2024.10.13
日本人の好物である刺身だが、実は韓国でも一般的。
「店の生簀から取り出した捌きたて食べられるこちらは、日本の店でも出合えないビジュアルに歓声が上がります」と韓国ツウは語る。
グループで賑やかに行くのがおすすめなのは、新大久保の『水産市場』。
◆
東京カレンダーアプリ(iOSの方・Androidの方)なら、発売中の月刊誌最新号の電子書籍がどこよりもお得に購入いただけます!また、この記事から1クリックで、レストラン予約サイト「グルカレ by 東京カレンダー」へ。すぐに店の予約ができます!
まるで竜宮城に迷い込んだような非日常な海の世界を体感せよ
肉食のイメージが強い韓国だが、実はひとり当たりの年間摂取量は日本を上回るほど、魚好きが多いと言われている。
なかでも人気なのがフェと呼ばれる魚の刺身。生簀から取り出したばかりの魚を注文が入ってから捌くため、鮮度は言わずもがな。
韓国で刺身といえばヒラメや鯛など、赤身よりも白身が定番だが、それは韓国特有の食べ方に一番合うから。
日本在住の韓国人も多く通う新大久保の『水産市場』では、その豪快でサービス精神に満ちた魚食文化を体感することができる。
アラカルトも用意しているが、5人以上であれば21品が登場する全員で2万1,800円のコースがおすすめ。韓国の酒場では人数に関係なく料理の数でコースの価格を設定している店が少なくない。
醤油ケジャンや天ぷらなど、心づくしの料理のなかでも主役は、全長1mの巨大な“舟”に盛られた刺身。
味噌やにんにくで作る自家製サムジャンをたっぷりつけてサンチュの上に。そのまま頬張れば白身魚のプリッとした弾力が歯に伝わる。
韓式の刺身盛りでソジュを酌み交わせば、気分が果てしなく高揚する。
「トムモリ」。舟盛りで登場した真鯛の頭を2時間煮込んだもの。余すことなく食べるのが本場流。甘い醤油風味がどこか懐かしい。
料理はすべて「刺身盛りコース」(¥21,800)より。
ごま油香る爽やかなピリ辛ソースがクセになる
現地では“フェムチム”と呼ばれる「刺身和え」(¥1,848)も人気。
白身の魚やツブ貝などを、ごま油やコチュジャン、お酢などを混ぜ合わせたタレに絡ませた、さっぱりとした逸品。
さあ、月刊誌最新号「池尻・三宿の誘惑」を今すぐ手に入れよう!
今月の『東京カレンダー』は「池尻・三宿」を大特集。いま東京で最も旬で刺激的な街の魅力をとことん紐解いた!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃(9月は21日)の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
おすすめ記事
2024.10.27
地元の食通たちが信頼を寄せる、外さない“やきとん”店。職人歴20年のベテランが仕込む絶品串とは
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2022.08.28
鮨デートがマンネリ気味ならここへ!東京の大人がわざわざ足を運ぶアイデア鮨
2015.07.25
いつも満席なレストラン9店の予約のコツ、教えます。
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2024.11.07
大企業を辞め、起業から5年で4店舗立ち上げた敏腕オーナー。『焼鳥 やおや』の代表が語る今と未来
2021.09.27
肉好きの「ご褒美デー」はここへ!和牛の美味しさがしみじみわかる肉割烹
2020.01.04
特別なひと皿がある店
淡雪のような口どけのとんかつ!東京屈指の名店が2019年に移転リニューアル!
2018.05.09
麻布十番の大人で賑わう!デートの質をあげる和食店のプレミアムな6席カウンターとは?
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