「やめるときも、すこやかなるときも、あなたを愛する」と誓ったはずなのに…。
“やめるとき”は、愛せないのが現実。
思い描いていた結婚生活とは程遠く、二人の間に徐々に生じ始める不協和音。
「こんなはずじゃなかった」と不満が募ったとき、そもそも「この結婚、間違ってた?」とふりかえる。
あなただったら、この結婚生活やめる?それとも…?
▶前回:結婚した途端に、独身女を見下すようになった29歳看護師。新婚1年目、彼女に下った天罰
Vol.9 専業主婦になった女
【今週の夫婦・結婚2年目】
夫:剛(32)Web制作会社役員
妻:里沙(30)専業主婦
「剛、妊娠した!!」
私は右手に妊娠検査薬を持ったまま、廊下から夫がいるバスルームに向かって叫んだ。
朝のシャワーを終えた剛は、髪が濡れたままでこちらを向き、目を丸くした......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
そっちの方が気になってしまった
別々に寝るのもハンバーグ作らせるのも単なるワガママ?
もし里沙が産後に仕事始めたとしても、そんなワガママを言い続けられたら、毎日殺意を覚える事になるよね。