2021.09.21
SPECIAL TALK Vol.84令和のニューリーダーたちへ
水泳の北島康介さん、フィギュアスケートの浅田真央さん、テニスの錦織 圭選手、卓球の石川佳純選手など、日本のトッププレイヤーをはじめ、多くのスポーツ選手に愛用されている高反発マットレス「エアウィーヴ」。
社長の高岡本州氏は、37歳のとき、父の跡を継いで電力機器メーカーの2代目社長として、経営者の道を歩み始めた。
その高岡氏が、マットレスの製造販売に至るまでには、いったい何があったのか。
ときに息子を振り回す父は、真面目で誠実な経営者でもあり、社員からの信頼も厚い。
その姿を見ながら単なる2代目としてではなく、自ら道を切り拓いていった高岡氏の歩みから、先行き不透明な時代を生き抜く力を読み解く。
高岡本州氏 1960年、愛知県名古屋市生まれ。83年、名古屋大学工学部応用物理学科卒業後、慶應義塾大学大学院経営管理研究科修士課程に進学。修了後、家業である「日本高圧電気株式会社」に入社し、スタンフォード大学大学院に留学。98年、日本高圧電気株式会社 代表取締役社長就任(現・取締役)。2004年、株式会社中部化学機械製作所(現・株式会社エアウィーヴ)を設立し、寝具の製造販売を開始。寝た時の感触よりも寝起きに疲れを残さないことを重視した寝具は、睡眠の新たな価値観を切り拓いた。2016年、起業家のための表彰制度「EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー 2016」(EY Japan主催)日本代表。2019年、財界「経営者賞」受賞。
金丸:本日は株式会社エアウィーヴの高岡本州さんをお招きしました。お忙しいところ、ありがとうございます。
高岡:こちらこそ、お招きいただき光栄です。
金丸:今日は白金高輪の『島津』でお話を伺います。目黒の『鮨 りんだ』の姉妹店、不動前の『らんまる』の大将が独立して、昨年11月にオープンしたお店です。「30歳までに独立する」という志を持って18歳で上京し、27歳の昨年、見事にそれを果たされました。江戸前を継承しつつ、新しい息吹も感じられる鮨をご堪能ください。
高岡:金丸先輩とのお話も、料理もすごく楽しみです。
金丸:高岡さんからは今のように「先輩」と呼ばれるんですが、それって、相手の懐に飛び込むための作戦ですよね(笑)。
高岡:いやいや、大学は違っても同じ工学部出身で、経営者の先輩でもあるから、間違いなく先輩ですよ。
金丸:それにお会いすると、エアウィーヴの商品をすごい勢いですすめられる(笑)。数々の有名スポーツ選手に選ばれている寝具メーカーの社長なのに、高岡さん自ら営業というか、プレゼンターというか、ものすごいパワーで商品の良さをアピールされますよね。
高岡:ありがたいことに、われわれのベッドやマットレスは、オリンピックでも採用されました。とはいえ、寝具業界のシェアで見ると3%ほど。まだまだ突き進まないといけません。
金丸:エアウィーヴはそれまでにない寝心地で、寝具業界に革命をもたらしました。今日は高岡さんの生い立ちからエアウィーヴ誕生秘話まで、じっくりと伺いますので、どうぞよろしくお願いします。早速ですが、お生まれはどちらですか?
高岡:名古屋市生まれの名古屋市育ちです。
金丸:たしか、お父様も経営者でいらっしゃいますよね。
高岡:そうです。昨年亡くなりましたが、日本高圧電気という電力機器メーカーの創業者でした。
金丸:きょうだいは、いらっしゃるのですか?
