2024.11.20
「ブッシュミルズはアイルランド産の大麦麦芽100%にこだわったブランドですが、ロックだとその麦芽の美味しさやシェリー樽、バーボン樽、そしてフィニッシュごとの樽の特徴がよくわかって面白いですよ。熟成年数が進むごとに、熟成したリッチ感はでますが、飲み口はスムースで、重くないです。21年ものでも独特な儚さすら感じる余韻があるんです。繊細な味わいをそのまま楽しむなら、まずはストレートで、その後で氷やソーダを足すと印象が変わってきますよ」
僕がオーダーしたのは「ブッシュミルズ シングルモルト16年」。ハチミツや甘いスパイスのような風味に、ローストしたナッツや甘くカラメリゼしたフルーツの味わいがあり、最後にダークチョコレートのような余韻が口に残る。まさに時の流れが作った芸術品で、時の流れの価値を再認識させられる経験となった。
毎週月曜日には、今年10月に日本で発売したばかりの「ブッシュミルズ シングルモルト25年」と「ブッシュミルズ シングルモルト30年」の提供もあるそうだ。
彼女の心を動かす「KEY」はどこにあるのか…?
「ねえ、知ってる?スコッチやジャパニーズはWHISKYって綴るけど、アイリッシュはWHISKEYなの。そしてアイルランドの人は、自分たちは美味しいウイスキーの“KEY”を持っているって言うんだって。バーボンでもアイルランド移民の人が作るものは、その誇りを持ってWHISKEYと綴っているのよ」
ウイスキーにまつわる蘊蓄に耳を傾けながら、普段仕事以外では感じることのない知的好奇心が沸き起こるのを感じた。
それと同時に、ウイスキーを熱心に語る先輩を眺めながら、先輩の心を動かすKEYはどこにあるのかと、思わず考えた。
初めて樽の魅力に開眼させてもらったのは、歴史と奥深い魅力を持つブッシュミルズだからこそ。「歴史があるっていいものですね」という僕に、先輩は微笑みながら語った。
「古いから良いのではなくて、良いから古いのよ」
その言葉は、実はブッシュミルズの言葉であることを、さきほどウェブページで見たところだ。
このことは、僕がもう少しウイスキーに詳しくなって、また先輩と飲むときのネタとしてとっておこうと思う。
豊富なラインナップをそろえる『ブッシュミルズ』。様々な樽の原酒を絶妙にブレンドし、それぞれ個性豊かなアイリッシュウイスキーを生み出している。
今回の「BUSHMILLS CASK DISCOVERY BAR」で味わえるのは、写真右から『ブッシュミルズ』『ブッシュミルズ ブラックブッシュ』『ブッシュミルズ シングルモルト10年』『ブッシュミルズ シングルモルト12年』『ブッシュミルズ シングルモルト16年』、『ブッシュミルズ シングルモルト21年』の計6種類。
アイリッシュ400年の伝統「ブッシュミルズ」をさらに詳しく知りたい方はこちらをクリック>>
住所:東京都中央区銀座3丁目5-6 マツザワ第6ビル
電話番号:0120-888-433
営業期間:オープン中。12月22日まで(最終日は18:00まで)
営業時間:平日 17:00~23:30(L.O.23:00)土日祝 14:00~23:30(L.O.23:00)
客席数:約30席(1F:約20席相当、地下1F:11席)
WEBサイト:https://www.asahibeer.co.jp/enjoy/liquorworld/brand/bushmills/caskdiscoverybar/
1Fで提供されるドリンクメニューはこちら
画像左上から時計回り(すべて税込)
「アイリッシュ・ミュール」1,400円
「ホール イン ワン」1,000円
「ジャム セッション!!」1,500円
「グリーン オーチャード」1,200円
地下1Fで提供されるドリンクメニューはこちら
地下1Fは8種類のドリンクメニューを用意。写真は、シングルモルトを使ったおすすめの4種類。
画像左上から時計回り(すべて税込)
「ロング アイルランド アイスティー」1,800円
「アイリッシュ ジェントルマン ファッションド」2,300円
「ジャイアンツ コーズウェイ」1,400円
「ザ・ダーク ヘッジズ」1,600円
1F&地下1Fのフードメニューはこちら
1F・地下1Fともにアイルランドの伝統料理をアレンジした7種類のフードメニューも用意(画像は内4種類)。
写真左上から時計回り(すべて税込)
「アイルランド風ポテトサラダ」600円
「アイルランド風カポナータ」600円
「アイリッシュオムレツ」700円
「アイリッシュシチュー」1,000円
店内にはゆっくりできるソファ席も用意!
