池尻の閑静な住宅街に佇む酒場『Sha Re』。昨年8月のオープン以来、近隣のご夫婦に、ワンちゃん連れや音楽関係者、26時まで営業しているため、遅い時間には近隣の料理人も多く訪れる。
◆
東京カレンダーアプリ(iOSの方・Androidの方)なら、発売中の月刊誌最新号の電子書籍がどこよりもお得に購入いただけます!また、この記事から1クリックで、レストラン予約サイト「グルカレ by 東京カレンダー」へ。すぐに店の予約ができます!
いつもホッとする味を楽しめるから、経験値高めな“食好き”で賑わう
この場所に店を開いたのは、平川吐夢さん(写真中央)と堀 龍生さん(写真手前)の念願だったそう。
「池尻・三宿エリアはクリエイティブで面白い人がたくさんいるエリア。そういう魅力的な人が口コミで集まる店にしたくて、あえて住宅街を選びました」と平川さん。
ふたりとも、見事にストリートな風貌だが、接客は抜群に物腰やわらかで、営業中も笑い声が絶えない。
ニヤリとする酒場メニューが、いちいち旨い幸せ
その人気の理由がジャンルをまたいだ豊富な料理。シェフの堀さんは祐天寺にある人気酒場『いけのや』で腕を磨いてきた。
メニューを見れば、和食をベースに中華やエスニックもと、自由闊達。
魚は豊洲で買い付ける他、自身で釣った魚が並ぶこともあり、個体に応じて丁寧な仕込みを施す。
人気の「小鉢盛り合わせ」も酒が進む味付けで量もたっぷり。
さらに、タイ料理が出たかと思えば、中華鍋でチャーハンを作り出す、といった具合だ。
「炒飯」(¥1,000)は、チャーシュー、かまぼこ、ちりめんなどが入った和風のあっさり味。
ある種、ギャップに満ちたこの一軒で、街の空気を感じてもらいたい。
さあ、月刊誌最新号「帰りたくない温泉宿50」を今すぐ手に入れよう!
今月の『東京カレンダー』は「東カレ的な温泉宿」を大特集。東カレが選べば、温泉宿は最高に艶やかで、美味に溢れている!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃(10月は21日)の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒購入はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。