2023.07.07
Editor's Choice~gourmet~ Vol.1
世界にその名を轟かす『ウルフギャング・ステーキハウス』。
その創業者であるウルフギャング・ズウィナー氏が手掛ける、ハワイ発の本格イタリアントラットリア&バーが『イル・ルピーノ・プライム』だ。
日中から優雅に集い語らえる“表参道女子の聖域”ともいえる同店から、夏季限定の「マンゴー&トロピカルフルーツ・アフタヌーンティー」が登場!
気になるそのラインナップは…?
セイボリーは、肉厚のパテが大満足な絶品ハンバーガーに注目!
今夏のアフタヌーンティーのメインは、マンゴーやパイナップルなどの南国フルーツ。
甘いスイーツを思いっきり楽しみたいが、その前にまずは人気のセイボリーから。
フレッシュな野菜を活かした逸品から、「ミニ」ながら圧倒的な存在感を放つハンバーガーまで、贅沢かつバランスの取れたメニューが揃う。
中央から最上部へ、そこから時計回り。
「イタリア直送モッツァレラを使ったカプレーゼ」、「フレッシュ野菜スティック ランチ ドレッシング」、「USDA PRIME BEEFのミニハンバーガー」、「レモンとキャビアの冷製カッペリーニ」、「サーモンとアボカド&ハムチーズ ツインサンドイッチ」、「サマートリュフのアランチーニ」。
中でも注目すべきは、「USDA PRIME BEEFのミニハンバーガー」。
USDAプライムビーフとは、米国農務省(USDA)が認めた、米国内で流通している肉の2%以下に相当する最上級品質の希少なプライムグレードの牛のこと。
ウルフギャング系列だからこそ実現できた、ハイクオリティな逸品なのだ。
もともとはランチで不動の人気を誇るメニューで、今夏、アフタヌーンティー用にミニサイズとなって登場した。
ミニサイズながら、肉厚のパテによってボリュームが圧巻!大口で豪快にかぶりつきたい。
食べると、肉汁がじゅわっと溢れ出し肉の甘みも感じる。シャキシャキとフレッシュなレタスやタマネギの食感も小気味良い。
食べ応えはあるのに、やはりミニサイズだからかあっという間にペロリ。
「今度はランチでフルサイズを…」なんて欲も出てくる、極上のハンバーガーである。
主役のスイーツには、ジューシーな南国フルーツがたっぷり
セイボリーでお腹を満たした後は、いよいよ上段のスイーツへ。
マンゴータルトや、パイナップルのシュークリーム、パッションフルーツとライムのケーキなど、真夏の果実をたっぷりと使ったスイーツ6種がラインナップ。
中央から最上部へ、そこから時計回りに。
「ラズベリーの焼き菓子」、「マンゴーとココナッツパンナコッタ」、「ガトーバスク」、「パッションフルーツとライムのケーキ」、「マンゴータルト」、「パイナップルシュー」。
メインの南国フルーツを活かしたオレンジ色を基調とする、夏にぴったりの仕上がりだ。
中でも夏らしい気分を一層高めてくれるのが、「マンゴータルト」だ。
食べ応えを十分感じるほど、マンゴーを大きめにカット。マンゴー本来のみずみずしさをダイレクトに味わえる。
クランキーな食感のタルトも厚みがあり、サクサク食感が楽しい!噛んだ瞬間に広がるマンゴーの甘みがタルトに染み入り、口内には余韻が続く。
マンゴーの美味しさをストレートに伝える逸品である。
また、「パッションフルーツとライムのケーキ」も夏にぴったり。
生地はパッションフルーツのシロップにつけ込み、ホワイトチョコレートでコーティング。トッピングは、ライムのガナッシュモンテとパッションフルーツソースで仕上げる。
フルーツ由来の甘みとともに、パッションフルーツとライムの程よい酸味も感じる、爽やかな味わい。
口いっぱいに広がる爽快感が、うだるような夏の暑さを一時忘れさせる。
フレッシュなカクテル片手に、開放的なテラスで楽しもう!
