【2023年、注目!】絶品うにの鮨店や美麗イタリアンまで、デートで行きたい新店5選

東京では2023年も、話題性があって美味しい新店に注目が集まっている。

うにを贅沢に使った逸品がある鮨店から、イタリアンの名店の日本上陸まで。

いつものデートをさらにアップデートできる5軒を、一挙にご紹介しよう!



※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。

1.13,200円のプリフィックスコースに表れる、港区の鮨の懐の深さ@西麻布
『鮨 波残』


2022/10/12 OPEN

平井さんは、ディナータイムには和装でつけ場に立つ。江戸時代の鮨店に思いを馳せたくなる、粋な演出だ。また、水曜以外はランチ営業も。おまかせコース(10,000円/2名~)


西麻布から六本木「東京ミッドタウン」への近道である「星条旗通り」は、多ジャンルの飲食店がひしめく“美食通り”でもある。

そんな激戦区に現れた新星が、『鮨 波残』。

店主の平井謙一郎さんは、地元・熊本の日本料理店を皮切りに経験を重ね、やがて鮨の世界に惹かれるように。

銀座『江戸前鮨 なか田』、中目黒『宇田津鮨』での修業を経て、このたび独り立ちを果たした。

ムラサキとバフンがWな「ウニのつまみ」


これは、あくまでつまみとしてのうに。

海苔にごくわずかに酢飯を乗せた後、それを覆い隠すほどの2種類のうにを乗せ、ゲストに手渡しする。

筋から剥がしてひたすら滑らかな「大トロのはがし」

大トロのサクに入る筋のキワに包丁を入れ、とろけるような身の部分だけを剥がし取った、実に贅沢な一貫がこちら


珍しい店名には「押し寄せる波のようお出しするさまざまなつまみと握りを存分に楽しんでいただき、その味わいが少しでもお客様の心に残るように」という、平井さんの真摯な思いが込められている。

緩急自在な握りとつまみに、心地よく翻弄される夜があっていい


「車エビの握り」は、酢飯との間に白エビの昆布締めを忍ばせて。

酢飯よりも白エビの量が多く、口いっぱいにふたつのエビの旨みが広がる。


「毛ガニの茶碗蒸し」はプレーンな茶碗蒸しの上に毛ガニがたっぷり入った餡をかけて。

冬に嬉しい、温かな一品。


「煮穴子」は柔らかく煮上げた宮城産の穴子を、握る直前に炙って香ばしさも纏わせている。

気が利いたラインナップ!

右.知る人ぞ知るシャンパン「コートブランシュ」はグラス 2,500円で提供。中.伊豆諸島・青ヶ島産の珍しい焼酎「青酎」。左.出合えたらラッキー!な「新政Colors Ash」。シャンパン・焼酎・ワインとも多様な銘柄をそろえている


3銘柄をブレンドした米に、こちらも3種類を調合した酢を合わせた酢飯は、甘みとコク、そして口の中で解ける食感が特徴。

創意工夫の末に生まれた名物「メヒカリの一夜干し炙り」を筆頭に、一意専心の姿勢から生まれる鮨で魅了する。

■店舗概要
住所:港区西麻布1-4-48 大樹ビル 1F
TEL:03-6434-9559
営業時間:【月・火・木~土】ランチ 12:00~(L.O.14:00)
              ディナー 18:00~(L.O.22:30)
     【水】18:00~(L.O.22:30)
定休日:日曜
席数:カウンター8席 ※要予約

2.“奇跡”の名を持つエリアで美食家注目のイタリアンが開幕する@木場
『commedia』


2022/12/3 OPEN

イギリスの教会のものだというアンティークの扉の傍らに愛らしい目印が


高価格帯のレストランは多くない木場界隈だが、「洲崎の奇跡」と呼ばれ、カジュアルな行列店がひしめくグルメな一角に“喜劇”という名を持つイタリアンが現れた。

実は同じ場所で2020年1月に開店した『inetto』が、3年目を迎えるにあたりリニューアル。

オーナーシェフの山口大輔さんは、渾身のおまかせコースを一斉スタートで、ライブ感とともにさながら劇場のように楽しんでほしいと、一から作り変えたという。

白子とカラスミ、貴族が愛した“幻のパスタ”。美味なる食材が奏でる、圧巻の相乗効果

前店で人気だったカラスミバターのパスタをシーズナルな食材で昇華させた「白子 カラスミ 黄柚子」。北海道産の新鮮な白子とカラスミ、あさりの出汁とオイルのみで味を調える


