2021.08.13
人気絶頂の中、惜しまれつつ幕を閉じた西麻布の名店『霞町すゑとみ』。
約3年の充電期間を経て、今年4月、渋谷にて復活を果たしたという知らせを耳にした。
その店の名は『末冨』。美食家が集う隠れグルメなエリア、渋谷2丁目に構え、早くも界隈の大人から注目を集めているという。
進化を遂げた同店の魅力を探るべく、その全貌に迫った!
◆
※緊急事態宣言中の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!「東京イタリアンの最旬情報」を完全網羅。
アプリのダウンロードはこちらから。
多くの人を魅了した「焼きすっぽん」を代表とする料理をまた味わえる
「やっとスタートラインに立った─。今、胸にあるのはそんな思いですね。これからが料理人として本当の意味での勝負の時。今までは助走に過ぎなかったと感じています」
こう語るのは、末冨康雄さん。
2018年3月、人気絶頂の真っ只中で惜しまれつつ幕を閉じた、あの西麻布『霞町すゑとみ』のご主人だ。
閉店の理由については多くを語らないが「いろいろと考えるところがあり、一度リセットしたいと思った」のは事実だ。
自分の実力が果たしてお客様の期待についていけているのか、自分自身の料理とは何か─。常に自問自答するその生真面目さが、今一度自らの料理と向き合う時間を欲したのかもしれない。
そして今年4月、およそ3年間の充電期間を経て、大人の美食家達が集う、通称“渋2”界隈に瀟洒な一軒をオープンした。
看板もなく、目印は目立たぬ場所に掲げた「末冨」の表札のみ。
だが、扉を開ければ、そこはゆったりとした静謐な空間。現代美術の大家、李禹煥氏の絵に出迎えられて中に進めば、木曽檜の清しい香りに包まれる。
無駄な装飾を排した醇朴な店内は、そのまま彼の料理に通じるものがある。
「いらないことをしない。シンプルに(料理を)仕立てる」
これが末冨氏の料理哲学だが、この真理に気付かせてくれたのは、陶芸家にして稀代の食道楽でもある福森雅武氏。
末冨さんのスペシャリテのひとつ“焼きすっぽん”も、常連だった福森氏から教授されたもの。
その旨さと意外性が評判を呼び、瞬く間にあちこちの和食店でも見かけるようになったことは周知の事実だろう。そして、この逸品が、末冨さんの料理人生に転機を与えたと言ってもいいかもしれない。
さて、再スタートを切った新店では、この“焼きすっぽん”のような、新味でありながらも広く受け入れられる、普遍的な料理を創っていきたいと語る。
調味料は極力減らし、極上の素材の味を生かしきる。だが、それだけではない何か。
シンプルさのひとつ上をいく、末冨料理への挑戦は、まだ始まったばかりだ。
カウンター席の他、個室もふたつ用意されている。
◆
西麻布の名店『霞町すゑとみ』が、渋谷2丁目で待望の復活とは何たる吉報!
さらなる進化を遂げてオープンした『末冨』から目が離せない!
▶このほか:カウンター空間も、鮪の握りにも贅を尽くした新店が誕生!唯一無二の極上鮨体験を
東カレアプリでは、「大人を満たす人気イタリアン」を完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は、渾身の「イタリアン」特集!パスタが美味しい店から話題の新店、そして不動の老舗まで、すべて見せます!
プレミアムサービスなら、その最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は7/21(水)から。
この記事で紹介したお店
末冨
おすすめ記事
2021.03.30
行けたら自慢したくなる神泉の隠れ家イタリアン、こっそり教えます
2021.03.21
銀座でたっぷりと金沢の美味を頂ける女性店主の和食。のどぐろの塩焼が絶品!
2022.01.14
【裏話あり】美女と艶やかなBARで過ごす夜。人気声優・上坂すみれとの邂逅
2023.05.04
ほろ酔いで歩く“駅までの5分”が、2人の夜を甘美に締めくくる。秘密にしたい、目黒の和食店
- PR
2023.05.26
結婚を意識する3年目のふたりの、艶やかな6月の過ごし方
- PR
2023.05.24
女性から支持されるブランドのメンズバッグこそ、艶やかなディナーの頼もしき相棒だ!
2021.03.24
港区エリアの隠れ家
密やかな西麻布の隠れ家ワインバーなんて、大人ならいくらでも知っておきたい!
2023.02.06
ふわとろドーナツがブーム!今もっとも喜ばれる、センスのいい手土産3選
2023.05.28
トマトの旨味たっぷりのラザニアが人気!デートで喜ばれる隠れ家イタリアン
2022.12.07
東横線沿線で焼肉デートするならここ!美味しくカジュアルに楽しめる人気店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.04.26
【ご報告】
ヒモ同然だった元カレが、司法試験に合格。生まれ変わった彼から差し出された、封筒の中身は…
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.04.23
男と女の答えあわせ【A】
女性の家で目を覚ました瞬間に、慌てて帰った男。部屋でうっかり見えてしまったモノに驚愕し…
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.04.22
男と女の答えあわせ【Q】
3度目のデートでキス。「付き合おう」と言って家まで来たのに、翌朝に男が慌てて帰った理由
2023.04.28
スモールワールド~上流階級の社会~
「花嫁は彼のこと、好きじゃなさそう」結婚式に出席した無邪気な女子が、そう思った理由とは…
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.04.27
許さない女、許す男
離婚から1年。男が初めて別れを後悔した、元妻からのLINEの中身とは?
2023.05.04
嘘
嘘:計画通り“医者”を捕まえた32歳女。しかし婚約直後、知りたくなかった彼の本性に触れ…