「マンゴー&トロピカルフルーツ・アフタヌーンティー」は、専属パティシエの自家製スコーンがついた全13種(平日6,800円/土日祝7,800円)。14:00スタートで、最終入店16:00までの120分制である。
90分のフリーフローで、ドイツ生まれの「ロンネフェルト」の紅茶や、アイスコーヒー、カプチーノなどが楽しめる。
フレッシュなパッションフルーツやマンゴーを使ったモヒート、マティーニのカクテル・モクテルといった夏らしいドリンクの用意も(別途料金)。
『イル・ルピーノ・プライム』は、入り口と店内奥の2か所にテラス席を設けており、春~秋のシーズンは表参道女子たちに大人気。
心地良い風を感じながら、開放的な気分で楽しむアフタヌーンティーはいつもの2倍楽しくって特別な時間に!
今夏の昼下がり、ぜひ大切な友人と一緒に南国気分を楽しんで。
■店舗情報
店名:IL LUPINO PRIME/イル・ルピーノ・プライム
住所:港区北青山3-4-3 ののあおやま ショップ&レストラン 2F
電話番号:03-6804-5661
営業時間:11:30~23:30(L.O.22:30)
HP:https://illupinojapan.jp/
【Editor's Choice~gourmet~】の記事一覧
2024.10.30
Vol.21
表参道で優雅にパフェ活ならここ!月替わりで楽しめる「アルマーニ / カフェ」へ
2024.09.18
Vol.20
秋に美味しい栗グルメ5選!人気の「スーパーモンブラン」ほか、ソフトクリームなど絶品スイーツも!
2024.08.11
Vol.19
「センスいいね」と言われる東京駅の手土産5選!駅ナカでサクっと買えるおすすめスイーツ
2024.08.04
Vol.18
大人の夏は、キーンと冷えたシャンパンで乾杯!乾いた喉を潤すオススメ3選
2024.07.21
Vol.17
麻布台ヒルズの注目店も登場!夏に食べたいひんやりスイーツおすすめ6選
2024.06.30
Vol.16
森星さんもお祝いに駆けつけた新たなラグジュアリースポットが誕生!香港に行ったら絶対に訪れたい
2024.06.09
Vol.15
名店の味を自宅で楽しむリッチな休日を!ワンランク上のお家デートが叶うサービス4選
2024.05.26
Vol.14
お洒落なノンアルコールドリンク4選!ホームパーティーの差し入れにも喜ばれる
2024.04.28
Vol.13
最高に気持ちいい空間で、ラグジュアリーな外飲み体験!今から楽しめるビアガーデン6選
2024.03.31
Vol.12
本日3月31日は“イースター”!ブルガリやジャン=ポール・エヴァンの限定チョコ4選
おすすめ記事
2023.08.23
Editor's Choice~hotel~
28階から望む夜景とともに楽しむハイティープラン!仕事終わりのプチご褒美女子会に
- PR
2025.04.14
「次の乾杯、何を選ぶ?」一流レストランが認める新たなシャンパーニュの魅力をモデル・松島花が語る
2021.08.18
東京ご近所探訪
不動産業界からラブコール!「コロナ禍でかえって街の価値が上がった」と言われるエリアとは?
2023.07.02
うに&カニの旨みが深い、ふわとろな逸品!正統派の美味しさが魅力の荒木町の和食店
- PR
2025.03.21
外食続きで疲れ気味…?グルメな東カレ編集者が絶賛する“美味しいエネルギーチャージ法”
2018.08.14
艶やかな大人たちしか居ない!青山の最強にラグジュアリー中華は押さえておきたい!
2018.02.04
気分の上がる、艶やかビストロ
美しき料理で女心を鷲掴み!神楽坂の静寂を歓喜で破るビストロはここだ!
2018.03.29
3月29日、六本木に「うかい」がオープン!グルメ偏差値の高い大人の2人がデートをするならココだ!
2020.11.29
名物のすき焼きは肉の厚さ2cm! 肉食な大人たちに話題の店は赤坂にあった!
2020.12.29
池尻大橋にできた焼き鳥の新店がアツい!美味しくサクッと楽しめる人気店へ
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.04.09
運命なんて、今さら
34歳で彼女と初めての海外旅行。男が旅行中ずっとソワソワしていたワケ
2025.04.07
1LDKの彼方
結婚前の同棲ってやっぱりNG?1年後、結局別れて住むことになったワケ
2025.04.12
男と女の答えあわせ【Q】
結婚願望のない33歳男が、突然プロポーズを決意。2泊5日の海外旅行で気持ちが変化したワケ
2025.04.10
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
2025.04.13
男と女の答えあわせ【A】
「結婚願望はない」そう言っていた男に結婚を決意させた、旅行中の30歳女の言動とは