麻布十番『カーザヴィニタリア』と銀座『アロマフレスカ』にトータルで約10年在籍した山口さん。

「主役はあくまで食材」と、余分な要素は削ぎ落とし素材のポテンシャルを最大限に際立たせること、そして作りたての瞬間だからこそ楽しめる味や香りを大切に、コースを構成している。

食材が料理へと変貌を遂げる一部始終を目撃しつつのディナーは、刺激と高揚に満ちている。

レベル高き料理に笑みがこぼれ、これが“喜劇”か!と膝を打つ


「ブッラータとあんぽ柿 レモンジャム」は、上質なブッラータにカラブリア産の無添加レモンジャムと新物のオリーブオイルが鮮烈な香りを添える。


「真イワシのマリネ」は、脂が乗って水っぽさ皆無の北海道・厚岸産の極上のイワシを、白ワインヴィネガーとレモンでさっと締めフルーツトマトのソースと。


「タラバガニとズワイガニのタリオリーニ」は、石臼で挽いたイタリア産の粉をブレンドした手打ちの麺で。


「平田牧場・金華豚のカツレツ」は、しっとりときめ細やかな肉と甘やかな脂が絶妙なバランスのロース肉を、塊で揚げて切り分ける。

料理はすべて、コース(15,000円)の一例。

ナチュラルワインのコレクションも圧倒的


右.「ヨハン・モレノ ジェネス」は、新鋭による注目株。ブドウの自然な味わいをそのままに醸した、体に染み入るような味わいだ。

左.「ルーシー・マルゴー」9,000円。入手困難な銘柄も取りそろえている。


調理中の様子が客席からよく見えるようにと高さを調整したカウンターはわずか6席。シェフ前が特等席だ。

■店舗概要
住所:江東区東陽1-11-3 桜マンション 1F
TEL:070-8597-2137
営業時間:19:00一斉スタート
定休日:日曜、不定休
席数:カウンター6席、テーブル6席 ※要予約

3.美しきイタリアンの日本上陸に丸の内美女がざわめいている@丸の内
『byebyeblues TOKYO』


2022/11/24 OPEN

メインダイニングの壁画は、夕日が沈むシチリアの海をイメージして描かれたもの。卓上には、1輪ずつ手仕事で作られた鉄製のバラが飾られる。また、東京駅へと至る通りに面したエントランスの扉の意匠は、本店ダイニングの天井と同じデザインになっている


冬の丸の内にして地中海を感じるエレガントな空間に心ときめく


イタリア・シチリア島最大の都市パレルモで、10年以上もその名を轟かせているリストランテ『bye bye blues』。

シェフのパトリツィア・ディ・ベネデットさんによる、素材のポテンシャルを最大限に引き出してエレガントに仕上げられた料理は、世界中のフーディの注目の的だ。

今回の日本進出の立役者となったのが『SALONE TOKYO』『IL TEATRINO DA SALONE』などを手掛けるSALONEグループ。

統括料理長の樋口敬洋さんがイタリアで最初に修業したのが『bye bye blues』で、以来20年間パトリツィアさんと深い信頼関係を築いてきたことから、タッグを組むことになった。

パレルモで10年間一ツ星を獲り続けた名店!


