美女にQ&A~ミスコン出身者の幸福論~ Vol.4

立教卒の23歳美女が悩み、下した大きな決断。「大手企業の内定を辞退してでも、彼との未来を…」

有名大学のミスコン出場者は一様に才色兼備、華やかなオーラを放っている。

そんな彼女たちは社会に出て、どんな生活を送っているのだろうか?気になる質問をぶつけてみた。

今回は「ミス立教コンテスト2022」に出場した加藤葉純さんが登場。

銀座の会員制バー『銀座Bar Senior』でお話を伺った!


▶前回:「夏デートで行きたい場所は…」銀座のテラス席に佇む、24歳シャンパン美女・山口清香の素顔とは?


加藤葉純さん、23歳。身長168cm。立教大学社会学部在学中に「ミス立教コンテスト2022」に出場。卒業した現在は福岡県に住まいを移し、東京との二拠点生活を送っている。

東京でよく行くエリアは表参道、代官山、二子玉川。好きな食べ物はドーナツ。


美女が体験してきたグルメやデートエピソード【Q&A】!


Q.現在の職業は?


インフルエンサーとして活動しています。

今年の1月から福岡に住んでいて、撮影などのお仕事があるときは東京の実家に滞在するライフスタイルです。

Q.大学卒業後、すぐにインフルエンサーの道へ?


社会人1年目のときは、インフルエンサー事業をしている会社で少しお手伝いをしていました。そのあと就職活動をして、本当は今年の4月からアパレル会社に就職する予定だったんです。

働きたい職種でとても楽しみにしていたのですが、同じタイミングで彼が東京を離れることになり…。

Q.お相手はどんな方ですか?


スポーツ選手です。その彼が九州のチームに移籍することになり、たくさん悩んだのですが、内定を辞退して彼について行こうと決めました。


Q.かなり大きな決断ですね。


自分の夢と、彼との未来、どうしたらいいんだろうと本当に悩みました。

内定をいただいたアパレル会社ではプレス職を希望していて、それは東京じゃないとできないお仕事。でも彼のそばで食事や家のことをサポートしたいという気持ちもあって、葛藤しましたね。

Q.誰かに相談はしましたか?


あまり人に相談しないタイプで、ずっとひとりで考えていました。でも母には意見をもらって背中を押してもらったんです。真剣に将来を考えているならと、一緒に九州に行くことを理解してくれました。

今は、違う形でファッションの仕事ができたらいいなと模索しているところです。自分の洋服のブランドを立ち上げたいという大きな夢があるので、そこに少しでも近づけたらいいなと。

そのためにもSNSやインフルエンサーの活動を頑張りたいです。

取材の日の私服。「『スウィングル』のワンピースは、パフスリーブや胸元のスカラップが可愛らしくてお気に入りです♡」と加藤さん。バッグはシャネルの「マトラッセ」、サンダルは「スナイデル」


Q.ちなみに彼との出会いは?


ご縁があり友人に紹介してもらいました。

もともと、スポーツ選手って華やかな世界の人なのかなというイメージがあったのですが、すごく真面目な方で惹かれました。

Q.彼の好きなところは?


たくさんありますが、ひとつは前向きなところ。

常にストイックに頑張ってる彼の姿を見ていたら、私も前を向こうとパワーをもらえます。人生で一番刺激を受けた人は、今の彼氏ですね。

Q.思いきって行動する性格は昔からですか?


そうですね。好奇心旺盛なんです。

高校3年間は立教英国学院というイギリスの学校に行ったんですが、それも好奇心から。とにかく日本ではなく環境を変えて、イギリスという伝統的な国で学びたいという思いから3年間、ひとりで行くことを決めました。

母も私のその気持ちを尊重して賛成してくれたので、今でも感謝しています。


Q.高校3年間の留学生活はどうでしたか?


日本人学校だったので勉強は大丈夫だったのですが、全寮制でルールが厳しかったのは大変でした。

外出できない、恋愛禁止、スマホは使えない…本当に『ハリー・ポッター』の寮みたいな世界でした(笑)。

Q.高校時代に恋愛はしていない?


