2012.04.21
~心と身体に効く逸品~ 催淫メニューのホント!? Vol.5~心と身体に効く逸品~ 催淫メニューのホント!?
山羊
「ベトナムの俗語で、「スケベ」のことを「バー・ムイ・ラム」という。
三十五、という意味だ。(中略)ヤギは色事を連想させる動物となり、
その符牒の三十五が「スケベ」の代名詞となったそうだ。」
『サイゴンから来た妻と娘』(近藤紘一・文藝春秋)
2012.04.21
~心と身体に効く逸品~ 催淫メニューのホント!? Vol.5山羊
「ベトナムの俗語で、「スケベ」のことを「バー・ムイ・ラム」という。
三十五、という意味だ。(中略)ヤギは色事を連想させる動物となり、
その符牒の三十五が「スケベ」の代名詞となったそうだ。」
『サイゴンから来た妻と娘』(近藤紘一・文藝春秋)
※この店舗は、移転しています。
この記事は、移転前の情報です。
かつて体温の高い男と付き合ったことがあるが、あれはなかなか妙なものだ。大概において女は男より冷えているから、晩秋から翌春までは湯たんぽ代わりに恋しく、夏がくれば心底やっかい。だが秋の訪れにつれ元に戻る。ま、恋の営みにおいては使い方次第だが、代謝のよさは動物として優勢の証拠だろう。
さて山羊である。紀元前7000年頃から既に家畜として飼われた山羊は、東洋医学的に言えば「身体を温める」食材だ。そんな山羊に最近はまっている『五指山』シェフ・和田真二氏のおすすめが、「やぎのもも肉の煮こごり冷菜」である。
下茹でした山羊のもも肉を、大根、ネギ、ショウガ、紹興酒、水を入れた鍋でゆっくりと弱火で3時間ほど煮る。頃合いを見て蒸籠に移し、小一時間ほど蒸して、塩こしょうのみで味付けし骨を抜いて、バットに蒸し汁と共に入れて冷やし固める。
山羊の余分な臭みはすべて大根が吸い上げ、皿にのる肉には痕跡すら残らない。ぷるぷると揺れる煮こごりはもちろんコラーゲンの塊。これらに甜麺醤、ネギとショウガのソース、唐辛子を好みでまぶして食すれば、山羊に対する色眼鏡を外さざるをえない。
和田氏の愛する海南島では、よく山羊が食べられるという。そういえばかの地の男達が恋上手かどうかは、うっかり聞き忘れてしまった。
2012.04.21
2024.11.20
2023.07.03
2017.07.17
2024.11.18
2024.11.21
2022.12.06
2021.11.03
2024.08.16
2015.04.12