東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
この結婚、間違ってた?
「別々に寝ない…?」妊娠を機にベッドを分けた夫婦。さらに深まる離婚の危機
コメント
2021.07.03
この結婚、間違ってた? Vol.9
「別々に寝ない…?」妊娠を機にベッドを分けた夫婦。さらに深まる離婚の危機
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
最後の痛みの件、大丈夫なの?
そっちの方が気になってしまった
2021/07/03 05:15
99+
返信する
No Name
...
気になる
2021/07/03 09:35
13
返信する
No Name
...
妊娠中のうずくまるほどの下腹部の痛み、すごい心配です…
2021/07/03 14:09
18
返信する
No Name
...
ほんとそれ。
夫婦関係や将来に思いを馳せる前に、早く産婦人科受診してくれ。
2021/07/03 16:18
23
返信する
No Name
...
里沙が料理上手だからかもしれないけど、材料無いからカレーでいい?って聞いてるのに「俺もうハンバーグの気分になっちゃってる!」って、うざーーーーーーーい!! フルーツしか受け付けない状態なのに!uber eats でオーダーしておいてあげるから勝手に食べてくれと思う。
2021/07/03 05:37
99+
返信する
No Name
...
いくら朝から晩まで働いてて高収入でも、これは人としてどうかと思いますよね。
というか、今時、仕事だけしてりゃいいと思ってる男は昭和の遺物と思います。
本当に仕事出来る奴なら、妻への気遣いや家事の手伝いも出来る!!
2021/07/03 05:45
99+
返信する
No Name
...
こんな夫いないでしょ
作り話が過ぎる(笑)
2021/07/03 11:11
11
No Name
...
会食の予定だったんだよね?😡😡
そしたらもう、別にカットフルーツしか自分は食べないし、家でのんびりできると思ってたのに。夕方の5時頃にいきなりハンバーグ作れなんて言われたら、絶対断るよ!勝手に1人でつばめグリルにでも寄って食べて帰ってきてくれだわ。
2021/07/03 05:51
99+
返信する
No Name
...
つばめグリルいきたい
2021/07/03 06:03
67
No Name
...
奥様のお料理が上手下手関係なく、急に会食の予定がなくなったら、たまにはひとりで気ままに自分の好きなものを食べて帰ろうとか思わないのかな?夕方わざわざハンバーグ作ってラインするのではなくて。
夫婦でも、たまに一人時間は必要だと思うよ〜、ね。
2021/07/03 10:11
40
No Name
...
仕事として料理を出すレストランでさえ品切れで特定のメニューを断る事だってあり得るんだから、わざわざ無理して買い物行ってまで合わせる必要なかったと思う。会社帰りに自分で材料買って来てくれて、帰宅してから出来上がるまでの間待てるならまだしも
2021/07/03 06:40
32
返信する
No Name
...
今日めちゃくちゃ体調悪くて、救急車呼ぼうかなって考えた位つわりひどいの
と正直に言ったら、わかってくれたと思いますけどね。それでも買い物行ってハンバーグ作れって言うならもう…
2021/07/03 07:12
46
返信する
No Name
...
まずは自分の症状きちんと話すべきですね。大袈裟なーって捉えそうな気もするけど。悪阻はいつか終わりがくるし、主婦業は体調がいいときに頑張ればいい。
2021/07/03 07:38
26
No Name
...
ゴメン、今日はムリって一言言えばいい。
2021/07/03 13:29
9
No Name
...
確かに軽い殺意をおぼえる。
2021/07/03 08:56
24
返信する
No Name
...
いや、つばめグリルなんていいとこじゃなくていいよ、ガストのハンバーグ頼んであげればwww
2021/07/03 09:58
11
返信する
No Name
...
お前のママじゃねーwwお前が作るんだよ笑
2021/07/03 11:30
9
返信する
No Name
...
2021/07/03 12:10
19
No Name
...
自分でやれよ。子供の頃、よく作ったよ、和風ハンバーグ、父とね。
2021/07/03 12:20
3
No Name
...
セブンイレブンの金のシリーズハンバーグ、美味しいですよ🎶
2021/07/03 23:06
6
返信する
No Name
...
