2023.10.13
ハイスペヒストリー Vol.3東京で綺羅星のごとく光を放つ「ハイスペック」な男女たち。
彼らは一体どのような人生を歩み、どのようにして才能を開花させたのだろうか?
この連載では、インタビューを通してハイスペな男女のルーツを辿っていく。そうして、家族や育ってきた環境からどんな影響を受け、それが現在どう生かされているのかを探る。
まさに発見に満ちたドキュメンタリーだ。
取材・文/風間文子
▶前回:お小遣いは欲しい理由を両親にプレゼン!?父親が教え込んだ起業家になるための教育とは
Case 3. 潤さん(仮名、35歳)
今回取材に協力してくれたのは、弁護士の潤さん(35歳)。4年前に念願だった自分の事務所を構え、現在の年収は1,000万円という。
彼の専門分野は、投資詐欺にあった際に振り込んでしまったお金を回収する手伝いや、マネーロンダリング目的のお金を意図せずに手にしてしまい、結果的に金融口座を凍結されてしまった人の口座回復だという。
過去にそうした被害にあった人の相談に乗ったのを機に、事務所のサイトに専用ページを作ってからというもの、同じような依頼は後を絶たない。
また、彼は事務所を構える以前に外務省で活躍していたキャリアを持ち、高いIQの持ち主しか加入できないことで知られる国際グループ「MENSA」の会員でもある。
オフは優雅にフランスのワイナリー巡り…その素顔とは
「弁護士の仕事はやりがいあるものの、依頼主の多くは不安やストレスを抱えていて大変」と言う潤さん。そのため、オフはしっかりと楽しむ主義だそう。
「休日は趣味のカフェ巡りや食べ歩きが多いですね。最近のお気に入りはというと、フレンチの『アピシウス』や、イタリアンだと恵比寿にある『TACUBO』、あとは『ラ・ビスボッチャ』も好きですね」
いずれも名店で知られる店ばかり。
そして、彼のもうひとつの楽しみが海外旅行だ。
「先月はシンガポールに行ってきました。今度は台湾に行く予定です。
あとはフランスが大好きで、年に1回は必ず行っています」
食べ物や文化、考え方の違い、いうなれば日本にはない非日常は、いろいろと刺激になるそう。
もうひとつの趣味はワインの産地巡り。
「僕は、興味を持ったものはとことんハマるたちで、ワインもその1つです。
すごく美味しいワインに出合い、それを機にソムリエとも仲良くなって。気づいたらワインエキスパートの資格を取っていました。
さらに1週間休みを取って、ブルゴーニュとシャンパーニュのワイナリーも見学してきました。街のバーには日本で見かけないような上質なワインもたくさんあって、また行きたいですね」
この時ばかりは金に糸目をつけず、心ゆくまでワインを堪能するという。
そんな悠々自適な生活を送る潤さんに、どんな環境で育ったのかと聞くと、こんな答えが返ってきた。
「平凡ですよ。特別な教育を受けたわけでもなく留学経験もない。育った場所ものどかな田舎町で、学校が終わればドッジボールと鬼ごっこ三昧でした」
そこからは単なる純朴で活発な少年像しか見えてこないが、彼のルーツを辿ると意外な真実が見えてくる。
彼が育ったのは宮城県の小さな町。コンビニに行くのに徒歩30分かかるほどだ。
とはいえ、弁護士になった現在を考えると、幼い頃から多くの習い事に通い、さぞや教育熱心な両親に育てられたのではないかと思う人も多いだろう。
しかし、潤さんは言う。「両親は…
読むことができます
【ハイスペヒストリー】の記事一覧
2023.12.26
Vol.8
「新卒で考えていたのはシャープで社長になることでした」と語る、35歳経営者のルーツ
2023.12.08
Vol.7
侍ジャパン社会人代表の4番打者が登場。野球一筋だった彼が引退後、企業のCOOまで上りつめた理由
2023.11.21
Vol.6
外コン勤務で多数の資格を持つ才女(29歳)。母親が小・中学校あえて公立に通わせたワケ
2023.11.07
Vol.5
「オモチャを買ってもらえなかった」モデルに起業家…多才なハイスペ女子の幼少期とは?
2023.10.25
Vol.4
20歳でデロイトに入社。高校生時代に描いた自分が進むべきロードマップとは
2023.08.25
Vol.1
学生時代から2社起業して年収2,700万。“生粋の成城ファミリー”出身の男性が受けてきた教育とは?
おすすめ記事
2023.09.12
ハイスペヒストリー Vol.2
お小遣いは欲しい理由を両親にプレゼン!?父親が教え込んだ起業家になるための教育とは
2024.01.17
私の名品テラピー
「学会や女医会はバーキン祭りです。でも…」29歳美人医師があえてピコタンを選んだワケとは?
2022.11.06
東京独身白書2024
夜の蝶との壮絶な恋愛を経て開眼。たった1年で23kg減量、海外移住を目論む男の日常とは
2023.02.01
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
中学受験で大失敗。2月2日まで計10校不合格だった親子が、2月3日から逆転合格を勝ち取った方法
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2022.03.12
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
現役塾講師がリアルに語った、お受験塾の裏側!失敗しない“中学受験塾”の見極め方とは
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…