1Fはスタンディング、地下1Fはカウンターのほかソファ席も。ゆっくりと「ブッシュミルズ」を楽しむことができる。
【衣装協力】
(男性)セットアップ\24,970(ナノ・ユニバース)ニット\12,100(ナノ・ユニバース)お問い合わせ:ナノ・ユニバース カスタマーサポート/0120-70-5088 ベージュローファー ¥14,300(FILIPE SHOES)お問い合わせ:GMT inc. / 03-5453-0033
(女性)チェックツイードブラウス ¥23,650 チェックツイードスカート ¥40.920 JENNE / 03-6419-7288 イヤリング¥30,800・チャーム¥17,600・ブレスレット¥27,500・ピンキーリング ¥31,900(アガット)お問い合わせ先 080-500-5000リング¥38,500 (ノジェス)お問い合わせ先 080-500-5000/ グレージュバッグ¥44,000(税込)クロパンプス¥18,150(税込)ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)お問い合わせ先 ダイアナ 銀座本店
【撮影協力】
撮影/八木 竜馬 モデル/松井 由貴美(IDEA)、KENTA(JS MANAGEMENT) スタイリング/伊藤彩 ヘアメイク/荒木 さき 取材・文/児島麻理子
おすすめ記事
2023.12.27
西麻布の隠れ家ビストロで、こだわりの肉料理を堪能!本格フレンチをカジュアルに楽しむ
2016.05.19
初夏に行きたいカフェ特集
ハンバーガー好きが最後に行きつくバーガー屋3選
2023.06.18
レバー入りの濃厚な餃子が絶品!いま、最も人気を集める学芸大学のネオ中華
2021.08.13
「本気で美味しい和食」を極める渋谷の新店。シンプルだけど官能的な旨みがクセになる!
2017.08.25
大人が楽しめる渋谷案内
渋谷でムードたっぷりの和食デートなら円山町へ!しっぽりできる名店4選
2020.01.28
手土産にも絶対喜ばれる!スイーツ激戦区の自由が丘に、上質な焼き菓子を極めた新店を発見
2019.03.10
見てるだけで幸せな気分になる!東京都内で厳選した絶品ショートケーキ6選
2018.04.07
東京駅限定のクッキーが話題!あまじょっぱくて濃厚な味わいがクセになる!
2024.05.02
日本酒好きな彼女とのデートにおすすめ!ゆったり落ち着けるカウンター和食3選
2018.11.28
デートの勝率が上がる店
前菜だけでワインおかわり!恵比寿で気軽にフレンチデートならココ!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.01.18
Editor's Choice~hotel~
「グランド ハイアット 東京」で1人800gのカニが楽しめる!期間限定のブッフェで冬を満喫しよう
2025.01.15
運命なんて、今さら
28歳女性と初デート。待ち合わせ場所に現れた女の服装をみて、男が息をのんだワケ
2025.01.18
男と女の答えあわせ【Q】
2ヶ月でデートは2回だけ…。大人の恋愛がスムーズ進む、会う頻度の正解は?
2025.01.13
1LDKの彼方
「結局、料理上手な女性が好き」広告代理店勤務・27歳男のリアルな本音
2025.01.19
男と女の答えあわせ【A】
デート数日前に「体調が悪い」と女性から連絡が来たら、どう対応するのが正解?