高校1年生のとき、先生には内緒で同級生と小さな恋はしていました。

イギリスでは寮からまったく出られなかったので、長期休みで日本に帰国したタイミングで、彼と二子玉川の花火大会に行ったりしていました。

Q.その後立教大学でミスコンに挑戦したきっかけは何ですか?


友人に勧めてもらったのがきっかけです。私は人前に出ることがすごく苦手で、このときもたくさん悩んだのですが…。

大学生活を振り返ったときに、コロナ禍もあって、自分は何も成し遂げられていないなと思って。それで大学4年生のときに挑戦しました。

Q.ミスコンに出場して一番変わったことは?


挑戦を恐れない気持ちになれました。

参加すると決めた当初は、周りの友人や親からも「大丈夫?」「できるの?」と心配されていたのですが、みんなのサポートのおかげでなんとかやり切れました!


Q.ミスコンに出場するメリット、デメリットは何だと思いますか?


メリットは自信を持つことができるようになり、人とのつながりが増えること。ミスコンで出会えた子は、みんな同じ思いをして頑張ってきた仲間なので、今でも仲良しです。

デメリットは学校やアルバイト、そのほかのこととの両立が難しいこと。

私は自由が丘のスタバで約4年間アルバイトをしていて、時間帯責任者という立場にもなれてやりがいを感じていたので、それを途中で辞めてしまったのは少し後悔しています。

Q.充実した人生を送るために一番必要なものは?


大きな目標を成し遂げるために小さな目標を立てて、常に現状に満足しないこと!

Q.自分のチャームポイント、逆にコンプレックスなところは?


チャームポイントは笑顔。コンプレックスは身長が168cmと高いこと。

男性とお付き合いするときは、あまりヒールは履きません。自分が大きいことが嫌で、本当はなるべく小さくいたいんです(笑)。

スタイル抜群でうらやましいが、本人としてはコンプレックスなのだから……人生は難しい


Q.異性の好きなタイプ、苦手なタイプは?


私が優柔不断なので、食事やデートのプランなど何でも決めてくれる人が好きです。あと、どんなときも味方でいてくれて優しい人。

苦手なタイプは時間を守れない人、流されやすい人、思いやりがない人。

Q.デートにおすすめのレストランはありますか?


カジュアルなデートであれば、代官山の『IVY PLACE』。落ち着いた雰囲気でデート向きですが、かっちりしすぎていないので居心地がとてもいいです。

記念日であれば『青山エリュシオンハウス』。サプライズで出してくれるケーキがとても可愛らしくて、内装も素敵で。去年のクリスマスに彼と行きました。

Q.ラグジュアリーホテルのレストランでお気に入りはありますか?


「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」の『リストランテ OZIO』が好きで、家族と記念日などで行くことが多いです。お食事がとても美味しくて、母、姉、祖母、私の女子4人で楽しんでいます。

貝殻に包まれた造形のテーブル席は、開放的でありながらプライベート感も演出。暖かみのあるゴールドの空間はグラマラスで独創的だ

Q.これまでで一番贅沢だったデートは?


去年の10月に彼と行った沖縄旅行です。「ザ・リッツ・カールトン沖縄」に宿泊して、のんびりとホテルのプールや海で過ごして、夜もホテルのレストランに行って…。ゆっくりと贅沢な時間を過ごせました。

沖縄で一番美味しかったのは、揚げたてのサーターアンダギー。甘いものが大好きなんです♡

「ザ・リッツ・カールトン沖縄」が位置するのは、沖縄本島で最も美しいといわれる名護湾を一望できる高台。海のブルーとゴルフヤードのグリーンが溶け合う景色は圧巻だ


Q.初めてお酒が美味しいと思ったのはいつですか?


約1年前、ワインに挑戦してみたくて、学芸大学にあるビストロ『QWAN』に行ったときです。

最初はサングリアをいただいてとても美味しかったので、お店の人におすすめのワインをお料理に合わせて出していただきました。

初めてお酒の味を楽しむことができて、大人の一歩を踏み出せた気がしました。

取材の日、加藤さんが1杯目にいただいたのは「いちごスパークリング」(¥1,200)。白ワインをベースに、フレッシュないちごのつぶつぶ食感がアクセントに。お酒があまり強くない人にもおすすめのカクテルだ


Q.ファッションでこだわっているポイントは?


