2024.06.25
東京3C男子 Vol.3カメラマン、クリエイター、カレーをスパイスから作る男──。
これらの男性は“付き合ってはいけない男・3C”であると、昨今ネット上でささやかれている。
なぜならば、Cのつく属性を持つ男性はいずれも「こだわりが強くて面倒くさい」「自意識が高い」などの傾向があるからだそう。
一見するとどれも個性的で魅力的な男性に思えるが、果たして本当に、C男とは付き合ってはならないのか…?
この物語は“Cの男”に翻弄される女性たちの、悲喜こもごもの記録である。
▶前回:結局男って、カワイイだけの“量産型”な女が好き。アート系彼のため、個性派を目指した23歳女の絶望
クリエイターの男/唯子(25歳)の場合【前編】
丸の内にある大手食品メーカー本社の正面玄関ロビーには、A0サイズの大きなポスターが掲示されている。
営業部社員の福浦唯子は、その前を通るたびに足が止まっていた。
それは、コンプライアンスや社内ネットワークのセキュリティ対策について注意喚起をする、なんてことないポスター。し......
この記事の続きは月額プラン会員に登録すると
読むことができます
読むことができます
会員の方はこちらからログイン
No Name
この連載のコンセプトに賛同出来ないから、読んでもふーん程度しか感想出てこない。仕事とプライベート(恋愛)はまた別だし、フラれたからって相手の職業をディするのはどうなのと。 巷では3Cと付き合うな言うけど私は上手くいったよ的な展開なら良かったけど。
もっと見る ( 8 件 )
【東京3C男子】の記事一覧
もどる
すすむ
おすすめ記事
もどる
すすむ
東京カレンダーショッピング
もどる
すすむ
ロングヒット記事
もどる
すすむ
この記事へのコメント