2023.07.10
四谷三丁目エリアをはじめ、多くの飲食店を展開する「ネクストグローバルフーズ」代表の荻野貴匡さん。
片岡鶴太郎氏の長男として、幼少期から四谷三丁目に暮らし、この街を知り尽くす“地元のプロ”。
四谷三丁目と荒木町で、『四谷 もつ焼のんき』『赤身とホルモン焼 のんき』『鶏焼肉のんき』『酒場のんき』の4店舗を展開する彼に、この街が魅力を放ち続ける理由を聞いてみた。
そんな荻野さんのインタビュー、そして彼が手掛ける肉の名店の魅力を、今日と7/11(火)の2回に渡ってお届けします!
【前編】
■荻野さんが“飲食人”を志したきっかけ
■四谷三丁目・荒木町の今と昔、その魅力とは
「忙しい父を囲み、家族で過ごすこの街の外食は実に特別なひと時だった」
その眼差しには、物事の本質を見抜くような強さと温かさがある。鍛えられた肉体と柔和な人柄にも父親である片岡鶴太郎さんの面影がにじむ。
次世代の飲食業界を牽引するひとりとして注目を集めるネクストグローバルフーズの代表、荻野貴匡さんは5歳の時から家族とともに四谷三丁目に暮らし、現在も生活の拠点をここに置いている。
フランチャイズを含め、東京を中心に20もの店舗に携わる荻野さんは全国を飛び回り、多忙な日々を送っているが「やっぱり、四谷三丁目に帰ってくると安心して肩の力が抜けます。自分にとって、ずっと変わらないホームという感覚があるんだと思います」と話す。
荻野さんに“飲食人”を志したきっかけを尋ねると「子どもの頃、父と出かけた外食の思い出も影響しているのかもしれない」という。
仕事で家を空けることが多かった父親が、時間を見つけては、外の“大人の世界”へと連れ出してくれる。
荻野少年にとって父親と外で食事をしながら会話をする時間は「今でもはっきり思い出されるほどに、特別でうれしかった」のだ。
家族全員で外食をするときもあれば父親とふたりきりのときも。
「今はもうなくなってしまったんですけれど、フジテレビの社屋が河田町にあった時代に、四谷三丁目の交差点の裏通りに焼肉の『ドンキィ』という店があったんです。内装はスナック風で、メニューは基本的にタン塩、塩ロース、タレロース、タレカルビのみ。
著名人のお客さんも多くて、時には父が親しくしている芸人さんと一緒にみんなで食事することもありました。楽しそうにしている父の姿を見ているのが子どもながらにとてもうれしかったんです。
あと、母が好きでよく行ったのは移転前の『名門』。活気があって美味しくて、家族でよく通っていました」
そうした幼少期の思い出もあってか荻野さん自身も四谷三丁目の駅近くに『赤身とホルモン焼 のんき』という焼肉業態を手掛けている。
古き良き大衆焼肉の趣と厳選された赤身肉やホルモンを求める人で、連日大にぎわい。
「夜遅くまで働くテレビ局の方やタレントさんがたくさんいたので、昔から焼肉店と親和性の高いエリアではありました。うちは開店当初から女性やカップルのお客様も多かったです。
何度も通ってくださる常連さんはやっぱり地元の人が多い。下町気質というか、実は人情味があって義理堅い、というのもこの街らしさですね」
おすすめ記事
2024.05.15
初心者OK!気軽に楽しめる鮨の人気店
鮨の経験値をあげたい人におすすめの店6選!そろそろ美味しい店に詳しい”通な大人”へ
2015.09.29
どれも個性派ぞろい!新時代を予感させる肉ビストロ店3選
2016.10.01
分厚いイチボにかぶりつけ! 今食べに行きたい最旬の焼肉はここ!
2022.07.16
今夏の港区デートはココで決まり!“泡”で乾杯したくなる艶やかな名店5選
2024.12.20
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ2月号は「大人の美食計画2025」。新しき年に「グルメな大人」の称号が手に入る、完全計画がここに完成!
2017.11.14
本当に使える絶品鮨
10日寝かせた大トロがたまらない!旨味たっぷりの熟成鮨だ!
2019.07.07
梅雨が明けたらサクッとBBQが正解!手ぶらで楽しめるお洒落スポット8選
2024.12.25
東カレ新米編集部員2人が、麻布台ヒルズへ!インスタ映えグルメに思わず…
2024.12.18
温泉旅行の楽しみは旅館だけじゃない!B級グルメや神社など、編集部員がリアルに行ったスポット12選
2021.01.05
柄本佑を、恵比寿で話題の居酒屋に連れて行ったら、色気溢れる飲みっぷりを見せてくれた!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