2022.09.12
かつて渋谷にあり、人気を博した鮨店『くろ﨑』が青山に移転した。
そして、その名店の跡地に、生え抜きの愛弟子が新たなる鮨店を構えたのは、ご存知だろうか。
今回は、暖簾を引き継ぎ進化する、デートにおすすめの一軒を紹介する!
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!相手を必ず喜ばせる「艶やかな鮨店」をご紹介!アプリのダウンロードはこちらから。
かつての面影を色濃く残しながら、磨き上げる自身のスタイル
飛ぶ鳥を落とす勢いで名店へと成長した『くろ﨑』が今年の2月に移転し、渋谷の跡地を任されたのが二番手の仲野雄太さん。
18歳で入った浅草『金太楼鮨』時代から約20年間、黒﨑さんとは苦楽をともにしてきたそうで、まさに同胞ともいえる間柄。
「黒﨑の握る鮨は本当に美味しくて。まだまだ近くで勉強したいと思っています」と、独立とは異なる形で店を引き継いだ。
店があるのは宮益坂を上がった裏通り。渋谷の喧騒から距離を置いた静かなロケーションは、鮨好きにはすっかりおなじみとなっている。
数寄屋造りを印象づける名栗の扉や樹齢350年の尾州檜を用いたカウンターなど、『くろ﨑』時代の設えはそのままに『仲野』として再出発。
生え抜きの弟子が“暖簾”を引き継ぐ!名店跡地の安定感
自身の名を冠した“新店”では『くろ﨑』のパイプを活かしつつ、魚を仕入れている。
漬けにして旨みをとじ込める中トロをはじめとした鮨ダネの仕込みは、『くろ﨑』時代を彷彿とさせる。
一方で、細かく包丁を入れ丸みを帯びたフォルムに仕立てた白イカなど、仲野さん独自の握りも登場している。
受け継いだのは、濃厚な中トロ
まぐろは『やま幸』から。取材日は塩釜産の120kgと夏にしては大物。
「中トロ」の他、「赤身」「大トロ」と3種類を軽く漬けにして提供している。
個性を感じるのは、食感が光る白イカ
長崎産の「白イカ」は、細切りにしてふんわりと握る。こうすることで、ねっとりした食感と甘みを引き出している。
料理はともにコース(33,000円)より。
◆
以前から個室を任され、つけ場に立っていた経験もあり、客あしらいも手慣れたもの。
「『くろ﨑』のベースは踏襲しつつ、少しずつ自分の色を出していければと思っています」。
偉大な大将の背中を追う実力者は、今日も一心に鮨を握る。
『くろ﨑』黒﨑一希さんコメント!
“修業時代から多くの時間を過ごした。全幅の信頼を寄せています!”
仲野は気さくな人柄で、多くの人から愛されるタイプです。個室で握っていた頃からお客様のハートをつかんでいましたね。
修業時代からの付き合いなので、店のことは安心して任せています。これからは、彼なりにいろいろなことにチャレンジしていってほしい。
仲野さんは、『金太楼鮨』で鮨職人としてのキャリアをスタート。
その後、黒﨑さんの後を追って下北沢『すし屋魚真』へ。2015年の『くろ﨑』オープン時から店を支えた。
◆
名店の名残はそのままに、進化を続ける鮨店で、楽しいひと時を過ごしてみてはいかがだろうか。
▶このほか:港区で、ファミリー層から人気を誇る!教育水準の高さで注目の“あの街”
東カレアプリでは「艶やかな鮨店」を完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は「艶やかな鮨店」を特集!大切なあの人を「鮨」で誘い出したい。
プレミアムサービスなら、その最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は8/20(土)から。
この記事で紹介したお店
仲野
おすすめ記事
2022.07.05
トリュフとうにがてんこ盛りのパスタに歓喜!多幸感に包まれる世田谷イタリアン
- PR
2023.03.24
挑戦を続けるローランドがワイン片手に語った「新たな一面の見つけ方」とは?
2022.08.31
山手線沿線の絶品グルメ
渋谷・恵比寿のディナーデートで、大人がリピートする!女性好みのお洒落な店4選
2022.01.16
【撮影裏話あり】林 遣都が夢中になった、極上のワインとともに味わう大人の中華
2021.06.10
鮨の名店、自慢の「逸品」
「こんなに豪快なネギトロ、食べたことある?」恵比寿の鮨ツウの心を掴む逸品
- PR
2023.03.29
ストレス社会を生き抜くには「Yakult(ヤクルト)1000」が欠かせない。高みをめざす大人の背中を押す“かしこい”新習慣
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2021.09.22
東横沿線の絶品グルメ
感度が高いグルメがそろう「代官山」の、知る人ぞ知るカウンター4選!
2021.03.29
立ち喰い鮨と侮るなかれ!『やま幸』のまぐろが300円から楽しめる名店が誕生!
2022.12.10
東京ご近所探訪
渋谷のイマドキ感と下町っぽさもある個性派な街。感度の高い大人が集うグルメタウン
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.03.08
未解決恋愛事件
プロポーズの直前に、いきなり音信不通になった彼女。5年後、まさかの再会を果たした結果…
2023.03.17
スモールワールド~上流階級の社会~
親友の結婚式。入場してきた新郎を見て、女友達が思ってしまったありえないコトとは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.14
ナシ子先輩の幸福な人生
婚約破棄して別れた元カレを、インスタで発見。1年ぶりに見る彼の姿に、女が驚愕したワケ
2023.03.01
【ご報告】
【ご報告】:同期入社の男女が過ごした一度きりの熱い夜。いまだ友人同士ふたりが数年後に再び…
2023.03.19
男と女の答えあわせ【A】
美人だけどなぜかモテない女。男性から“イタイ女”認定されてしまうNG言動とは
2023.03.22
ソラノシタ〜成田空港物語〜
大切な人に会おうと帰国した、NY在住の女。成田到着直後、1通のLINEで泣き崩れ…