2024.04.10
私の名品テラピー Vol.23名品には数々の効力がある。
身に着けることで日々のモチベーションアップにつながったり、自分に自信をくれたり――。
まさに、大人たちのお守り的存在だ。
本連載では人々から愛され、流行に左右されることない一生モノの“ファッション名品”にフォーカス。
今回登場するのは、航空会社に勤務する内田里奈さん。彼女が紹介してくれるアイテムとは?
▶前回:「営業は嫌味のない腕時計を」大手証券会社の上司の一言。社会人1年目の彼女は、初ボーナスで…
1994年生まれ、東京都出身の29歳。成城大学卒業後、大手航空会社に入社。接客、営業を経て、現在は人事部で採用担当として働く。
よく行くエリアは表参道、銀座、二子玉川。趣味は歴2年のゴルフでベストスコアは98。海外旅行は、1人の移動でも便利なニューヨークが好き。
未知の営業職への異動。つまずくこともあったけれど……
航空業界で働く人にとって、コロナ禍は大きな試練だった。内田さんもまさにその影響を受けた1人。2021年7月に突然グループ内出向を言い渡され、これまで経験したことのない営業職として働くこととなった。
「接客業務から営業職への出向で、180度異なる職種に挑戦することに。慣れない環境に戸惑っていた当時、これから前向きに頑張りたいと思って購入しました」
そう言って見つめる先には、ディオールのバッグ「Lady Dior」があった。
突然始まった営業の仕事はどうだったのか。
「私もびっくりしましたが、着任3週間前に『来月からこの会社で働いてね』と突然言われたんです。
それまでは、シフト制・立ち仕事・夜勤もあったのが、土日休み・デスクワーク・昼間の仕事中心になって。その働き方に順応するのに必死で、最初の2ヶ月は怒涛に過ぎていきました。
そして3ヶ月経つ頃、下期は繁忙期に入るぞと。まだわからないことだらけで、どう忙しくなるのか不安でしたが、自分らしく一生懸命に挑戦できればと思いました」
Lady Diorは同時期に、より忙しくなる仕事へのモチベーションを上げるために購入したという。当時26歳の彼女にとって、50万円超えの買い物はこれが初めてだった。
「色合いに一目惚れして購入しました。少しくすんだブルーで、買った当時の限定色なんです。店員さんにも『おそらく今後は出ないと思います』と言われて」
そして仕事への意欲も増し、コロナ期間中の1年9ヶ月もの間、営業職として奮闘した。最後の方は「正直帰りたくないくらい楽しくなった」というがその理由とは?
「接客に辿り着くまでの、仕事の過程を学ぶことができました。というのも、戦略や企画を立てて、他社ではなく自社便を選んでいただけるように視野を広げて考えるわけなんですが。
こういう部門がグループ内にあるからこそ、これまで私は現場でお客様に接客ができていたということを、改めて感じました。仕事ってこうやってつながるんだ、という発見もありましたね」
そうして、帰任の瞬間もまた突然やってくる。さらに言い渡されたのは、元々働いていた接客の現場ではなく――。
「またシフト制に戻ることを覚悟していたら、『次の配属先は人事部です』と。これも全く希望はしていなかったので驚きでした。
でももしかしたら、私の営業の経験が少しでも生かせるのではないかと思いました。“置かれた場所で花を咲かせよう”じゃないですけど、また違う環境でしっかりやろうと心を決めて」
モンクレール好きの彼女が選ぶワンピース
内田さんはモンクレールのワンピースやパーカのほか、ダウンだけでも4種類を所持する。
一方で、普段物欲があまりないと話す。その分、一目惚れで欲しいと思ったものは値段を気にせず購入していて、Lady Diorに続き、こちらのワンピースも衝動買いをしたものだ。
「店頭で直感で『このワンピース欲しい!』と思ったものの一度退店し、高島屋内をブラブラしていたんです。いつも何かが欲しいなと思っても、冷静になるために一度お店を出るようにしていて(笑)。でも結局頭から離れず、再度お店に戻り購入しました」
お気に入りの点は、「色も形もシンプルなところ」と潔い。このシンプルさゆえ、オフィスにも着ていけるのも嬉しいポイントだ。
モットーは「やらない後悔よりやる後悔」
航空会社という大きな傘の下で働きながらも、出向や異動も経験し、少し複雑なキャリアを持つ内田さん。そんな彼女のモットーは「やらない後悔よりやる後悔」だ。
「やってしまった後悔はのちのち笑い話にできるけど、やらなかった後悔は10~20年経っても後悔しか残らない。そんな悔いを残さないために“迷ったら行動”を心がけています」
たとえ挑戦して失敗しても、そこから学ぶことはたくさんある。そして、どんな結果であれ自分自身の成長につなげていくのだという。
