注目ポイント③ショッピングゾーン
美味しい・楽しい・新しい!が詰まった150店舗が集結
“Green & Wellness”という街全体のテーマに沿い、都心の真ん中にありながらも、圧倒的な緑に包まれた環境の中に、ファッション、フード、ビューティー、カルチャー、アート、ウェルネスなど、約150店舗が集結。
□Fashion
都心の真ん中にありながら圧倒的な緑に包まれた環境の中に、他にはないラグジュアリーストリートが新たに誕生する。
ヘザウィック氏デザインによる低層部の美しい街並みには、街のコンセプトに共感した10ブランドが集積。エルメスやカルティエ、セリーヌ、ブルガリ、ボッテガ・ヴェネタなど、トップクラスのブランドが軒を連ねる。
今までにないショッピング体験を期待できるだろう。
□Food
【麻布台ヒルズ マーケット】
中央広場の地下には、店舗面積4,000㎡を誇る「麻布台ヒルズ マーケット」が誕⽣予定。「食」を通じて日々の暮らしを、そして東京での都市生活を豊かにしたいという想いから、「Green&Wellness」な街の中心地に、「麻布台ヒルズ マーケット」が作られた。
写真(上)は、豊洲市場を代表する仲卸「やま幸」が、鮮魚小売店『麻布台 やま幸鮮魚店』をオープン。世界一と称されるマグロを筆頭に、四季折々の海の幸が提供される。
写真(下)は、最高級黒毛和牛ハンバーグが人気の「ミート矢澤」を手がける「ヤザワミート」が美味なる惣菜店『パーラー矢澤』を展開。出来立てのハンバーグや揚げ物、シャルキュトリーを販売する。
「食」は世界に誇れる日本の文化。この食文化をさらに発展させたいとの想いのもと、日本を代表する31の専門店が集結。コンセプトは「世界に誇れる次世代型マーケットを創る」。
所在地 : ガーデンプラザC B1階~1階
施設面積 : 約4,000㎡(約1,200坪)
店舗数 : 31店
※2024年1月のオープンを予定(一部先行オープン店舗有り)
□Restaurant
「食」は、この街のウェルネスの基盤となるもの。「麻布台ヒルズ」では、健康・ウェルネス・サステナビリティなどの課題に、食を通じてアプローチする。
この想いに賛同した、日本が世界に誇る各ジャンルトップクラスのレストランが集積。「麻布台ヒルズ」は、日本・東京を代表する「美食」の拠点に。
写真(上)は、『寺子屋すし匠』。調理の技術だけではなく日本の文化や伝統を学びながら総合的な「職人」を育てる鮨職人「すし匠」の中澤圭二氏の元で16年間修業をした杣木辰茂氏が、「麻布台ヒルズ」のつけ場に立つ。
写真(下)は、『フロリレージュ』。ミシュラン二つ星他、名だたる賞を獲得する川手寛康氏が手がけるフレンチガストロノミーが外苑前から移転。プラントベースという野菜を中心とした料理の価値を追求し、更に進化した食のサスティナビリティに取り組む。
◆
「麻布台ヒルズ」は、「都市の中の都市(コンパクトシティ)」であり、これまでのヒルズで培ったすべてを注ぎ込んだ「ヒルズの未来形」である。
東京で新たな「都市」ができる瞬間を、私たちは絶対に見逃せない。
※「麻布台ヒルズ」の一部施設は2023年12月以降、順次開業予定
※画像提供元© CDBOX for Mori Building Co., Ltd. - Azabudai Hills