2022.06.19
お家デートやちょっとしたお祝い、手土産にも重宝される街のパティスリー。
私たちの日常に寄り添うお店が、あの超人気シェフのお店だったら…?
何でもない1日をちょっといい日にしてくれる、話題の一軒を紹介しよう。
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!「絶対に喜ばれる話題の店」をご紹介!アプリのダウンロードはこちらから。
ドラマで話題になったあのケーキが、スペシャリテに登場!
不動前に連日行列ができるパティスリーが誕生し、街をざわつかせている。
ここ『エキリーブル』店主の徳永純司さんは、「ザ・リッツ・カールトン東京」のペストリーシェフや「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」のエグゼクティブペストリーシェフを務めた名パティシエ。
さらには、ドラマ『グランメゾン東京』のスイーツ監修をしたことも話題に。
『グランメゾン東京』に登場したシグニチャーの「マロンラムレザン」890円。
モンブランとラム酒のハーモニーを愉しめる大人な味わい。トップに乗せたシガレットのザクザク食感も楽しい逸品。
「キャラメルショコラ オランジュ」730円。
世界大会のチョコレート・ピエス部門で優勝した徳永さんの、甘美なチョコレートの世界を堪能できる。
カシスのメレンゲやムースとアーモンドスポンジに、キルシュを効かせた「カシス」750円。
◆
店名はフランス語で「バランス」を意味し、「食べたときの甘みや酸味など、味の調和がとれたスイーツ作りを心がけています」と徳永さん。
普段使いのショートケーキや焼き菓子もそろい、あらゆるシーンで愛される店になりそうだ。
「不動前は住宅街で、オフィス街も近いバランスのとれた街。街の人達の感じがよかったのも出店の決め手でした」と徳永さん。
◆
休日に友人と楽しむのもよし、自宅のカフェタイムにプラスするのもよし。
きっとあなたのお気に入りになること、間違いなしだろう。
▶このほか:【撮影裏話あり】「少し遅れるくらいでいい」佐野勇斗の等身大デートにキュンときた!
東カレアプリでは「絶対に喜ばれる話題の店」を完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は「絶対に喜ばれる話題の店」を特集!旬な著名人たちが演じてくれた「艶やかな夜」は要チェック!
プレミアムサービスなら、その最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は5/20(金)から。
この記事で紹介したお店
エキリーブル
おすすめ記事
2021.07.16
東京ご近所探訪
丸の内エリートやCAがオフモードで暮らす街・人形町。かつての花街エリアの魅力とは
2021.09.02
食欲増進!「正肉」の名店
食通を唸らせてきた、白金の人気焼肉店!A5ランクの厳選赤身が悶絶級の旨さ
2021.04.08
奥渋谷エリアの隠れ家
火入れが完璧な極上肉ビストロを発見!奥渋谷のさらに奥に潜む、大人の秘密基地へ
2021.07.28
一口食べれば、彼女の顔がぱっと明るくなる。美食を知る大人が通う八雲の名イタリアン
2021.11.22
最高峰の白トリュフ×黒毛和牛のマリアージュ。白金で妖艶な香りに酔いしれる夜
2022.05.15
大人も夢中になる美しきスイーツ5選!自分へのご褒美にぴったりな優雅な逸品
2023.04.12
後輩を誘って、港区でランチ会ならここへ!「大人な体験」と感動される艶やかな名店5選
2021.09.18
「ハラミ」がしみじみ旨い店
三宿きっての個性派焼肉店!スパイスがピリッと効いた特製醤油がクセになる
2021.09.22
東横沿線の絶品グルメ
感度が高いグルメがそろう「代官山」の、知る人ぞ知るカウンター4選!
2020.12.25
山本舞香を“初めての1人飲み”に誘って、ラグジュアリーな大人のファミレスを体験してもらった!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?