Ad254afdbae9236e45c1278f8cc948
男と女の東京ミステリー Vol.19

デートに毎回1時間以上遅刻する、27歳・金融OL。彼との関係に、ある不穏な兆しが…

人の心は単純ではない。

たとえ友情や恋愛感情によって結ばれている相手でも、時に意見は食い違い、衝突が起きる。

軋轢や確執のなかで、感情は歪められ、別の形を成していく――。

これは、複雑怪奇な人間心理が生み出した、ミステリアスな物語。

▶前回:彼の誕生日に贈ったプレゼントが喧嘩の引き金に…。デート中、急に雰囲気が悪くなったワケ


時間の軸【前編】


「ねえ、ママ。どっちの服がいいと思う?」

遥香は、キッチンでお菓子を作っている母親の真澄に、今日のデートに相応しい服を尋ねる。

「ええ?う~ん、ママはこっちかなぁ…」

真澄は、グレーのフレアワンピースを指さした。

「っていうか、遥香。あなた、待ち合わせの時間、......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
仕事が長引いてとかではなく、週末実家から出てくるのに1時間半も遅れて来るとかあり得ない。ナメてるとしか言いようないし、「遅くなっちゃった〜」とか待たせて何とも思ってないじゃん。こんなカスみたいな人間、愛想尽かされるのも時間の問題かな?
2023/11/23 05:2178Comment Icon2
No Name
時間にルーズで人を待たせても何とも思わない人の話、最近多いけど。
今日は「彼遅刻を気にしない性格だもん」とか言って。小説とは言え1時間半も人の時間を奪ってヘラヘラしてる女性の話はもはや不愉快。教養も無さそうだし拓司が付き合ってる事がミステリー?!
2023/11/23 05:3067Comment Icon3
No Name
これは東京ミステリーではなく男女の答え合わせか?笑 何が良くて遅刻ばっかりする彼女と付き合ってるんだろう?来週拓司の反撃でスカッとさせて欲しいよ。
2023/11/23 05:1639
もっと見る ( 24 件 )

男と女の東京ミステリー

人の心は単純ではない。

たとえ友情や恋愛感情によって結ばれている相手でも、時に意見は食い違い、衝突が起きる。

軋轢や確執のなかで、感情は歪められ、別の形を成していく――。

これは、複雑怪奇な人間心理が生み出した、ミステリアスな物語。

この連載の記事一覧