東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
恵比寿の焼き鳥店で働く、美人ソムリエールも太鼓判!夏らしくさわやかに飲める芋焼酎とは
フォトギャラリー
PR
2024.07.26
恵比寿の焼き鳥店で働く、美人ソムリエールも太鼓判!夏らしくさわやかに飲める芋焼酎とは
#焼酎
#和食
#恵比寿
#焼き鳥
#野菜
#魚介・海鮮
よく冷やした「KIRISHIMA No.8」を、やはりキンキンに冷やした炭酸水で割るのがこの店推奨の飲み方。濃さは好みだが、1:2がオススメ。芋の旨みがしっかり感じられつつも香りはエレガントで、夏らしくさわやかに飲める
塩味の串。写真は右から「比内地鶏の抱身」、「鹿児島黒豚と生姜」、「北海道産アスパラ」でムネ肉の抱身が特に「KIRISHIMA No.8」とベストマッチ。「身のみずみずしい香りやわずかな酸味に寄り添う一方で、皮の濃厚な脂はスッキリ洗い流してくれる」
「鹿児島産車海老の天ぷら」はピンク岩塩で食す。「油と相性のいい『KIRISHIMA No.8』ですから、天ぷらもよく合います。特に旨みがしっかりした甲殻類は本当に合う」
3品の前菜。この日は夏野菜を使ったジュレ寄せや炭火焼きのほか「希海」から仕入れた刺身が登場。キンメは軽く炙って塩とスダチで。「清涼感が際立つ炭酸割りは柑橘の酸味に合うだけでなく、繊細な魚の旨みもしっかりと引き出してくれます」。料理はすべてコース(¥9,680)より
もどる
すすむ
1/9
もどる
すすむ
おすすめ記事
いつでも食べたい韓国グルメの鉄板飯!韓国の麺とスープとご飯8選
#韓国料理
大人の舌と心を満たす洋食店はここ!ふっくらハンバーグと大きなエビフライに心が躍る
#洋食
お得なフリーフロー付きで料理が美味しいレストラン Vol.3
ホテルで優雅にシャンパンを!フリーフローが楽しめる都内ホテル特集5選
#シャンパン
“新橋らしからぬ”お洒落さは貴重な存在! 雑多な路地から見える大人なカウンターが使える!
#和食
代々木上原に誕生したオシャレ中華のエビマヨに悶絶!気軽だけどセンス抜群な新店発見!
#中華
食して良し、映えてよし Vol.2
美しすぎるビジュアル!大輪のバラが咲くマンゴーケーキが旨すぎる!
#スイーツ
Editor's Choice~hotel~ Vol.32
食欲の秋も目前!旬の味覚を贅沢に堪能できる都内のホテルディナー5選
#ホテルレストラン
小僧厳禁!舌の肥えた大人のための中目黒グルメ4選
#和食
蒲田の有名店『初音鮨』で若手職人が握る!通常の半額以下・8,800円のコースがアツい
#鮨
ドラマティックな大人デートができる!古き良き日本家屋で頂く、上質イタリアン
#イタリアン
ロングヒット記事
32→45→52:それでも男は完成しない。 Vol.9
高級料理店に足繁く通う、50代男性と20代美女カップル。ふたりを繋ぐのは、金銭でもときめきでもなく…
#小説
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.274
年収1,200万、M&A会社勤務の31歳独身。一見完璧なのに、彼氏として圧倒的に足りていないコト
#小説
男と女の答えあわせ【A】 Vol.274
「好きだけど、この先に結婚がないなら別れた方がいい!?」33歳独身女の切実な本音
#小説
30歳になりまして Vol.8
「このままだと婚期逃す?」結婚の話をせずに同棲をスタートした30歳女の後悔とは
#小説
TOUGH COOKIES Vol.18
「夫と同じ空気を吸うのもイヤ」長年夫婦仲は悪いが離婚できない41歳妻の心の叫びとは
#小説
記事を探す
#焼肉
#鮨
#カウンター
#イタリアン
#魚介・海鮮
#経営者
#赤坂
#新店情報
#焼き鳥
#ストーリー
#和食
#小説
#イベント
#恋愛
#中目黒
人気の記事
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
「自由が丘」はやっぱりお洒落なフレンチとイタリアンの宝庫だった!絶対に押さえておきたい4軒
グルメな俳優も常連の「高級住宅街の旨い店」。洋食・焼肉・酒場…地元客が気心の知れた人と行く店4選
Vol.9
30歳になりまして
「30歳過ぎて彼氏と別れるのはツラい…」恋人を簡単に切れない、切実な理由
Vol.19
TOUGH COOKIES
「結局、美人は得をする」認めたくないけど、厳しい現実に直面した女が全顔整形した結果…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。