2022.07.07
恵比寿駅西口から少し離れた新築ビルの3階。
エレベーターを降りると、そこには驚きの空間が広がる。
暖簾をくぐれば、飛び石を配した露地のような坪庭がお出迎え。
引き戸の内には、青山時代から灯を点してきた店名のランプが鎮座。
さて、一体何の店??
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!「リピーターの多い料理店」をご紹介!アプリのダウンロードはこちらから。
東京を代表する天ぷらの名店が恵比寿でパワーアップ!『天ぷら 元吉』
一ツ星の名店『天ぷら 元吉』。
この度、青山の店舗を弟子に譲り、店主の元吉和仁さんが「より洗練された本物に触れられる場」を求めて恵比寿で新たなスタートを切った。
ガラス越しに坪庭を臨む店内は、木材と土壁を使った落ち着きと洗練の空間だ。
天ぷら人生の集大成となる一軒に
席間をゆったり取った贅沢な空間の主役は一枚板のカウンター。
樹齢300年超のアフリカンチェリーで、木目の美しさが際立つ。
青山ではL字だったカウンターはストレートになり、全席からライブ感が楽しめるよう中央に揚げ鍋、左右にまな板を設えた。
カウンター背面のタネ箱専用冷蔵庫、作家物の器など細部にまで“魅せる”工夫を散りばめているが、ベースにあるのは「美味しさに直結することだけをやり抜く」スタイルだ。
「私は今が40代後半。50代、60代になった自分に見合う理想の店を作りました」と元吉さん。
走り、旬、名残の素材を使いわけながら、コースの中で季節感を表現していく。
コースの前には、その日に使用する材料を説明。
いよいよ!と、高まる鼓動とともに期待値は最高潮に。
この記事で紹介したお店
天ぷら 元吉
おすすめ記事
2021.04.05
奥渋谷エリアの隠れ家
渋谷デートで大人が狙うは“奥渋谷”。「センスいい!」の一言を引き出す、密やかなフレンチ
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2021.09.13
「ハラミ」がしみじみ旨い店
“ネギまみれハラミ”って、ありそうでなかった!焼肉通が愛する名店の人気メニュー
2022.11.02
「三宿」にまた通いたくなる、大人のグルメ4選!この街にしかない逸品と出合える
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
2023.01.07
2023年の“鮨はじめ”はここへ!大人が満足できるハイセンスな店4選
2022.09.21
記憶に残るリッチな焼肉体験ができる高級店4選。これぞ、東京が誇る名店だ!
2021.01.12
牛肉を、とことん艶やかに楽しむ!東京で過熱する“肉割烹”ブームを牽引する2軒はここだ!
2022.05.05
笑っちゃうほどド迫力な肉グルメ4選!今、SNSを賑わす肉麺・肉丼・肉寿司
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選