クリスマスは自分へのプレゼントを買う絶好の口実となる日でもある。
新しい年に向けて、ワンランク上の暮らしを手に入れるのもいいだろう。それには、毎日使う必需品のアップデートをするのが近道だ。
日々の充実度が劇的に変わる、2つのアイテムをご紹介しよう。
大人の贅沢とは、その日に合わせた一杯を選べること
1日の始まりに美味しいコーヒーがあるか否かは想像以上に仕事の出来を左右するもの。
さらには、自宅での一杯を気分に合わせて変えられるとしたら、ますます仕事も捗るというものだろう。
それを叶えるのが全米No.1コーヒー&ティーマシンの『KEURIG(キューリグ)』だ。
アメリカでは4世帯に1台ある人気ぶりで、ヒットの秘訣はその手軽さにあり。
専用カプセルをセットして1タッチすれば30〜50秒後に香り豊かな一杯を抽出できる。使い方はシンプルにして濃さの調整も可能。
ストロングモードも付き、濃く抽出して氷を落とせばアイスも作れるため一年を通して楽しめる。
コンパクトかつシャープなデザインは、大人の部屋のインテリアとしてもちょうどいい。
さらにカプセルの種類が豊富なのも大きな魅力だ。
日本では『上島珈琲店』や『辻利』など17ブランド30種が揃い、まるで自宅がカフェのよう。
ほかにも『アフタヌーンティー』、『セガフレード・ザ ネッティ』、『丸山珈琲』等の有名ブランド12種類が入ったアソートセットもあり。1,441円。
スペシャリティコーヒー専門店『Scrop』のパナマゲイシャも味わえるから嬉しい限り。
3個入りのボックスに入ったギフトセットなら、KEURIGを使っている人へのちょっとしたプレゼントにもぴったりだ。
自宅へと招いた大切な人に温かなドリンクを振る舞うのにも、頼りになるだろう。
なにより、毎朝、気分に合った味を楽しめば1日が充実する。この一台を自分へ贈ることで、「豊かな朝時間」も手に入れることができるのだ。
KEURIG公式オンラインストア:https://www.keurig.jp
【問い合わせ先】
https://www.keurig.jp/contact