「実は、“挑戦すれば良かった”と後悔した瞬間が、仕事でちょっと増えちゃった時があって。
大学で心理学を学んでいたので、深層心理的にはどうなんだろうと思いネットで調べてみたら『後悔の75%は、やらなかったことに対する後悔。残りの25%は、やったことに対する後悔』という論文結果が出ていた。この時に、やっぱり思い切って挑戦するのは大事だなと痛感したんです」
そしてファッションアイテムもまた、彼女にとっては「自信をくれる存在」だ。
「特にLady Diorには思い入れがあり、コロナ禍は大変なこともたくさんありましたが、お買い物でモチベーションを上げたおかげで乗り越えることができた。簡単に手に入るものではないからこそ特別感があり、当時の自分を思い出させてくれる大切な存在です」
◆
「私、母にすごく憧れていて。母のようなキャリアウーマンになれたら、まねをしてエルメスのバッグを買いたいと思っています」
屈託のない笑顔でそう話してくれた内田さん。その目標をかなえる期限は「5年以内」だ。
様々な経験を積んで着実にステップアップしている彼女なら、その夢も近いうちに現実となるだろう。
そして、シンプルだが買い物の本質を突いたコメントも残してくれた。これこそが名品が我々に与えてくれるテラピー効果だと感じ、ここに記したいと思う。
「これからも、好きなものと出合った瞬間の“ときめき”を大事にしていきたい。そして自分自身も成長できるように頑張っていきたいです」。
▶他にも:ディオールの新作ローファーに、彼女も思わず目を留める。春の大人デートは1点豪華主義でキメる!
写真/品田健人
【私の名品テラピー】の記事一覧
2024.03.13
Vol.21
「マルジェラの理念に心を揺さぶられた」広告代理店勤務・31歳男性の、驚きの“買い物基準”とは
2024.02.28
Vol.20
社会人1年目、伊勢丹新宿で買ったカルティエ時計「タンク」。上京して母親になり、新たに思うことは…
2024.02.14
Vol.19
不動の人気ブランド、シャネルやヴァンクリ。29歳金融秘書が「早めに投資して」と語る理由は?
2024.01.31
Vol.18
「ジャケットは黒一択」と主張する、お洒落男子23歳。いま注目すべき、人と被らないブランドは…
2024.01.17
Vol.17
「学会や女医会はバーキン祭りです。でも…」29歳美人医師があえてピコタンを選んだワケとは?
2024.01.03
Vol.16
社会人1年目の終わりに買ったファースト・ティファニー。それから6年経った今、次に狙うのは…
2023.12.20
Vol.15
艶感があって品もある…大手IT企業勤務の美人ママが着るブラックドレス。その新進気鋭ブランドとは?
2023.11.22
Vol.14
「今年パリで挙式をして…」美人花嫁の“1番美しい日”を作り上げたウエディングアイテム3選
2023.11.08
Vol.13
10年前に購入したDiorのタキシードを、自分の結婚式で着用。経営者の男性が名品を長く愛するワケ
2023.10.25
Vol.12
「自分にプレッシャーを与えたい」35歳で転職した美人ナース。TASAKIパールに込める想いとは?
おすすめ記事
2024.03.27
私の名品テラピー Vol.22
「営業は嫌味のない腕時計を」大手証券会社の上司が放った一言に、社会人1年目の彼女は初ボーナスで…
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2021.06.18
北村匠海の熱い眼差しにドキッとした。彼が思い描く「理想のデート」とは?【動画あり】
2019.09.24
港区モード
狙わずとも女を虜にするような、野生と気品を兼ね備えた男が選ぶジュエリー
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2023.12.25
30.5歳~女たちの分岐点~
医師・大学院生・母、3足のわらじを履く32歳女性。「子どもが欲しい」から導き出したキャリア形成論
2019.05.08
35歳からの美容
35歳からの美容:“潤い”重視のアラフォー美女がリアルに使う、保湿アイテム&美容クリニック
2019.06.11
東カレ倶楽部
『東カレ倶楽部』メンバーが参加!大盛況の新型ポルシェ911ジャパンプレミアイベントをレポート
2015.05.03
How to be TOKYO GENTS 東京人よ、紳士たれ!
ヨーグルト日本酒は、夜更けの“おうちデート”の最終兵器
- PR
2025.03.05
首都圏でしか味わえない!東カレ編集部員が厳選する「美食」と「高層夜景」の名店10軒
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…