高岡:姉がふたりいます。
金丸:ということは、末っ子で長男。会社の跡取りとして育てられたのでしょうね。
高岡:特別扱いは受けていたと思います。ただ、父は「経営者は能力がなかったら務まらない」と言っていて、僕が子どもの頃は「継げ」とは言いませんでした。父よりも祖母や親戚の方が「あなたはいずれ継ぐんだから」という感じで。
金丸:では、自分が“お坊ちゃん”だという自覚はあったんですね。
高岡:自覚していたというより、小学校の頃は、友達からもよく「お前の親、社長だろ」と言われていましたね。ただ、中学からは私立の東海中学校に通い、周りに事業家や医師の子どもが増えたので、目立たなくなりました。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2023.01.20
Vol.100
~違う自分に会いたいからこそ積み上げたものを崩し、新境地を目指す~
2022.12.21
Vol.99
~研究者として、教育者として、人をより自在に少年の心を忘れず新たな世界を拓きたい~
2022.11.21
Vol.98
~分野を問わず、そのときの自分にできることを。あらゆる経験を生かしてフードロス問題に挑戦したい~
2022.10.21
Vol.97
~メディアとしてではなく一職人として。伝統工芸の魅力を新しい立場から発信したい~
2022.09.21
Vol.96
~人と競うのではなく自然と対峙したい。未知への探究心が山への挑戦を支えている~
2022.08.20
Vol.95
~人生で一番やりたいことを最初にやれた。今は体当たりで社会に貢献していきたい~
2022.07.21
Vol.94
~いいか悪いかは、実験してみないと分からない。好奇心とデータを武器に未来のかたちを探る~
2022.06.21
Vol.93
~世の中を良くするプラットフォームを通じて、次世代を担うリーダーへバトンを繋ぎたい~
2022.05.20
Vol.92
~アフリカの村に飛び込んで分かった、日本に今足りない「やってみよう」の精神~
2022.04.21
Vol.91
~顔や体の悩みを解決するだけで前向きにストレス社会における整体師の使命を考える~
2022.03.19
Vol.90
~トレーニングの常識をアップデートさせ、“美尻”を切り口に人びとを健康にしたい~
2022.02.21
Vol.89
~失敗したからこそ挑戦を恐れなくなった女優の新しいカタチを切り拓きたい~
2022.01.21
Vol.88
~夢を語るのが得意。人工知能を武器に日本人の働き方を変えたい~
2021.12.21
Vol.87
~人と自然を繋ぐため左官の技を磨き、職人文化を次世代へと伝えたい~
2021.11.20
Vol.86
~フェンシングの格好良さを伝えたい。ハングリー精神があったからこそ駆け抜けてこられた~
2021.10.21
Vol.85
~自分のためではなく、チームそしてリーグのために。経営者としての強みを異分野で生かしたい~
2021.07.21
Vol.82
~ハンドボール文化を日本にも。プレーヤーとしての挑戦は試合だけじゃない~
2021.06.21
Vol.81
~ゼロからつくる喜びを感じながら、知られざる途上国の底力を伝えたい~
2021.05.21
Vol.80
~ひとりでとことん建築に没頭した6年が、建築家としての存在意義を見出した~
2021.04.21
Vol.79
~枠にとらわれず、やりたいことをやる。アートと科学の融合で夢想した未来を現実に~
2021.03.19
Vol.78
~やりたいことがやれる人を増やす。自動収穫ロボットで農業を変え、世界を変えたい~
2021.02.20
Vol.77
~自分の目で現地の状況を見て、伝える。興味の赴くまま、自分にできることを見つけてきた~
2021.01.21
Vol.76
~フィットネスは、何歳からでも遅くない。人生を好転させるほどの楽しさを伝えたい~
2020.12.21
Vol.75
~あらゆる分野と繋がるワイン産業から日本の問題点を洗い出す~
2020.11.21
Vol.74
~この体だからこそできることをやりたい。逆境を覆しつづけてきた自信が、次なる挑戦に繋がる~
2020.10.21
Vol.73
~半導体もワインも同じものづくり。異色の二本柱で挑戦していきたい~
2020.09.19
Vol.72
~書には人の心情や想いが宿る。書を通じ、迷い多き今の日本を明るくしたい~
2020.08.21
Vol.71
~とどまることは、衰退を意味する。尺八を武器に世界を目指したい~
2020.07.21
Vol.70
~「地元産にこだわるから個性が出る」世界中で学んだ技術で日本ワインを進化させたい~
2020.06.19
Vol.69
~「やりたいことを、まずはやる」真っ直ぐな熱量があったから今がある~
おすすめ記事
2021.08.20
SPECIAL TALK Vol.83
~退屈をなくすために必要なのは没頭。テクノロジーの力で既存の体験をより価値のあるものへ~
2015.05.22
千寿に萬寿!レアな久保田を飲み比べできる 直営店が銀座にオープン!
2015.08.10
話題の企業の仕掛人たちがリアルに通い詰める常連店8選
2015.11.27
金曜美女劇場
伝説と呼ばれた銀座の美ママが語る“出世する男”の条件とは?
2015.11.02
出張のお供に!名古屋の誰もが笑顔になる“お値打ち”な厳選4店
2016.07.20
有名企業の役員も御用達! 接待を成功に導くレストラン5選
2015.08.17
決戦は2軒目!接待の切り札になるバー6店
2017.02.24
TBS&博報堂社員に聞いた、赤坂でリアルに通う名店8選
2021.01.13
「サクッと一杯ならココ!」覚えておくと便利な目黒・権之助坂の店6選
2016.12.05
接待の猛者10人がリアルに体験!「私の大成功&大失敗した接待」
東京カレンダーショッピング
『金谷菓子本舗』:2023年の干支・ウサギモチーフ!メープル香る、ビターなキャラメル風味ビスケ
『ル・ボヌール 芦屋』:おめでたいシーンに重宝!カラフルで心躍る祝い菓子「ドラジェ」Mサイズ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『かに物語』:かにの旨みたっぷり!〆の雑炊まで楽しめるかに鍋セット(2~3人向け)
『きたうち牧場』 :月間出荷わずか6頭!36か月以上の長期肥育をしたプレミアムビーフのウチヒラ(もも肉)
『秋田かまくらミート』:秋田を代表するブランド牛"秋田由利牛"!自然な霜降りで、サシのきめが細かく、とろけるような肉質
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.09
婚活は、ゴルフ場で
「これって、付き合ってるの?」デートは頻繁にしてるし、お泊まりもするけど…。29歳女の本音