剛からの思いやりとか気遣いなどが全く感じられなかった。
別々に寝るのもハンバーグ作らせるのも単なるワガママ?
もし里沙が産後に仕事始めたとしても、そんなワガママを言い続けられたら、毎日殺意を覚える事になるよね。
2021/07/03 05:30
82
返信する
No Name
...
こんな夫じゃ、復帰しても協力しないのは目に見えてる。離婚するためにも復帰することはマストだなって思っちゃいました。
2021/07/03 06:44
41
返信する
No Name
...
不倫が発覚して社長辞任のMドレーのT川氏。朝は子供の面倒全部見て、アナウンサーの妻に代わり週3回ほ子供のお風呂と寝かしつけで、イクメン社長として知られていた。
に対し、自分の子供の面倒見てイクメンなんて言わせるなのコメントが一番いいね!を集めていた。
剛は、大丈夫か???
2021/07/03 18:09
7
No Name
...
こんな夫ならいないほうがマシかなってふと思っちゃいますよね笑。
2021/07/03 07:33
19
返信する
No Name
...
寝不足だと仕事に支障が出るとか、それ出産後もずっと言いそうだよね。夜泣きがうるさくてとか。
2021/07/03 10:21
16
返信する
No Name
...
出産後のほうが地獄なのに
2021/07/03 16:24
8
No Name
...
家に居ると安らげないと浮気な。
2021/07/03 18:10
3
No Name
...
うーん、どっちもどっちかな。仕事辞めたいから結婚したのも良くなかった。剛も妊娠初期をナメてると言うか...
今日みたいに買い物させて、その場で倒れて流産て事だってあり得るから。もっと思いやって欲しかった。
2021/07/03 05:33
50
返信する
No Name
...
人生、失敗してしまう事もあります。産後の再就職応援します📣
2021/07/03 06:53
17
返信する
No Name
...
どっちもどっち、でも里紗は気付けたようだから良かったね。
あとは旦那だな。
2021/07/03 07:05
21
返信する
No Name
...
仕事辞めたいから結婚って最近では珍しいような気がする。ここ数年で出席した結婚式の新婦はみんな仕事続けてるなぁ。
2021/07/03 07:33
9
返信する
No Name
...
仕事辞めたくて結婚し、専業主婦になると引け目を感じるのかぁ。私は仕事に辞めたくなかったけど結婚して仕方なく辞めたから専業主婦期間も家事は全て私がする事なんて思わなかったなぁ。
2021/07/03 08:30
6
返信する
No Name
...
専業主婦だから家のことは全部やろうって思いすぎちゃったのかな?もしも旦那さんがめちゃくちゃ低収入で2人で生活していくのがやっとという状況だったら、専業主婦でいることに対して引け目を感じてしまうかもしれないけど。
それでも専業主婦だって風邪もひくし。人によっては重いつわりが出産直前まで続く人もいるわけだからね…。
2021/07/03 11:03
6
返信する
No Name
...
子どもの夜泣きには付き合うつもりないんだね…マ猿予備軍
2021/07/03 05:28
34
返信する
No Name
...
剛はお酒飲まないのかもしれないけど、夕食を10分でペロリと食べちゃうとか、何かね。
毎晩の晩酌が楽しみな奥様たちも多いと思うし、そこで今日あったこととか子供の学校の事とか話したりコミュニケーションを取れるのに。
つまらないなぁ…。がっついて無言で平らげられると、折角作ったのにって思う人もいるよね。
2021/07/03 05:45
23
返信する
No Name
...
そんなにペロッと食べちゃうって事は多分味わってないからハンバーグにこだわる必要なかった気がする😅
2021/07/03 06:42
15
返信する
No Name
...
その10分のために、わざわざ買い物に行かなきゃいけないなんてね😭
2021/07/03 06:51
15
No Name
...
仕事で遅くなった時、在宅勤務の夫が作ってくれた晩ごはん、この勢いで食べちゃうことある。
早く寝たいので…
そんなにひどい!?
2021/07/03 08:11
2
返信する
No Name
...
少しはありがたみを感じながら味わって食べて欲しい!
2021/07/03 09:07
8
返信する
No Name
...