ネイルにはこだわりがあって、月に1回必ずネイルサロンに通っています。

彼はシンプルなデザインが好きなのですが、私は爪だけは妥協できないのでキラキラに(笑)。これで家事も頑張っています!

グレーのグラデーションのネイルは上品で、いちごの赤と程よくマッチ!


アクセサリーはいただきものが多いです。それぞれ思い出があるので大切に使っています。


「ロイヤル・アッシャー」のネックレスは祖母からのプレゼント。


左手人さし指のリングは「モーブッサン」で祖母からのプレゼントです。小指のリングはルミネで買いました。

「ディオール」のリング(右手人差し指)は、ホワイトデーのお返しで彼から、「シャネル」のピアスは二十歳の誕生日に母からもらったもの


Q.今日のバッグの中身を見せてもらえますか?


お財布は「ディオール」、ハンカチは「セリーヌ」です。

シュウ ウエムラのリップ「キヌケアグローアップ 958」(❶)は、梅ゼリーみたいな色が好きです。その上にディオールの「アディクト リップ マキシマイザー 020」(➋)を重ねてプルプルにしました。


「ディオール」のコンシーラー(❸)は美容成分たっぷりで、カバー力がありつつお肌をケアしてくれる優れもの。

美女をお連れしたお店はこちら!
『銀座Bar Senior』@銀座


銀座8丁目にある会員制のショットバー『銀座Bar Senior』。

落ち着いた雰囲気のお店ながら、にぎやかにも楽しめる大人の隠れ家的スポットだ。


バーテンダーの下羅真輔さんは、京都にて京大生が集う『Bar Junior』で約18年バーテンダーを務めた後、同店に通っていた京大生たちからの「東京にもあのお店を作りたい」の声で2021年、銀座に『Bar Senior』をオープン。

“ジュニア”から“シニア”へ――。シャレのきいたネーミングからは人生の軌跡が伺える。

左:「フローズンキウイ」(¥1,200) 右:「四つ葉ジントニック」(¥1,000)


フルーツのカクテルは毎月旬を取り入れ変化する。初夏におすすめのカクテルは、冷たく爽やかな「フローズンキウイ」(¥1,200)。

幸せを呼ぶクローバーを浮かべた「四つ葉ジントニック」(¥1,000)は、お花のフレーバーがするジン「桜尾」を使用したこだわりの一杯。

お忍び感たっぷりのビル内を進んで3階へ……(エレベーターもあるのでご安心を)


『Bar Senior』が店を構えるのは、中央通りに面するレトロなビル内。割烹や鮨店、スナックなど多くの飲食店が入居し、銀座の喧騒を感じさせない昭和にタイムスリップしたような空間が広がる。

「銀座だけど堅苦しくならず気軽に楽しんでほしいです。おひとりでいらっしゃる方もいますよ」と下羅さん


看板を目印に扉を開けると、そこにはシックなバーが明かりをともしている。

友人と、仕事仲間と、恋人や大切な人と。銀座の2軒目は隠れ家バーでおこもりしながら語り明かすのが乙だろう。


『銀座Bar Senior』はInstagramの相互フォローで会員権を取得できる。同店を初めて訪れる際は、Instagram(@senior.ginza)へのアクセスをお忘れなく。


■店舗概要
店名:銀座Bar Senior
住所:中央区銀座8ー8ー7 㐧3ソワレ・ド ビル 3F
TEL:03-6228-5212
営業時間:【月~金】20:00~26:00
     【土・祝】19:00~25:00
定休日:日曜


▶あわせて読みたい:青学を卒業したばかり“22歳美女”の努力がスゴイ!「週3ヨガ、週1ジム&エステ…」気になる詳細は?

▶Next:7月14日 日曜更新予定
日本の大学の最高峰!「ミス東大」に突撃すると…

撮影/楠本隆貴 取材・文/山口昭子

【美女にQ&A~ミスコン出身者の幸福論~】の記事一覧

もどる
すすむ

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo