茶漬けコースは銀座SIXでしか食べられない!
2023.10.08
大人たちのクリスマス
約100個のバラがケーキに!ラグジュアリーホテルで買える、豪華クリスマスケーキ5選
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2022.05.18
美味しくてラグジュアリーな、“大人の中華デート”ができる港区の名店7選
2023.05.06
焼肉好きなら一度は行きたい、レジェンド的な有名店
GWは心残りなく “焼肉遠征”を楽しもう!東京の肉好きが憧れる名店5選
2024.10.01
ソウルで出会った絶品“韓牛”グルメ!カジュアルに楽しむならここだ!
2020.07.28
非日常に誘われる!「圧倒的な夜景」が話題の新レストラン3選
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…