開店当初はカジュアルな店だったが、パトリツィアさんがシェフに就任してハイエンドなリストランテに。

2010年、シチリアの女性シェフの店として初の一ツ星を獲得した。


オープンに際し、1ヶ月間来日していたパトリツィアさん。

日本に来るたび、生産者を訪ねるほどの親日家だけに、東京店のオープンを迎え「夢が叶った!」と顔をほころばせた。

皿と一体となって完成する緻密に計算されたアートの如き逸品

現地の伝統料理にヒントを得た「本鮪 タジャスカ種オリーブの包み焼き カポナータのジェラート添え」。オリーブと食パンで作ったペーストをマグロに纏わせて焼く。茄子のカポナータを冷凍→粉砕したジェラートを添えて


『byebyeblues TOKYO』では、シチリアに渡って1ヶ月間みっちりとトレーニングを重ねた永島義国シェフと渡辺政彦シェフが、『bye bye blues』そのままの味を伝える。

伝統を重んじつつも軽やかな料理の数々は「悲しみよ、さようなら」という店名どおり、幸せな食後感をもたらしてくれる。


本店のあるモンデッロの海をイメージした「イカスミのカバテッリィ ヤリイカと高海老 ウニのエスプーマ」。

海底の火山岩をイメージしてパスタ生地にイカスミを。うには泡にすることで軽やかに。


食後に登場する「ピッコラ パスティッチェリア」はシチリアの伝統的なお菓子。


エントランス横にあるワインセラーにもご注目。

ボトルのネックには、本国同様にワインの銘柄が書かれたタグが付いている。

■店舗概要
住所:千代田区丸の内2-7-3 東京ビルディングTOKIA 1F
TEL:03-6812-2131
営業時間:ランチ 11:30~(L.O.13:00)
     ディナー 18:00~(L.O.20:00)
定休日:無休
席数:テーブル20席、個室1(6席)※要予約

4.デート焼肉の最高峰が提案する新拠点の圧倒的な信頼感たるや!@銀座
『焼肉 銀座コバウ』


2022/11/7 OPEN

店があるのは、銀座の夜の社交場・並木通りに面したビルの上階。広々としたテーブルもいいが、窓に面し、ふたりで肩を寄せ合えるカウンターがやはり特等席だ


今宵ふたりを待ち受けるのは、銀座イチ艷やかな焼肉カウンター


「銀座で焼肉」といえば筆頭候補に挙がる『焼肉コバウ』。昨年11月に同じ銀座6丁目エリア内で移転し、さらなるグレードアップを果たした。

新天地は、すべての客席が個室仕様の姉妹店『焼肉コバウ 特別室』と目と鼻の先。

こちらは並木通りを見下ろせるカウンター席、テーブル席と個室からなり、シチュエーションに応じて席タイプを選べるのもうれしい。

また、間接照明が印象的なシンプルモダンな内装も、焼肉店の既成概念を打ち破るかのようだ。

どんな相手でも満足させる、縦横無尽のラインナップに感じる王者の貫禄


リブ芯を使った「キャビアユッケ」はキャビアに加えて金&銀箔も添えて華やかに。


網で肉とパンを焼いて作られる「シャトーブリアンステーキサンド」。

しっとり食感のフィレ肉をカリッと焼いたパンでサンド。クリーミーな特製ソースがベストマッチ。


専門店に迫る味わい、本格的な「神戸牛すき焼き」。

肩ロースの中でも柔らかくサシがしっかりとはいった希少部位「ザブトン」を使用。味の濃さが自慢の卵、その名も「濃い黄身」とともに食する。

すべて「Specialコース」(20,000円)より。



もちろん、扱う肉はこれまでどおり「黒毛和牛の雌牛」のみ、を貫く。

新たに登場した「Specialコース」では、厳選された部位の焼肉はもちろんのこと、贅を凝らしたユッケや、焼き網を活用した焼肉店ならではのステーキサンド、神戸牛のすき焼きまでもが盛り込まれ、その名に違わず特別感に浸れる。

スペシャルな体験に浸りたい夜の最適解だ。

エントランスもスタイリッシュに進化


打ちっぱなしのコンクリートの壁面に、ごく控えめに店名のロゴを配したエントランス。

イノベーティブなレストランかと見まごう、スタイリッシュな雰囲気も新機軸だ。

忍びたい夜は個室で密やかに


とことん親密な気分に浸りたい夜なら、個室を選ぶという手も。

アーティスティックな照明も印象的な個室は2部屋ある。いずれも4名~予約可能だ。

■店舗概要
住所:中央区銀座6-6-5 HULIC&New GINZA NAMIKI6 5F
TEL:03-5568-5510
営業時間:【月~金】17:00~(L.O.22:45)
     【土・日・祝】12:00~(L.O.22:20)
定休日:無休
席数:カウンター10席、テーブル36席、個室2(各6席)

