2023.08.20
森ビルがおよそ 35 年かけて進めてきた「麻布台ヒルズ」(虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業)が、2023年11月24 日(金)開業する。
場所は六本木ヒルズと虎ノ門ヒルズのちょうど中間。東京タワーの目の前だ。タワーの内のひとつである「麻布台ヒルズ森JPタワー」は、2023年11月の開業時、日本一の高さ約330mを誇る。
港区民のあいだで早くも話題になっている「麻布台ヒルズ」。その全貌を紹介したい!
緑に包まれ、人と人をつなぐ「広場」のような街
麻布台ヒルズのコンセプトは、“Modern Urban Village~緑に包まれ、人と人とをつなぐ「広場」のような街~”。
この「Modern Urban Village」を支えるふたつの柱は「Green」と「Wellness」。圧倒的な緑に囲まれ、自然と調和した環境の中で多様な人々が集い、より人間らしく生きられる新たなコミュニティの形成を目指す。
麻布台ヒルズに入る施設は、「Green」と「Wellness」を軸に多岐のジャンルにわたる。
その中身は、「慶應義塾大学予防医療センター」、都心最大規模のインターナショナルスクール「ブリティッシュ・スクール・イン 東京」、世界初となるアマンの姉妹ブランドホテル「ジャヌ東京」。またラグジュアリーブランドや「麻布台ヒルズ マーケット」など。
※下記は、麻布台ヒルズの地図と断面図
そのなかでも特に気になる、ホテル・住宅・商業施設(レストランなど)を中心に紹介したい。
注目ポイント①:レジデンス
緑の中で暮らしながら、都市に生きる豊かさを最大化する住宅
住み、働き、遊び、学び、憩う、すべての都市機能をコンパクトに複合させたヒルズという街で、都市生活の豊かさを目指している「ヒルズライフ」。
都心を見渡す眺望のほか、間取りや設備、デザインにおいて高いクオリティを追求し、日々を豊かに過ごす場所・ゲストをお迎えする場所として、こだわりぬいた共用施設や、ひとりひとりに向き合うサービスを提供する。
住居部分は、レジデンスA、レジデンスB、ガーデンプラザレジデンスと、アマンが手掛ける「アマンレジデンス 東京」の計4か所。
□Residence
【麻布台ヒルズレジデンスA】
2層吹き抜けのリビングルームやプール付きの住戸など、ゆとりと解放感のある住空間を用意するほか、1階から13階に位置するアマンの新ブランドホテル、「ジャヌ東京」と連携したホテルサービスも用意。
所在地 : レジデンスA 14階~53階
戸数 : 320戸
間取り : 1ベッドルーム~5ベッドルーム
インテリアデザイン : SCDA アーキテクツ
共用施設 : ラウンジ、ゲストルーム、ダイニング 他
森美術館監修 共用部アート : アルベルト・ヨナタン、レオノール・アントゥネス、神谷徹
【麻布台ヒルズレジデンスB】
30㎡台のコンパクトな住戸から、400㎡に近い住戸まで幅広いサイズの住戸を揃えるほか、13階~18階に位置する168戸は、短期滞在ニーズにも対応する家具付き短期賃貸「サービスアパートメント」として展開。
所在地 : レジデンスB 6階~64階
戸数 :970戸
間取り : 1ルーム~4ベッドルーム
インテリアデザイン : マルコ・コスタンツィ・アーキテクツ(共用部・31階~64階専有部)、日建スペースデザイン(6階~30階専有部)
共用施設 : ラウンジ、ゲストルーム、スタディルーム、シアタールーム、ジム、キッズルーム 他
森美術館監修 共用部アート : 三嶋りつ恵、ミット・ジャイ・イン、ミカ・タジマ
【ガーデンプラザレジデンス】
ヘザウィック・スタジオが手掛けるユニークなランドスケープの中にある、「麻布台ヒルズ」で唯一の低層住宅。街に広がる緑に最も近い住環境です。
所在地 : ガーデンプラザレジデンス 6階~8階
戸数 : 31戸
間取り : 1ベッドルーム~4ベッドルーム
インテリアデザイン : マルコ・コスタンツィ・アーキテクツ(共有部)、日建スペースデザイン(専有部)
【アマンレジデンス 東京】
「森JPタワー」最上部に位置する「アマンレジデンス 東京」は、ラグジュアリーリゾートを手掛けるアマンと組んだ、わずか91邸の限られたレジデンス。究極の非日常と穏やかさに包まれた暮らしを提供する、特別感溢れる住宅である。
所在地 : 森JPタワー 54階~64階
戸数 : 91戸
間取り : 2ベッドルーム~6ベッドルーム
インテリアデザイン : ヤブ・プッシェルバーグ
共用施設 : ラウンジ、バー、プライベートダイニングルーム、ティールーム、
ライブラリー、リーディングルーム、アマン・スパ (1,400㎡) 他
注目ポイント②ホテル
アマンが手がける、世界初登場の姉妹ブランドホテル
「レジデンスA」の低層部(1階-13階)には、モダンで遊び心のあるアマンの姉妹ブランド「Janu(ジャヌ)」の世界初となるホテル「ジャヌ東京」をオープン。
サンスクリット語で「魂(Soul)」を意味する「ジャヌ」は、アマンの静謐な隠れ家とは対照的に、躍動的なソーシャルシーンを届ける。
緑豊かな中央広場に面した絶好のロケーションに位置する122室のホテルは、都内ホテル最大級となる約4,000㎡のウェルネス施設や、8つのレストラン&バーなども備える。
□Hotel
【ジャヌ東京】
所在地 : レジデンスA 1階~13階
客室数 : 122室
標準客室面積 : 60㎡
インテリアデザイン : デニストン設計事務所
共用施設 : レストラン、カフェ、バー、ウェルネス施設(トリートメントルーム、ジム、スパ ハウスなど) 他
おすすめ記事
発表!時計界のアカデミー賞「世界最高のウォッチ」の座を獲得したのは?
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2017.01.24
東洋経済
固定観念を打ち破った「SK-Ⅱ」のCMに、中国人女性が相次いで感動した理由
2023.10.25
ハイスペヒストリー
20歳でデロイトに入社。高校生時代に描いた自分が進むべきロードマップとは
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2023.04.12
【4/12(水)の運勢をチェック!】損得だけで行動するのはダメ!
2017.06.25
What Is Hip?
What Is Hip?:まだ、鍛えてないの?ヨガ講師が説く未来への投資は、お尻を鍛えること
2023.10.06
大人の週末ToDoリスト
「フランス好き」は必見!今週末はフランスのグルメ・ファッション・アートを楽しもう
2023.10.19
港区おじさんと、22時の麻婆豆腐。麻布競馬場による4号連続書き下ろしエッセイ vol.02
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