2024.05.29
代々木上原の"地元民"から愛される名店 Vol.8洗練された大人が集う、代々木上原。大切な相手との食事にはこんな街を選びたい。
食のセンスがいい人なら、この街で「切り札」となるお店を持っておきたいはず。
そこで、代々木上原でおさえておくべき、おすすめの店を6軒厳選してご紹介。
そろそろ“上原”に詳しくなりたいなら、知っておきたい人気店ばかり!
気になったお店は「グルカレ by 東京カレンダー」から予約を!
1.住宅街に潜む、和の雰囲気漂う人気酒場『青』
代々木上原で20年以上愛され続けている、センスのいい酒場『青』。
人気の理由は変わらぬ味とコストパフォーマンス。加えて、バラエティに富むメニューにある。目指すは料理も充実した酒場というだけに、ずらりと並ぶ手書きメニューには粋なつまみが連なる。〆の「うにいくら丼」も鉄板人気だ。
豊富なお酒と合わせるつまみは気が利いていて、旬の食材を使ったコースは1万円弱とコスパ抜群!
2.木のぬくもりを感じる古民家イタリアン『funicula(フニクラ)』
駅から徒歩10秒の場所に、予約必須の人気イタリアンの『funicula(フニクラ)』がある。
メニューを見れば、アクアパッツァにコンフィ、手作りのニョッキに天然酵母のピザと豊富で、そのどれもがボリューム満点。気の置けない友人たちと訪れて、あれもこれもと食べ尽くしたくなるほどだ。
駅近ながら落ち着いたムードが流れる洒落た古民家で、まったりと寛ぎながら料理とワインを楽しめる。
3.センス抜群の絶品イタリアン『kaiki(カイキ)』
木の温もりを感じるインテリアに質感ある洒落た照明、『kaiki』は、“代々木上原っぽさ”を体現するイタリアンだ。
名店で経験を積んできた若きシェフが作り上げた空間でいただくのは、野菜をメインにした料理の数々。とろけるような国産牛を藁で燻すしかけも楽しい。
テーブル主体でカウンターはなし。昼夜ともに女性客が9割というが、この空気感と料理なら納得。
4.駅からすぐ!今最も話題のオシャレ和食『酒処 小林』
東口を出て徒歩約30秒という好立地。『酒処 小林』は、外観は一見素朴だが、中に入ると洗練されたムードたっぷりの和食店だ。
メニューをひらけば、ポテサラや刺盛り、だし巻きたまごなど定番の居酒屋メニューがずらりと並ぶ。素材の味が引き出されたシンプルな味付けや、美しい旬のネタ一つひとつに対する技が光る。
そんな料理に合わせる酒も絶妙。レモンサワーから日本酒、ワインまで、“何でもあり”なように見えて、飲めば、そのこだわりは“一口瞭然”。料理とのペアリングを的確に提案してくれる細やかなサービスも心憎い。
5.旬を土鍋ごはんで味わえるカウンター割烹『代々木上原 ゆう』
温かく“抜け感”のある料理が楽しめる『代々木上原 ゆう』は、この街の住民に愛される名店だ。
特にカウンター席は店主・井本有祐さんとの距離感が近く、その雰囲気は朗らかそのもの。アクセントとなる朱色の壁も手伝って、どこか開放的なムードだ。そんな空気感と関係するのが、実は井本さんは元イタリアンの料理人だということ。
イタリアンのセンスも備えるから、「カニクリームコロッケ」や「ポテトサラダ」といった洋食メニューが評判。コースの〆を飾る「土鍋御飯」は、椎茸のお出汁で炊いているので米自体の旨みもあり、食材を活かす。旬の美味を味わいに、足を運んでほしい。
6.王道フレンチをカジュアルに楽しめる『ビストロスマイユ』
王道フレンチの味わいを、カジュアルな空間で気取らずに楽しめる『ビストロスマイユ』。アラカルトで気ままに頼めて、ライブ感たっぷりのカウンターが楽しい人気店だ。
黒板に日々書き出されるメニューは、どれもフランスの古典料理ばかり。シンプルで豪快な見た目に反し、仕込みに驚くほどの手間と時間をかけるが、味わいはいたって優しい。
パンパンに膨れ上がった「アンドゥイエット」はナイフを入れればパチンと勢いよく弾け、中から輝く豚の脂があふれ出す。食欲をそそる香りが辺りに充満。カウンターならではの醍醐味を味わってほしい。
もっとグルメな大人になりたいあなたへ!「レストラン特集」の記事は、隔週の水曜日に公開!
▶NEXT:6月12日 水曜更新予定
▶前回:緊張せずにカウンターで鮨デートがしたい!都内でおすすめの人気店6選!
【代々木上原の"地元民"から愛される名店】の記事一覧
2023.03.21
Vol.6
いま代々木上原で話題のオシャレ酒場はここ!洗練されたメニューと空間はデートに最適
2023.03.20
Vol.5
王道フレンチの味わいを、ライブ感満載のカウンターで。代々木上原で話題の人気店へ!
2022.07.02
Vol.4
代々木上原でふらっと気ままに“ひとり飲み”できる、大人好みの気軽な店4選
2020.04.01
Vol.3
富ヶ谷で話題のお洒落居酒屋は、ビストロみたいなレトロな扉の先にあった!
2019.04.21
Vol.2
週末の大人のちょい飲みにちょうどいい!人気の街・代々木上原の名店6選
2018.09.02
Vol.1
「いつかは上原を攻略したい!」と思っていた貴方へ。代々木上原を代表するレジェンド店はこの6軒
おすすめ記事
2023.03.27
代々木上原の"地元民"から愛される名店 Vol.7
記念日にもピッタリな本格中華を、近所で味わえる幸せ!代々木上原で愛される名店へ
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2018.06.19
「今日は和食」な気分
3,800円でおまかせ9品の和食! 後輩の悩みをじっくり聞くにはこういう静かな店が都合いい!
2018.10.11
夕方からずっとお肉の事を考えてる貴方へ
ステーキ激戦区銀座に誕生!いきなりトップ争いに躍り出た極上のステーキハウスはココ!
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2015.05.21
ぐるナイでは紹介しきれなかった「東カレ的ベスト銀座肉丼」
¥880~¥2,268。俺の好きな銀座丼
2015.05.22
東カレが独占交渉! “超”予約困難店の席をリザーブ!
【東カレ限定リザーブ席あり!】予約困難の肉山の赤身肉を存分に味わうべし!
2019.02.01
友達と楽しく飲むならこんな店がいい!ワインが進みまくる人気イタリアン!
2023.02.11
しみじみ旨い「魚介鍋」で大人デート!ふぐやカニを贅沢に味わえる名店4選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