5.通えば自身の大人ぶりも上がる、西麻布の奥に潜む隠れ家ビストロ@西麻布
『N'onaka』


2022/10/1 OPEN

フランス・アルザス地方の田舎町リクヴィールをイメージした内装は、シックな中に温もりを感じさせる。オープンキッチンのカウンターならひとりでも楽しめる


飾り気のない扉の奥には、密やかでいてアットホームな〝フランス〞が待っている


西麻布から青山に抜ける裏道を歩くこと数分、人通りもまばらな住宅街に去年の10月、ひっそりと店を構えたビストロ『N'onaka』。

伝統的なフランス料理を気軽に楽しめる、今、注目の一軒だ。

「手間暇かけて作る郷土料理は、日々食べても飽きない。そんな時代を超えた美味しさが好きなんです」と語る野中靖幸シェフは、クラシックフレンチの殿堂・代官山『レストラン・パッション』出身。研鑚を積んだ若き精鋭だ。

曰く「ここでは現地の味わいを大切にしつつ、現代の嗜好に合わせ、軽やかさも取りいれた料理を目指している」とのこと。

その言葉通り、メニューには“鯛のボンファム”や“猪のシベ”といった昔懐かしい伝統料理がずらり。

多忙な大人を優しくねぎらう、本格にして肩ひじ張らない料理がいい


「真鯛のボンファム」3,600円。

白ワインで蒸し煮にした真鯛に、その煮汁を煮詰めて生クリームと合わせたソースをかけ、グラチネにした古典的なひと皿。


「猪の赤ワイン煮込み」時価(4,500円~5,000円目安)。

野中シェフの故郷・八女の猟師から直送の猪は、ロース肉とバラ肉を使用。

バラ肉は、赤ワインとジュニパーベリーでマリネした後、ワインと猪の骨でとったフォンを合わせて2~3時間煮込んだもの。

「モンドールを使った温かいチーズケーキ」(2,200円)は、秋冬限定のモンドールチーズを使ったこの時期だけのスペシャルデザート。とろける美味しさだ


だが、そのボンファムのソースにしても脂肪分の少ない生クリームを用い、バターの代わりにオリーブ油を使うなどライトな味わいに仕上げている。

「お客様のリクエストには全力で応えたい」とは野中シェフ。アラカルトで選べる使い勝手の良さも魅力のひとつだ。


ワインはブルゴーニュを中心にグラス 800円~、ボトル 6,000円~。


フランスの伝統的な豚ホルモンのソーセージやオニオングラタンスープなどビストロ定番の料理の他、ズワイガニクリームコロッケや和牛テールシチューで煮込む和牛ハンバーグなど、ひと捻りした大人の洋食メニューも楽しみ。

カウンターは笑いが絶えない!


野中シェフとパティシェの栃原麻菜美さんの二人三脚で厨房をまかなう。

栃原さんはドイツでお菓子の修業を積んだ経歴を持つ。

■店舗概要
住所:港区西麻布2-8-11 西麻布ビル 1F
TEL:03-6421-0825
営業時間:16:00~(L.O.22:00)
定休日:不定休
席数:カウンター7席、テーブル4席



激動の最中に誕生した、間違いのない珠玉の店たち。

今年のデートの、新たな切り札にしてみてはどうだろう。


▶このほか:渋谷のレジェンド酒場が復活!気軽な立ち飲みスタイルで友達と盛り上がろう!

今月の『東京カレンダー』は「大人は渋谷を賢く使う」特集。渋谷デートも大人が楽しめる実力派レストランならもっと楽しくなる!

アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。

紙版をお求めの方はこちらから

※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は1/20(金)から。

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo