【中央エリアはこんなシーンで使える】
飲み足りない夜にほろ酔いで立ち寄れば2軒目使いも叶う
中央エリアには、フロアとシームレスに繋がるカフェやバルが登場。
共有スペースに席が面しているため、よりカジュアルに使えるのが特徴。スタッフとの距離も近く、2軒目にフラッと立ち寄れる。
◾️中央エリアの注目店と食べるべき一品をピックアップ!
イタリア酒場『Lampada』の「大根とフォアグラのおでん 味噌ソースのせ」
北イタリアの伝統料理「ボリートミスト」をアレンジしたイタリア風おでんが名物。
「大根とフォアグラのおでん 味噌ソースのせ」(1,200円)は鴨1羽を使ったコク深い出汁が絶品!
TEL:03-6206-6286
【南エリアはこんなシーンで使える】
大切な会食や記念日デートなど、語りたい夜の受け皿もここにある
南エリアは一転して、高価格帯の落ち着いた店が並ぶ。店内はもちろん、フロアもダウンライトで大人な空間。
名だたる人気店がそろい、個室を要する店も多数。接待や記念日に重宝する。
◾️南エリアの注目店と食べるべき一品をピックアップ!
炭火焼きイタリアン『falò+』の「塊で焼いたピュウファロのポルケッタ」
代官山の焚き火イタリアン。キッチンを囲むカウンターで、大人なディナーを。
自家製発酵調味料が隠し味の「塊で焼いたピュウファロのポルケッタ」(3,500円)は必食。
TEL:03-6268-8300
鮨店『鮨 おにかい×2』の「オススメ3貫」
中目黒で人気の隠れ家鮨。創意工夫を凝らした“くずし寿司”とワインのペアリングを満喫して。
写真はコース(11,000円)の一品。
TEL:03-6205-8038
日本料理『虎ノ門 もう利』の「つきだし」
大阪・福島で人気の日本料理店が東京に初上陸。最高の魚介類と至高の食材で作る逸品を楽しんで。
写真はコース(10,000円)の「つきだし」で、器に入った「ウニ、キャビア、いくら、白エビの寿司」。
非日常を演出する洒脱な5つの個室も用意。
TEL:03-3528-8825
2階フロアにも注目の大箱レストランがオープン!
4階と同タイミングで、2階にも2軒の特色が異なるレストランがオープン。いずれも大箱で使い勝手抜群だ!