四谷で本格和食ディナーなら!名店で腕を磨いた、若き実力派の大将が営む人気店

  • 四ッ谷三丁目『四ツ谷 みね村』の太刀魚の炭火焼

    「ほっこりとした味わいのそら豆は焼きもの全般と相性がいいです」との店主の言うとおり、太刀魚のふわっとした身と香ばしさに豆の香りと食感がはまる。ほんのりとした甘さも効いて、白ワインとの相性も良いひと品

  • 四ッ谷三丁目『四ツ谷 みね村』の内観

    店主も『多仁本』の大将と面識があり、大半を譲り受けた店内。イスはそのままで、カウンターは削って塗り直した。ほっこりと温かみのある照明も譲り受け、使っている

  • 四ッ谷三丁目『四ツ谷 みね村』の土鍋ご飯

    油で炒めた静岡産桜海老と筍、木の芽を炊き上がりの土鍋ご飯に混ぜ、香り高く仕上げる。土鍋は開業祝いに『鮨 ます田』の大将が贈ったもの。米は新潟の農家から直送されるしんのすけ米

  • 四ッ谷三丁目『四ツ谷 みね村』の太刀魚を炭火で焼いている様子

    神奈川・小柴漁港からの太刀魚を炭火で焼く。魚は10年以上知る豊洲の仲卸や、各地の港から直送されるものを使用

  • 四ッ谷三丁目『四ツ谷 みね村』の小鍋の具材

  • 四ッ谷三丁目『四ツ谷 みね村』の山菜のうるいを梅肉で和え、土佐酢のジュレをかけてホタルイカと合わせた前菜

  • 四ッ谷三丁目『四ツ谷 みね村』の蕎麦

  • 四ッ谷三丁目『四ツ谷 みね村』のたまご焼きと金柑のアイスクリーム

    『鮨 ます田』のレシピのたまご焼きと金柑のアイスクリーム。芝海老のすり身が入ったたまご焼きは、銅板で1時間かけて焼いたもの。すべてコース(10品¥28,875)より

  • 四ッ谷三丁目『四ツ谷 みね村』の暖簾

    店はミシュラン一ツ星を維持する和食『多仁本』の跡地に立地。移転に伴い紹介を受けて開業した。暖簾の字は店主の修業先『南青山 いち太』の大将が応援の意味も込め書いたもの

  • 四ツ谷 みね村(四ッ谷三丁目) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約

  • 東京カレンダー2024年7月号の表紙

  • 東京カレンダー2024年7月号の表紙

もどる
すすむ

1/14

  • 四ッ谷三丁目『四ツ谷 みね村』の太刀魚の炭火焼
  • 四ッ谷三丁目『四ツ谷 みね村』の内観
  • 四ッ谷三丁目『四ツ谷 みね村』の土鍋ご飯
  • 四ッ谷三丁目『四ツ谷 みね村』の太刀魚を炭火で焼いている様子
  • 四ッ谷三丁目『四ツ谷 みね村』の小鍋の具材
  • 四ッ谷三丁目『四ツ谷 みね村』の山菜のうるいを梅肉で和え、土佐酢のジュレをかけてホタルイカと合わせた前菜
  • 四ッ谷三丁目『四ツ谷 みね村』の蕎麦
  • 四ッ谷三丁目『四ツ谷 みね村』のたまご焼きと金柑のアイスクリーム
  • 四ッ谷三丁目『四ツ谷 みね村』の暖簾
  • 四ツ谷 みね村(四ッ谷三丁目) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約
  • 東京カレンダー2024年7月号の表紙
  • 東京カレンダー2024年7月号の表紙
もどる
すすむ

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo