2022.09.21
3.気ままなムードでワイン片手に酔いしれる@白金
『ロッツォ シチリア』
白金にありながら、どこか下町の匂いがする四の橋界隈。この地で長年絶大な支持を集めるのが『ロッツォ シチリア』だ。
バル感覚の気軽さながら、料理は本格派。和やかな喧騒に包まれれば、時の流れを忘れてしまう。
好きな時間にふらりと立ち寄れて、その日の気分で食べたいものをアラカルトで食べたいだけ選ぶ。もちろん、堅苦しい時間制限などはなし。
夕暮れから夜更けまで、ひとりでワイン片手に前菜数種をつまんでパスタで〆るも良し、デートで前菜からメインまでひと通りをシェアするも良し。
さて、今日は何を食べようかと、ズラリと並んだメニューを前にあれこれ悩む。
そんな忘れかけていたレストランの楽しみ方を、今改めて思い起こさせてくれる貴重な一軒なのだ。
店内は食べ慣れた大人たちのざわめきで満ち、どこか上質なムードが漂う。
「若いお客さまもいらっしゃいますが、基本的に年齢層は高め。40〜60代の方が中心ですね」と、笑顔を絶やさぬオーナーソムリエの阿部 努さんは言う。
痒いところに手が届く阿部さんのサービスに、シェフ・中村嘉倫さんが繰り出す料理の気取らないストレートな美味しさが、完璧に融合する。
多くの客がオーダーするのが、「イワシとウイキョウのパスタ」。口の中でほぐれるイワシとウイキョウの豊かな風味が、手打ちパスタに絶妙に絡む名物だ。
変わらぬ逸品「イワシとウイキョウのパスタ」
他にも「茄子のカポナータ」など、シチリアそのままの味にこだわる定番から、五島列島直送の天然クエの活け〆といった日本ならではの鮮魚を駆使した皿まで、中村さんの料理はまさに融通無碍。
混雑時でもランダムに入る注文を的確に伝える阿部さん、それに阿吽の呼吸で応える中村さんと厨房スタッフの面々。その連携プレーは実に見事だ。
渋谷『トラットリア シチリアーナ・ドンチッチョ』時代を含め、20年来の盟友だという阿部さんと中村さん。このふたりの深い絆こそが、この店の生命線である。
そして、そこから生み出される活気こそが、『ロッツォ シチリア』の魅力であり、大人の男女を惹きつけるオーラに他ならない。
迷ったら聞いてほしい!料理を引き立てるお酒 Best3
ワインもシチリア中心で右から、魚介に合わせると最高な白「カンティーネ・グリーノ」、エレガントな後口の白「ドゥラットレ カタラット」、スミレや金木犀の風味がする赤「フラッパート」などが人気。グラス 1,200円~。
フレンドリーかつ節度を守った阿部さんの接客は、まさに軽妙洒脱。
『トラットリア シチリアーナ・ドンチッチョ』時代から、20年来の盟友だという中村シェフとは、阿吽の呼吸だ。
~注目!リアルな口コミ~
力強いアラカルトと美酒に酔いしれる夜
活気あふれる厨房前のカウンターが特等席。
店の隣には離れがあり、入れなかったお客さんをスマートに案内していた。
この記事で紹介したお店
ロッツォ シチリア
おすすめ記事
2023.08.07
奥深き美味しさの“スペインの食卓”。大人の下北沢デートを盛り上げる人気店だ!
2021.09.10
食欲増進!「正肉」の名店
「ミスジ」と「クリ」の違いって知ってる?焼肉通になれる、希少部位が旨い名店3選
2023.01.25
神楽坂でしっとり和食デートへ!大人がほっと落ち着ける、風情漂う名店4選
2022.06.25
今、話題の店でデートしたいならここ!誘われるとテンションが上がる新店4選
2021.01.24
予約が取れない焼き鳥店の、総本山はここだった!名だたる焼き手を輩出している名店
2021.06.15
究極の「コスパ鮨」
「誰にも教えたくない…」と心の底から思う、ツウ好みの四谷の隠れ家鮨
2022.09.30
ドラマティックな大人デートができる!古き良き日本家屋で頂く、上質イタリアン
2020.11.27
肉割烹の“カツサンド”が絶品!贅沢な和牛尽くしのコースが凄かった!
2021.12.28
「このウニで、再訪を誓いました」乃木坂46の次期エースが、プライベートで訪れた店
2021.01.29
デートの成功率が高い!女性をワクワクさせるレストランが銀座のど真ん中に誕生!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?