2022.04.29
不動産選びの答えあわせ Vol.5
マンションの購入を考える際、2つの選択肢がある。
「高層マンション」にするか「低層マンション」にするか?という選択だ。
近年、資産価値の高さから富裕層、一般層ともにタワーマンションの購入を考える人が多かった。
だが、最近その流れに変化が現れ「富裕層たちが低層マンション」へと流れているというのだ。
元来、低層マンションには富裕層が住むという定説はあったが、最近その流れが加速しているという。
さて、その理由とは?
▶前回:“良い物件”を見分けるテクニック!モデルルームでチェックすべきポイントとは
富裕層が「タワマン」から「低層マンション」に住み替えを始めている!?
「これまでタワマンに住んでいた富裕層が、『低層マンション』に住み替える動きが見られます」
そんな話をしてくれたのは、高級マンションジャーナリストの坂根康裕さんだ。
「トレンドと言い切るには、まだそれほど顕在化しているという印象は正直ありません。
ただ、低層マンションや戸建ての販売現場で、タワマンからの住み替えが思った以上に多い、という感想を聞くようになりました」(坂根さん)
まず、ここでいう「低層マンション」の定義について、説明しておこう。
これという定義はないが、13種類ある用途地域のうち最も厳しい規制が敷かれる「第一種低層住居専用地域」に建てられる3階から5階建て程度のマンションが、主に「低層マンション」とされている。
坂根さんによると、タワマンから低層マンションへと移住する人の年齢や属性に目立った傾向はないという。
ただ、低層マンションといえば、超高級マンションの代表格。よって、必然的に高所得者は多いだろうと語る。
これまでの連載でも、タワーマンションの資産性の高さについては言及してきた。それなのになぜ、富裕層たちは低層マンションに移住しているのだろうか?
「単純にタワーマンションが増えてきたので、タワーマンションを売却する人も増えてきた、と考えるのが妥当かもしれません」(同)
住友不動産が、日本初のタワーマンションとされる「与野ハウス」(高さ66メートル、22階建て)を、建設したのが1976年。その後、2000年頃から本格的にタワマンの建設ラッシュがスタートし、現在のタワマンブームへと繋がった。
一般的にマンションは、大規模修繕を築10~20年ほどでおこなう場合が多い。2000年代に建てられたタワマンが、2022年になったいま、正に大規模修繕を行うタイミングというのもあり、コスト増を恐れて資産家たちが住み替えを考え始めているのだ。
「すべての人を100%満足させることができないように、タワマンライフも良いところ、そうでないところがあります。
住み替えを考える理由の1つに、『災害』への恐れもあるように感じます。
停電時、エレベーターや給水ポンプが使えないと困るなど、災害時のことを考えると地面に近い方が安心ということかもしれません」(同)
また、タワマンは、投資や節税目的のセカンドハウスとして所持し、実際に住むのは低層マンション、という富裕層も存在するとのこと。
さて、こうした動きを、売り手側はどう考えているのか?
【不動産選びの答えあわせ】の記事一覧
- FREE
2022.05.27
Vol.10
港区女子が葉山に移住!メリット・デメリットを本音でお答えします
- FREE
2022.05.26
Vol.9
住む場所や物件の最適解とは?「不動産選びの答えあわせ」全話総集編
- FREE
2022.05.20
Vol.8
富裕層も「中古マンション」を買うの?東京都心の高級中古物件事情に迫る!
- FREE
2022.05.13
Vol.7
恵比寿200平米超の豪邸を訪問したら素敵すぎた。リノベーションでホテルのような内装に!
2022.05.06
Vol.6
六本木タワマン暮らしの港区男子が「家は、絶対賃貸派」というワケ
2022.04.15
Vol.3
「住むに最高、資産価値も最高!」不動産を買うならテッパンは、やっぱり“◯◯区”
- FREE
2022.04.01
Vol.2
年収1,500万超のハイスぺ男子の婚活に異変。“恋愛と不動産”にまつわる最新事情とは
- FREE
2022.03.25
Vol.1
「タワマンを買っておけば間違いない!」って本当?不動産のプロに教わるマンション選びのコツ
おすすめ記事
- FREE
2022.04.22
不動産選びの答えあわせ Vol.4
“良い物件”を見分けるテクニック!モデルルームでチェックすべきポイントとは
- FREE
2016.03.27
タワマンラバー
こんなにラグジュアリーで家賃25万円以下! 赤坂に住まう、コスパ重視のタワマンラバー
2019.06.23
東カレ エステート
家賃はいくら?外資系企業のエグゼクティブに人気の高級賃貸物件
2019.03.28
東カレ エステート
高額だけど、その価値はある!六本木駅から徒歩4分の場所にある、眺望が魅力の最高すぎる部屋
2016.09.10
マンションサプリ
最近は20代の女性もガンガン購入!女性のマンション購入事情が変化してきた
- FREE
2018.03.10
港区男子のお宅訪問
派手なイメージしかないエリート美容外科医の、意外と“地に足ついた”タワマンライフとは
- FREE
2019.05.27
夢はハワイに不動産所有!100万ドルで買っても、もはやお得!?なプレミアム物件9選
2019.07.14
東カレ エステート
ベッドルームに設置された“秘密”とは?元麻布の新築・高級賃貸の魅力
- FREE
2019.03.31
東カレ エステート
若い夫婦にピッタリ!心地よさ抜群の三軒茶屋にある、ブルックリンスタイルのリノベ物件
2016.09.03
マンションサプリ
いつが売り時?一年で一番マンション売却に有利な時期とは
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2022.06.11
妻と女の境界線
「今夜は無理…」結婚3年目、夫の誘いを妻が断る本当の理由とは
- FREE
2022.06.09
結婚できない私たち
田舎者だと思ってた…上京してきた彼の妹を“回る鮨屋”に連れて行って赤っ恥をかいた29歳女
- FREE
2022.06.24
年収8ケタの女
年収1,000万・製薬会社勤務の28歳女。決意して結婚相談所に入会するが、相談員の男に思わず…?
- FREE
2022.06.21
トラップ~嵌められた男と女~
6年交際した彼女との別れを受け入れきれず、コッソリ女を尾行した男。そこで見てしまったモノは…
- FREE
2022.06.26
港区夫妻のトラブル事例
美人じゃない“夜の女”に、夫がハマッた…。35歳妻が探偵をつけて女の素性を調べると驚きの事実が…
- FREE
2022.06.13
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
西麻布にある、入り口も見つけられないような会員制バーの奥で…。27歳女が目撃した、衝撃の世界
- FREE
2022.06.24
ごめん、今日も遅くなる。
同棲中の彼に、突然「別れたい」と言われた女。前に進むため彼の荷物をまとめようとしていたら…
- FREE
2022.06.26
男と女の答えあわせ【A】
ゴルフ中の“ある行為”で、メロメロに…。交際前の男の本性を知るために、女がやっておくべきコトとは
- FREE
2022.06.27
孤独な男と女のあいだに
“家デート”ばかりだけど、求められると安心していた28歳女。でも、男の本音を知り…
- FREE
2022.06.28
薫子の愛は、重すぎる
食事会で偶然元カレに再会。「もう次の彼氏がいる」と女が告げたら、態度が豹変し…