そうめんだけとかならまだしも、普通にご飯とお味噌汁にきちんとした食事を10分?相当早い気がする。
かき込むように食べてるのかなあ?
なんかすごく残念。
2021/07/03 12:49
7
No Name
...
医者から「自宅安静…トイレ、食事以外の作業禁止」言われないと男は分からないよ。
2021/07/03 05:26
21
返信する
No Name
...
仕事が辞めたくて結婚する人っていっぱいいると思う。最後の痛み心配。
2021/07/03 05:47
19
返信する
No Name
...
そうそう。とくに里沙の場合、結婚したい時期と辞めたい時期が重なってただけじゃないかな?もともと真面目に仕事してたっぽいし、復帰できるスキルももってるんだから。
2021/07/03 06:17
17
返信する
No Name
...
仕事復帰してバリバリ仕事するようになってお金もある程度困らなくなったら、そのうち子育てちゃんと手伝わない旦那に嫌気がさして離婚しそう
2021/07/03 06:53
8
No Name
...
剛、妊娠初期からそんな自分の事しか考えてない無神経な事ばかり言ってるから話し合いになるとは到底思えないんだけどな…また朝から晩まで働いてるからってところからはじまるのが目に見えてるんだけど⁉️
2021/07/03 05:20
18
返信する
No Name
...
ハンバーグは簡単に作れると思ってそう。会食無くなったからって突然食べたいもの指定してくるの面倒すぎるし、悪阻があること全く考えてないんだなーと思った。別々に寝るとか、近くで何かあった時助けてくれないみたいで辛いね😔
2021/07/03 05:45
18
返信する
No Name
...
ハンバーグって何気に面倒だよね。
玉ねぎしっかり炒めたり、ひき肉こねるのも、ボウルを洗うのもなんとなくめんどくさい!
2021/07/03 07:35
16
返信する
No Name
...
ほんと😭結構面倒だし洗い物も大変だし…もちろんハンバーグ以外も大変だけどポテサラおじさんみたいなこと言い出しそうで嫌
2021/07/03 08:08
13
No Name
...
私はつわりピークの時、冷蔵庫開けるだけで吐き気したからハンバーグなんて絶対無理…
2021/07/03 09:32
8
返信する
No Name
...
冷蔵庫の匂いがダメってことですか?😢
大変でしたね…
2021/07/03 10:01
10
No Name
...
剛が気遣いがない、というコメントがほとんどだけど、妊娠初期のツラい状態なんて、言ってくれなきゃわからないと思うよ。事前に学ぶ機会もないだろうし。
特にマイナートラブルは察するのは同性でも難しいと思う。
ただ、言い方が悪いのは同意。
「夜頻繁に起きてるけど、どうしたの?」と聞いてほしいね。
2021/07/03 07:35
17
返信する
No Name
...
悪阻が辛くなかったとしても気にかけてほしいなあ…言わなきゃ分からないのかもしれないけど、無理して動いてるのかもとか想像くらいしてほしい
2021/07/03 08:19
11
返信する
No Name
...
妊娠初期でも普通の体調不良でも人それぞれだから言わないと分からないよ。ハンバーグ食べたいって言われたら、悪阻がキツいから買い物行けないって言えば良いのに。
2021/07/03 08:39
13
返信する
No Name
...
妊娠が分かったら私が旦那さんなら体調の変化とか食べた方が良いもの良くないものとか、出産方法とか色々調べたりしてできる限り力になりたいと思うけどな…剛みたいな人って多いのかな悲しい
2021/07/03 09:18
7
返信する
No Name
...
そこまで細かくできる人って少ない気がしますけど実際のところどうなのでしょうね?
仕事頑張っている人なら余計に気付けないと思うので都度つわりや妊娠について伝えるのが良さそうだけどね。
2021/07/03 09:46
8
No Name
...
言ったから気遣うんじゃなくて、自分の子供を妊娠した妻を気遣う言葉が、一つも出て来ない人間性にガッカリしてるんです。
無理する必要のない買い物を妊婦に行かせて、わざわざ重い物持たせに行かせるなんて、つわりなくても普通しないし…
2021/07/03 14:45
8
返信する
No Name
...
相手に対して期待値が大きいとこういう考えになってしまうのかな〜?
