2024.06.26
デートは“都心の駅近”がテッパンだったが、美食を求めるいまの大人たちはエリアも利便も気にしない!
“わざわざ行く”が誘い文句にもなる令和。東京のグルメマップはどんどん拡大中なのだ。
そこで今回は、とある男女のディナーを覗き見!場所は、二子玉川にあるフレンチ『前芝料理店』。
隣はバレエ教室で向かいには鮮魚店。落ち着いた住宅街らしい環境が新鮮だ。
空間の素敵さに加え、セラーや映える器具など心くすぐる仕掛けが楽しい
背筋が伸びる雰囲気のフレンチもいいが、ここは着席の瞬間から寛げる店だった。
上質な木を多く使っているからだろう。特に僕たちが座った大きなテーブルは、ここまで大きな一枚板があるのかと驚く。
シェフにそんな感想を挨拶がてら話すと、実は大工さんが造った空間とか。
その温もりとガラス張りのウォークインセラーの眺めが混じり合い、センスの良い彼女も顔がほころんでいる。
進化を続ける料理は、ひとたび口にすれば美味しさに感嘆する
そして、始まりはやはりシャンパン。
乾杯をすると、シェフが食通なら知るイタリア産スライサーでハムを切り出す。
小気味良い音が僕たちの高揚を高め、出されたのは薄衣のような生ハムの一品。
繊細な舌触りは言わずもがな、目も耳も楽しいのが、イマドキの序章だ。
「分かりやすく美味しいものを」と話すシェフのスタンスは今の自分に丁度いい。
単なるシンプルとはまるで違う。例え見た目がさり気なかったとしても、食べて気持ちが華やかになるからだ。
シェフは同じソース作りや火入れを何回も繰り返すが、その反復が進化となっているからそう感じるのだと思う。
まさに『前芝料理店』のスペシャリテでそれを感じた。

「宮崎の坂元牛クリのロースト」は、ナイフがすっと入る瞬間からもう美味しい。赤身の旨みと調和するリッチなソースには3種のワインとコニャックが入っている。添えられているのは陶器の皿ごとくるポテトのグラタン
宮崎牛のクリが纏うのは黒トリュフのソース。マデラやポルトも効いて、なんと艶っぽいことか。
「何かの記念日みたいだね」
肉のあとピノノワールを飲んだ彼女が呟く。
僕らはまだ付き合ってもいないのに。研ぎ澄まされたひと皿がデートに効くのだ。
「お肉のサクッとした食感に驚きました」
彼女がシェフに感動を素直に伝える。シェフの家に招かれた雰囲気だから、話しやすいのだろう。
30〜40代の新たなチャレンジを続ける若きシェフが、時代の中心になってきた
気づけばシェフを“前芝さん”と、名前で呼んでいた。
聞けば前芝さんは『北島亭』の出身。日本のフランス料理をけん引してきたベテランからきちんと教わった人だから、料理にも骨太さが潜むと納得した。
近頃、そんな30〜40代のシェフが多い。王道の技術も高みに向かい、そこに自分らしさを重ねる。
脂がのった彼らの店にはポジティブな空気が漂う。さらに前芝さんは大阪の人気店を閉めて東京に挑戦したシェフ。経験豊富にしてフレッシュさも感じたのだった。
料理が美味しくて、ワインも的確。だから、料理の話を中心に会話が弾む。
「また来たいね」という言葉が自然と出る。「今度は、私がご馳走するよ」と彼女は笑った。
今宵の舞台は……『前芝料理店』
シェフの前芝 平さんが目指すのは、「少し奮発したら、誰でも来ることができるしっかり美味しいフレンチ」。季節感を出しながらボリュームもある8品のコースを提供する。
席間が広い店内はお洒落かつ心地いい。コース¥16,500、ワインペアリング¥11,000。
さあ、月刊誌最新号「中華が変わった」を今すぐ手に入れよう!
今月の『東京カレンダー』は「東京中のお洒落中華」を大特集。デートに最適な人気店をまとめたこの1冊は、あなたの店選びのセンスを劇的に変える!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃(6月は21日)の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
おすすめ記事
2023.08.10
ふたりの距離がグッと近づく!センス溢れる大人の“下北”デートプラン
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2017.07.25
東京厳選の鰻の名店!土用の丑の日じゃなくても行きたい
7月25日は土用の丑の日!芸能人もお忍びで通う良心的な名店はココ!
2019.04.20
月刊誌東京カレンダー最新号で激推しする6店のディナーをプレゼント!
2018.12.23
彼女いない歴3年の男のデートプラン。「女友達の友達」という美女はなびくのか?
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2022.05.06
こぼれそうなほど、うにがたっぷり♡最上級の贅沢を味わえる港区鮨の新星!
2023.10.20
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ12月号は「恵比寿」を使いこなす!人気店も隠れ家も、大人がときめく最強の恵比寿リストが完成!
2016.10.05
デートで成功したいならこの新店へ!美食の激戦区南青山に新たな名店が誕生
2017.07.18
高級料亭のような名店焼肉!A5ランク黒毛和牛の肉箱がテーブルへ!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