2024.11.20
1Fの奥には、カジュアルにハイボールスタイルのカクテルが楽しめるバーカウンターがあり、普段ハイボールしか飲まない自分でも気負わず楽しむことができた。
先輩は、マスカットとミントの風味が爽やかな「グリーン オーチャード」を、僕は国産ウイスキーと合わせた味に奥行きがある「Jam Session!!」をオーダー。カウンターのバーテンダーが解説を加えてくれる。
「アイリッシュウイスキーの『ブッシュミルズ』は、スコッチなどにある芳ばしいピート香がない“ノンピート製法”で、爽やかな香りの良さが特徴です。フルーツや炭酸と合わせて楽しむことができるので、ウイスキーに馴染みのない方にも親しみやすく、食中酒としてもぴったりです」
自分がウイスキー初心者だと見抜かれたかな、と思いながら、つい先ほど展示で見た樽の香りの話をバーテンダーとしてみる。
「樽による香りの違いがあるからこそ、これだけのバリエーションが楽しめるんですよね」
そう語る僕に、先輩の見る目が少し変わった気がした。その視線に、自分が先輩を意識していることに気づき、胸が軽くざわつく。
「知りたい」という気持ちが、男を新たな挑戦へと駆り立てる
地下に降りると、すこし暗く本格的なバーの雰囲気があるカウンターが現れる。バックバーに美しく並ぶのは、シングルモルトを中心としたブッシュミルズのラインアップだ。
ここでは、アルコールのボリュームもしっかりある本格的なカクテルが味わえる。またカクテルと合わせて、1F同様にフードメニューも頼めるようだ。アイルランドの伝統料理をイメージした、オムレツやシチューなどの提供がある。
悩んだ末、先輩は、蒸溜所の近くにある森の名前から取られた「The Dark Hedges」を。薬草酒と花の香りがする「ブッシュミルズ シングルモルト10年」のカクテルは、アイルランドの風景を思わせる一杯だ。
僕が頼んだ「Irish Gentleman Fashioned」は、スタンダードカクテルのオールドファッションドのツイストだが、ポートワイン樽を使った「ブッシュミルズ シングルモルト16年」にカシスリキュールや苦みのビターズを加えた複雑な味わいが、ウイスキーカクテルならではの魅力を感じさせてくれた。
カクテル開発をしたひとり、アンバサダーの大場健志さんは、その魅力をこう語る。
「世界最古の認可蒸溜所がブッシュミルズですが、古いということはそれだけ樽を持っているということです。その香りの幅が面白いですし、熟年数が高いウイスキーも安定して出すことができるのはすごいと思います。ノンピートで、なんといっても華やかなので、バーテンダーとしては使いたくなるウイスキーです」
その言葉通り、メニュー表には興味深いカクテルが並ぶ。抹茶やクリームリキュールに合わせたものや、言葉遊びをしたカクテルメニューもある。
ロックバンドのザ・グレイトフルデッドに掛けた「ザ・グレイプフル・デッド」、定番カクテルのロングアイランドアイスティをもじった「Wrong Ireland Ice Tea」など、カクテル名からでも会話が弾みそうなものばかりだ。
「日本ではロックやハイボールが多いですが、海外のバーではカクテルで飲まれることも多いですよ。
今回は樽の香りとカクテルを合わせていて、マルサラワイン樽フィニッシュの『ブッシュミルズ シングルモルト12年』にはブドウを使ったり、シェリー樽からくる青リンゴのような爽やかな甘みもある『ブッシュミルズ シングルモルト10年』には、エルダーフラワーなど花の香りを合わせたりしています。
“樽を飲む”がこのバーのコンセプトですが、まさに樽を感じてもらえるカクテルだと思います」
カウンターの横には、ブッシュミルズがこだわる樽の展示があった。現地から空輸した、本物の熟成樽らしい。「ブッシュミルズ シングルモルト25年」を熟成される際に使用したというその樽を触ったり、栓を外して中の香りを楽しむこともできる。
樽の豊潤な香りを楽しんだ僕は、ブッシュミルズのシングルモルトのそのものの味わいを知りたいと思った。バーテンダーはティスティンググラスに、美しい琥珀色のウイスキーを丁寧に注ぎ入れてくれた。
おすすめ記事
2024.11.24
池尻・三宿での夜遊びの刺激は東京トップレベル。「バー、ラウンジ、そしてスナック」おすすめ4選
2017.11.04
なぜそこまで芸能人に愛される?麻布十番『ピッコログランデ』の魅力とは?
2017.04.23
誰でも簡単に作れる!ホームパーティで絶対に役立つケーキレシピを手に入れよう
2024.09.22
甘い豚の脂がたまらない…!サムギョプサルが楽しめる、韓国本場のムードが漂う麻布十番の店
2018.01.26
女性おひとり様もウェルカム!気さくな大将が握る四谷の絶品カウンター鮨!
2017.04.20
食して良し、映えてよし
美しすぎるビジュアル!大輪のバラが咲くマンゴーケーキが旨すぎる!
2018.12.08
厚切りタンもシャトーブリアンサンドも絶品!人気焼肉店は名作メニューぞろい!
2017.06.08
これぞ日本のおつまみ
見たら最後、いますぐビールが飲みたくなる悶絶“肉おつまみ”6選!
2018.05.10
「今日は和食」な気分
とにかく漆黒な空間で絶品天ぷらを!大人が夜な夜な集う秘密基地が麻布十番にあった!
2018.08.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
センスでいったら「代々木上原」!月刊誌10月号は「上原っぽい店」の東カレ的攻略法を一挙大公開!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.01.18
Editor's Choice~hotel~
「グランド ハイアット 東京」で1人800gのカニが楽しめる!期間限定のブッフェで冬を満喫しよう
2025.01.15
運命なんて、今さら
28歳女性と初デート。待ち合わせ場所に現れた女の服装をみて、男が息をのんだワケ
2025.01.18
男と女の答えあわせ【Q】
2ヶ月でデートは2回だけ…。大人の恋愛がスムーズ進む、会う頻度の正解は?
2025.01.13
1LDKの彼方
「結局、料理上手な女性が好き」広告代理店勤務・27歳男のリアルな本音
2025.01.19
男と女の答えあわせ【A】
デート数日前に「体調が悪い」と女性から連絡が来たら、どう対応するのが正解?