気遣いとか気付けない人なんだから伝えていくしかなさそう。
妊娠する前からこういう性格なのも込みで結婚していると思うし。
どっちも悪くないよ。
このあと互いに歩み寄れるかどうかのほうが大事。
2021/07/03 16:30
5
No Name
...
↑
子供じゃないんだからね。気遣いのできない人とか気づけない人だから、逐一伝えていくしかない言っても、いちいち言われたらうざいだけなんだよね。
2021/07/03 16:41
6
No Name
...
夫は、気遣い出来ないのではなく、材料買いに行かないといけなかった事や、ハンバーグ作るのが大変な事も知らないというだけだと思う。妊婦の大変さなんて、経験した事ないから、わからないのです。妻が、しっかり大変さを訴えて、断らないのが悪いです。言ってわからなけれぼクズなので、離婚の準備すればいい。
2021/07/04 17:24
6
No Name
...
家事なんて無理にしなくてもいいよ…
稼ぎ良いからお金で解決できるし
身体大切にして〜
2021/07/03 05:20
13
返信する
No Name
...
問題はこの夫がそう思えるかどうか😅
2021/07/03 06:43
8
返信する
No Name
...
話し合えば分かってくれるような人なら
理解できる!(と思いたい)
2021/07/03 08:09
6
No Name
...
里沙もいろいろ考え過ぎなんだよ。
引け目を感じる必要ないのに。
2021/07/03 07:29
10
返信する
No Name
...
2時間かけて作った夕食を10分で平らげることが悪いみたいな書き方されてるけど、関係なくない?つわりがひどい中で食事を用意するのが大変ってことは分かるけど、準備にかかった時間と食べるスピードが比例しなきゃだめみたいな言い方。
この牛すじ煮込みは12時間煮込んでる!だから5時間かけて食べろ!って言うみたいなもの笑
2021/07/03 10:03
8
返信する
No Name
...
まぁ、そうなんだけど、買い物から調理まで時間まあまあかけて作ってあーあっという間に無くなっちゃったなぁ。。と思う瞬間はあるよ正直なところ。
でもチンタラ食べて残されるより、早くても平らげてくれる方が嬉しいことだと思う!
2021/07/03 18:37
3
返信する
No Name
...
妊娠出産で察しては厳しそう、、、
当事者の女性でさえ未経験の状態で妊娠に関しての細かい知識がある人ってそんなにいる???
少なくとも自分は妊娠するまで知らない事だらけで学びながら出産まで過ごしました。
2021/07/03 10:50
6
返信する
No Name
...
話の内容には関係ないけど、夫婦の名前がどちらも「夫の寵愛」と同じだ😃
2021/07/03 06:45
5
返信する
No Name
...
毅だったよね。
2021/07/03 06:55
5
返信する
No Name
...
読み方は同じ
2021/07/03 08:27
2
No Name
...
わかってくれるはず!
みたいな終わり方だけど、わかってくれないと思うよ...
こういう夫は、子供が生まれて子供優先になったら絶対に拗ねてわけわからんワガママ言ったりするんだよ。
つわりがあるの分かってて、自己都合で帰ってくるくせにハンバーグ作ってとかありえないでしょ...
2021/07/03 11:26
4
返信する
No Name
...
たとえ、仕事を辞める為に結婚したとしても、彼の事を好きなんだよね。だったら、子供を育てる事は親としての仕事だし。
仕事をすることはいいことだけど、この旦那は絶対手伝わないよねえ!!
「俺は、朝から夜まで働いているんだ」と言ってたから、絶対やらない旦那パターン。
2021/07/03 11:05
3
返信する
No Name
...
理解のない旦那は論外なのはさておき、専業主婦でいられる大義名分がほしくて早くこどもがほしかったって発言する女もクズ。
2021/07/03 09:57
2
返信する
NO Name
...
今は6週で母子手帳貰える事にびっくりしました。
2021/07/03 11:22
2
返信する
No Name
...
