2024.01.06
東京の中でも、感度の高い人々が集まる街として知られる「中目黒」。
アッパー層も暮らすこのエリアには、予約困難の鮨店や焼き鳥店はありつつも、カジュアルな店が多い印象が強かった。
だが、2023年は高価格帯といえるエレガントな店が次々とオープンしたのだ。
記念日などの特別なデートにもぴったりな、ディナーが楽しめる新店3軒をご紹介!
駅前の山手通り沿いにそびえるのは、2009年に誕生した「中目黒アトラスタワー」。
夜になると各部屋に明かりがつき、一層存在感を増す。
駅前の喧騒から離れ、静かな空気に包まれた東山エリアの住宅街に開店した日本料理店『東山無垢』。
店主の三島立己さんは、横浜の『日本料理 鶴寿』で7年間、料理長を務めたあと、念願の自身の店を構えた。
“無垢”とつく店名のとおりに、華美な要素を削ぎ落とした清らかな空間。
そして、季節感を重んじる和食の伝統を踏まえ、信頼を置く生産者たちから届く旬の食材を慈しんで仕上げている料理の数々は、「真の上質とは何か」を教えてくれるよう。
宍道湖の天然鰻を使った「うざく」は、香ばしく焼いた鰻の切り方や香味野菜のあしらいで格別の一品へと昇華。
とはいえ、決してかしこまった雰囲気ではなく、大切な人とゆったりと寛いで美味と美酒に舌鼓を打つのに実にふさわしい場所。
中目黒のとっておきのアドレスとして心にとどめておきたい。
■店舗概要
店名:東山無垢
住所:目黒区東山1-15-5 静宏荘 1F
TEL:070-3149-4112
営業時間:18:00~(最終入店 20:00)
定休日:月曜を中心に月6回程度
席数:カウンター8席
シンプルながら常識を覆す料理で魅せ、新規は予約不可なイノベーティブ・フュージョンレストラン『トレイス』。
そのシェフ・河島英明さんが監修する姉妹店『quinto』が、2023年9月、東山に出現した。
既成概念を覆す技法で素材の美しい味を引き出す“トレイスイズム”を継承し、体験させてくれるのは、シェフを務める今井恒三さん。
食材がもつ本来の魅力にフォーカスし、相乗効果を狙った品だけが登場するコースは驚きに満ち、めくるめくエクスペリエンスだ。
コルドバの郷土料理「サルモレッホ」をヒントにしたスープを合わせた「トマト ミル貝」。
料理はコース(19,800円)の一例。
仕込みをせず、魚を捌く、肉をミンチ状にするなど、すべての調理が目の前で行われるから、圧倒的なライブ感に包まれるのも堪らない。
唯一無二の時間が約束されたこの店が、この街の名店になる日も近い。
■店舗概要
店名:quinto
住所:目黒区東山1-31-6
TEL:03-6303-0559
営業時間:18:00一斉スタート
定休日:不定休
席数:カウンター8席
本格的なフランス料理店が意外と少ないこのエリアに、2023年6月に登場したのは、本国での修業経験に加え、東京のグランメゾンでも研鑽を積んだ津野一平シェフが腕を振るうカウンターフレンチ『tsumugi』。
30日以上熟成させて赤身の柔らかさや濃厚な旨みを引き出す岩手県産の「田村牧場吊るし熟成短角牛」をメニューの柱に据え、さまざまな調理法でその魅力を引き出す。
短角牛の塊をパイ生地で包んでしっとりと焼いた「塩パイ包み」。
また牛肉以外の食材についても、その生産者たちの思いを伝えるという意気込みとともに、独創的な品々に仕立てている。
重厚な存在感を放つカウンターや、漆和紙を1枚1枚手仕事で貼ったという天井など、日本が誇る伝統工芸がちりばめられた空間も圧巻。
早くも美食家たちの心を掴み始めている。
■店舗概要
店名:tsumugi
住所:目黒区上目黒2-12-3 PEARS中目黒 2F
TEL:03-6452-2695
営業時間:ランチ 11:30~(L.O.12:30)
ディナー 18:00~(L.O.22:00)
定休日:不定休
席数:カウンター9席、個室1(6席)
12月21日発売の「2023年、輝いた店。」特集号が読みたい方はこちらから!
今月の『東京カレンダー』は「2023年、輝いた店。」を特集。今年1年のレストラントレンドを12のトピックに凝縮し、話題の店を完全網羅!
しかも、豪華著名人たちが今年輝いた店に降臨してナビゲート。これを読めば今のレストランシーンのすべてがわかる1冊になっている。
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
おすすめ記事
2023.05.09
一度味わったら虜になる逸品が目黒にある!グルメな大人の胃袋を掴む都内屈指の名店3選
2015.09.01
中目黒LOVER50人の常連店
4人の美女がこっそり教える、中目黒の美味しいお店3選
2018.12.27
手土産の宝庫「大丸東京店」で買える!失敗知らずのスイーツギフト7選
2024.10.15
グルメな東カレ読者の舌を満たす“王者”を大決定。「辛ラーメン」、至高のアレンジはこのレシピだ!
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2023.05.25
いくらとうにの輝く丼に目を奪われる!大人たちを唸らせること必至の新店5選
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…