2022.06.18
地方移住先で、子どもの“学力格差”に愕然。急遽、国立小受験を検討した結果…
今回取材したのは、以前は東京の都心に住んでいたが、夫の転勤によって長崎県へと移住した村田千佳さん(仮名、37歳)ファミリー。
「夫婦ともに受験を経て大学を卒業しているので、娘にも中学受験をさせて、それなりの進路をと考えていました」(村田さん)
夫から転勤話をされた当時、村田さんの娘は1歳になろうとしており、この先どんな教育を子どもに与えたらいいのかと思い悩み始める時期でもあった。
そして村田さん家族が引っ越した先はというと、昔ながらの平屋住宅が散見する、のどかな場所だった。
主要となる駅前はまだしも、少し離れると人影はまばらとなり、鉄筋コンクリートの建造物は見当たらない。
こうしたギャップに、衝撃を受けたのではないだろうか。
「夫とは職場結婚だったので、転勤という可能性があることは覚悟していました。なので転勤については、そこまで抵抗はなかったですね。
転居した先でも転勤族が多く住む地域を選びましたし、車での移動が基本ですので、東京よりラクだと感じました。物価も安く、生活水準としては上がった気がします」(同)
ただ、すべてが順調だったわけではない。
移住後の様子をひと通り聞いた後、子どもの教育環境はどうかと尋ねると、言葉に詰まる彼女がいた。
いったい何があったのだろうか。
「地元の子どもを持つ親御さんと仲良くなるにつれ、だんだんと義務教育に対する考え方がわかってくるんです。
それは、とにかく子どもが学校にさえ通ってくれれば、学校なんてどこでもいい。あれこれ選ぶのではなく、公立の学校に行かせるのが当たり前といった感じなんですね。
そのときは『まあ、それが地方の子育ての一般的な考え方なんだろうな』と思っていました」(同)
しかし、どうにか生活も落ち着いてきた頃のこと。
彼女はさらに“ある事実”を知って、愕然としたそうだ。
続きはこちら
おすすめ記事
2024.01.08
オトナの5分読書
シュレッダーのゴミがいっぱいでも気づかないフリしてない?優れたリーダーに共通する条件
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2023.10.09
超訳YouTube~大人の教養講座~
アイビー・リーグも夢じゃない。話題の『国際バカロレア』の教育、ここがスゴイ!
2023.12.25
オトナの5分読書
脳科学者・中野信子から学ぶ、“運のいい人”になるために今日からできること
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2024.03.18
40歳手前でFIREしても、子ども3人の教育費は工面できる。5年で完了するという教育費対策とは!?
2022.01.19
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
地方に移住したエリート家族の苦難。国立から公立小に転校した長男が漏らした本音とは
2023.08.26
我が家のエンジェル係数
学習塾以外に年間300万円以上!?娘が“東大に現役合格”するまでに費やした、教育費の内訳とは
2024.02.19
オトナの5分読書
痩せたいのに目の前のスイーツに負けちゃうのはなぜ?行動経済学を学べば、ダイエットもスムーズに
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…