2024.04.23
昨年誕生して話題を呼んだ「麻布台ヒルズ」と「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」。その両施設の距離間はわずか約1.2キロとすこぶる近い。
徒歩でもタクシーでも自在に往来することができるこの距離こそ、開発を手がけた「森ビル」の狙いなのだ。
「森ビル」が新しく描いた新しい“港区の楽しみ方”とは。
港区で新たに生まれた「麻布台」と「虎ノ門」のいい関係
港区に現れた2つの大きな街、「麻布台ヒルズ」と「虎ノ門ヒルズ」。手掛けるのは、都内に数々の“ヒルズ”を誕生させている「森ビル」だ。
「緑に包まれ、人と人をつなぐ『広場』のような街」と謳う「麻布台ヒルズ」は、街の随所で四季折々の植物を愛でられるリラクシングな空間。
最高峰のラグジュアリーホテル、ハイブランドのショップやハイセンスなレストランが数多く集う街づくりで、街を回遊しながら、遊び、楽しめるのだ。
一方、官庁街に近い「虎ノ門ヒルズ」は、「森タワー」の誕生から10年近くを経て、2023年“ステーションタワー”が完成。これにて、ようやく街の全体像が明らかに。
ビジネス街の印象が色濃い虎ノ門だが、“ステーションタワー”にも美食街や、感度の高い大規模なセレクトショップ、また、情報の発信拠点を置くことで、“職”と“食”そして、“遊”にも特化した、先端的な姿を見せようとしているのだ。
両者の距離はひと駅間で約1.2キロ。歩いて約16分。タクシーなら数分だ。
独立した2つの“ヒルズ”だが、両者を往来することで、“1+1=2”以上の魅力を生み出すことだろう。
おすすめ記事
2021.05.27
表紙カレンダー
「センターが私でいいはずない…」山下美月が、毎日自分に言い聞かせていたコトとは【動画あり】
2022.10.07
金曜美女劇場
「胸が大きいことが、悩みでした…」コンプレックスをさらけだしたら、人生が変わった!?
2021.07.14
Must-Buy~man~
マスクをしていても曇らないサングラスが誕生!この夏の心強いおしゃれアイテムをチェック
2024.01.04
表紙カレンダー
「僕にとっては毎日が学びの宝庫」FANTASTICS・八木勇征が振り返る躍進の1年とは
2021.06.18
金曜美女劇場
「かなり年上でもOKです!」クール美女が、デートで一緒に行きたい意外な場所とは?
2023.01.12
「ゴルフデートって最高!」碑文谷の練習場に彼と通い始めて、人生が激変したワケ
2019.07.21
表紙カレンダー
中村アンと2年ぶりにデートしてみたら、ぐっと大人の女になっていてドキドキした!
2022.06.11
Transform〜あなたは今の自分に満足してますか?〜
あの人気俳優のような「脱いだらすごい体」になりたい男が始めた大胸筋トレーニングとは
2016.04.07
恵比寿民がこっそり教える、 “俺の恵比寿”
ウェスティンホテル東京総料理長が通う恵比寿のランチとバーとは?
2020.08.24
神プロジェクト
神プロジェクト:元カレとの縁がキレない地獄から脱出した、商社OL30歳の新たな恋の始まり
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