8週超えないと貰えなかった気がします
2021/07/03 12:46
4
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#BAR
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#レストラン
#デート
#中華
#カウンター
#和食
#小説
#ストーリー
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.267
男と女の答えあわせ【Q】
「何がダメだった?」27歳女とマッチングしたけど、3回目につながらなかったワケ
心斎橋は、渋谷。南船場は、六本木!?大阪の街を東京に例えると…緊急座談会
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.39
やっぱり、ホテルが好き。
「都内ホテルの最高峰はこの部屋!」950軒以上の宿に泊まった旅行ライターが絶賛する、極上体験とは?
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
そっちの方が気になってしまった
夫婦関係や将来に思いを馳せる前に、早く産婦人科受診してくれ。
というか、今時、仕事だけしてりゃいいと思ってる男は昭和の遺物と思います。
本当に仕事出来る奴なら、妻への気遣いや家事の手伝いも出来る!!
作り話が過ぎる(笑)
そしたらもう、別にカットフルーツしか自分は食べないし、家でのんびりできると思ってたのに。夕方の5時頃にいきなりハンバーグ作れなんて言われたら、絶対断るよ!勝手に1人でつばめグリルにでも寄って食べて帰ってきてくれだわ。
夫婦でも、たまに一人時間は必要だと思うよ〜、ね。
と正直に言ったら、わかってくれたと思いますけどね。それでも買い物行ってハンバーグ作れって言うならもう…
別々に寝るのもハンバーグ作らせるのも単なるワガママ?
もし里沙が産後に仕事始めたとしても、そんなワガママを言い続けられたら、毎日殺意を覚える事になるよね。
に対し、自分の子供の面倒見てイクメンなんて言わせるなのコメントが一番いいね!を集めていた。
剛は、大丈夫か???
今日みたいに買い物させて、その場で倒れて流産て事だってあり得るから。もっと思いやって欲しかった。
あとは旦那だな。
それでも専業主婦だって風邪もひくし。人によっては重いつわりが出産直前まで続く人もいるわけだからね…。
毎晩の晩酌が楽しみな奥様たちも多いと思うし、そこで今日あったこととか子供の学校の事とか話したりコミュニケーションを取れるのに。
つまらないなぁ…。がっついて無言で平らげられると、折角作ったのにって思う人もいるよね。
早く寝たいので…
そんなにひどい!?
かき込むように食べてるのかなあ?
なんかすごく残念。
玉ねぎしっかり炒めたり、ひき肉こねるのも、ボウルを洗うのもなんとなくめんどくさい!
大変でしたね…
特にマイナートラブルは察するのは同性でも難しいと思う。
ただ、言い方が悪いのは同意。
「夜頻繁に起きてるけど、どうしたの?」と聞いてほしいね。
仕事頑張っている人なら余計に気付けないと思うので都度つわりや妊娠について伝えるのが良さそうだけどね。
無理する必要のない買い物を妊婦に行かせて、わざわざ重い物持たせに行かせるなんて、つわりなくても普通しないし…
気遣いとか気付けない人なんだから伝えていくしかなさそう。
妊娠する前からこういう性格なのも込みで結婚していると思うし。
どっちも悪くないよ。
このあと互いに歩み寄れるかどうかのほうが大事。
子供じゃないんだからね。気遣いのできない人とか気づけない人だから、逐一伝えていくしかない言っても、いちいち言われたらうざいだけなんだよね。
稼ぎ良いからお金で解決できるし
身体大切にして〜
理解できる!(と思いたい)
引け目を感じる必要ないのに。
この牛すじ煮込みは12時間煮込んでる!だから5時間かけて食べろ!って言うみたいなもの笑
でもチンタラ食べて残されるより、早くても平らげてくれる方が嬉しいことだと思う!
当事者の女性でさえ未経験の状態で妊娠に関しての細かい知識がある人ってそんなにいる???
少なくとも自分は妊娠するまで知らない事だらけで学びながら出産まで過ごしました。
みたいな終わり方だけど、わかってくれないと思うよ...
こういう夫は、子供が生まれて子供優先になったら絶対に拗ねてわけわからんワガママ言ったりするんだよ。
つわりがあるの分かってて、自己都合で帰ってくるくせにハンバーグ作ってとかありえないでしょ...
仕事をすることはいいことだけど、この旦那は絶対手伝わないよねえ!!
「俺は、朝から夜まで働いているんだ」と言ってたから、絶対やらない旦那パターン。