2022.12.30
五感を魅了するホテルとして進化を続ける『メズム東京、オートグラフ コレクション』。
ウォーターフロントの美景とともに、心をときめかせてくれるアフタヌーンティーが「とにかく映える」と話題。
ワンランク上の、大人の“ヌン活”を体験するならここだ!
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
絵画の世界観に没入できるワンランク上の昼下がり
個性と華やかさでゲストの心を魅了するラグジュアリーホテルのアフタヌーンティー。
そのなかでも、特に注目なのが『メズム東京、オートグラフ コレクション』のバー&ラウンジ『Whisk』で提供される、アートをテーマにしたアフタヌーン・エキシビジョン。
“芸術家(アーティスト)のアトリエ”をコンセプトにしたこのラウンジでは、これまでフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」やレオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」などをモチーフにしたシリーズを展開してきたが、第7弾となる新作はオーストリアを代表するクリムトが登場。
8種のスイーツ&セイボリーは、クリムトの故郷であるオーストリアで広く愛されるクグロフやザッハトルテ、もっちりと弾力のある塩パンでアスパラガスとベーコンをサンドしたザルツシュタンゲンなど見た目も美しい逸品揃い。
ペアリングのモクテルとともに楽しみたい。
◆
名画、接吻になぞらえて、「キス(Kiss)」と名づけられたアフタヌーン・エキシビジョンは、絵画の世界観と同様に華麗でロマンティック。
8種のスイーツとセイボリーに合わせてペアリングモクテルも用意。
モエ・エ・シャンドンを使用したシャンパンジュレパフェも、思わず見惚れてしまうほどの美しさだ。
優雅な大人の“ヌン活”がとっておきのひとときを約束する。
この記事で紹介したお店
ウィスク/メズム東京、オート グラフ コレクション
おすすめ記事
2018.06.05
デートの勝率が上がる店
仄暗い店内がムード満点!新橋の隠れ家ステーキハウスは本気のデートにうってつけ!
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2023.07.28
美味しくて個性的な“下北沢らしい”人気店7選!わざわざ足を運びたい名店たち
2017.03.09
今宵は肉の祭典へ!肉好き女子が集まる恵比寿と六本木の肉イタリアン2軒
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2017.11.24
駅から10分平日チョイ飲みグルメ
東横線、銀座線、田園都市線ユーザー必見!渋谷駅から10分で立ち寄れる美食グルメ6選
2023.07.09
人気店のシェフたちから「いい店だ」と推される和食店。大人が普段使いしたくなる一軒
2017.02.19
本当に使える絶品鮨
見るからに美味しい!築地の「海鮮ひつまぶし」は3倍味わえる!
2018.11.28
むせかえる花の香りが二人を包む…「夜の植物園」のようなバーで艶やかさに酔いしれる!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