82fa92b88ade6b84a83c461e568fbd
「そういうとこ」で振られる男 Vol.8

「髪切った?」と聞くのはセクハラ?後輩女性と会話中、34歳男が焦った理由

◆これまでのあらすじ
人気女性誌のWeb媒体でコラムの編集をする優斗(34)。わけあって、“そういうとこだよ”と言って去っていった3人目の元恋人・まど香にワードプレスの使い方をレクチャーしていると、彼女が激しく肩を震わせ始め…。

▶前回:「これってハラスメント?」大手出版社勤務・34歳男が悩む新人指導の“ボーダーライン”


Vol.8 「そういうとこ」も、悪くない


月曜日、18時半。

仕事を終え、僕が帰宅しようとしたときだった。

人けのない編集部の前の廊下から、パタパタと忙しない足音が聞こえてきた。

― 帰ろうと思ったタイミングなのに…。この展開は、アレだ。間違いない…。

編集者人生12年、これまでに何度同じようなことが......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
そうそう、優斗のさりげない優しさや気遣いが、周囲に好かれる理由でありいい意味での「そういうとこ」、素敵だと思う。屁理屈言ってた元カノ達の事は忘れて自分らしく「そういうとこ」続けて欲しいよね。
2024/04/22 05:2739Comment Icon1
No Name
髪切った? の後、どうしたの?失恋か とか似合ってないよ等ネガティブな事を言うのはちょっとどうかと思うけど、普通の会話であれば気付いてくれたの嬉しいし「性的嫌がらせ」にはならないけどねぇ。 朝駅でよく見る赤の他人のキモい男に言われたらゾクッとするけれど。
2024/04/22 05:2723Comment Icon2
No Name
やっぱり優斗はいい人。元恋人が偏屈な人が多かっただけ。三橋副編集長の話も気になる。
2024/04/22 08:2812
もっと見る ( 8 件 )

「そういうとこ」で振られる男

恋人から「そういうとこだよ」と、指摘されたことはないだろうか。

そして、目の前から去られてしまったことはないか――。

恋愛において、別れの常套句として使われがちなこのセリフ。

でも「そういうとこ」って一体どういうところ?

「ハッキリ言ってくれないとわからない、頼むから説明してくれっ!」

主人公・林 優斗は、3回連続「そういうとこ」で振られた男。

これは、彼が自分の「そういうとこ」の答え合わせをしていく物語である。

この連載の記事一覧