2021.03.16
蕎麦前のレベルをはるかに超えた、贅沢な酒肴が登場する名店がある。
キャビアやフカヒレといった高級食材を、こだわりの出汁で仕上げた酒肴の数々。それらはもはや、懐石料理というべき代物だ。
出汁料理からトリュフ蕎麦まで、継承した伝統を踏まえて作られる逸品。現代だからこそのメニューを堪能できる蕎麦屋『翁』を紹介しよう。
◆
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、最新号を今すぐご覧いただけます!
アプリのダウンロードはこちらから。
蕎麦をメインにした懐石仕立ての料理と聞くと、近頃よくあるモダンな蕎麦屋を想像するが『翁』は由緒ある正統派である。
女将は江戸時代、更科蕎麦を考案した創業家の血筋に連なる。それまでともに働き、全幅の信頼を寄せる蕎麦職人・中島 潤さんと1991年に独立した。
開店するにあたって模範としたのが、女将の祖父が営んでいた、かつての蕎麦屋だ。
その店には左右ふたつの入り口があり、左の木戸が蕎麦で腹を満たす庶民用、右の木戸は、季節の料理と蕎麦をゆっくりと楽しむ大店の旦那衆用だった。
その“右木戸”を再興したため、当時では珍しい、おまかせコースのみを提供するスタイルになったという。
全ての料理で、蕎麦屋の命である出汁を鰹節以外でも引き、応用するのが流儀。
例えばフカヒレの出汁料理ならば、フグの出汁に浸して味を含ませる行程を三度繰り返し、仕上げに天たねの要領でカラリと揚げる。
そして名物の「トリュフ蕎麦」も、古くから更科粉で作られる“変わり蕎麦”のいわば進化版。定番である柚子などの代わりに、トリュフを練り込んでいる。
継承した伝統を踏まえ、現代だからできることを実践しているのだ。
蕎麦とトリュフ、そして出汁が奏でる芳ばしい香りは、そんな名店が築き上げたひとつの金字塔といえる。
出汁のふくよかさが光る、これ以上ない酒肴のオンパレード
「前菜盛り合わせ」。エビや白子、カキは20年以上継ぎ足してきたタレに漬けて調味。
からすみやかぶら寿司はもちろん、キャビアもつくば産チョウザメをさばいた自家製だ。
「フカヒレの天ぷら」。ホロッとほぐれるフカヒレから、出汁の旨みがジュワッと溢れる。
天つゆも、フグのアラから引いた出汁がベースとなっている。
「鯛の蕎麦の実蒸し」。江戸料理の文献にも登場する、蕎麦屋ならではの逸品。
蒸した真鯛に、軽く茹でた生の蕎麦の実を合わせ、鰹出汁を注いだ。刻み海苔に山葵、大根おろしも添えられる。
上品な脂が溶け出た繊細な旨みに、心も和む。料理は全ておまかせコース(15,000円~)より。
美味なるコースを〆るのはこちら
豪奢な風味に度肝を抜かれる“高級蕎麦”の最高峰。時価でコースに組み込める、名物「トリュフ蕎麦」だ。
啜るだけで香る絶品で、トリュフと蕎麦の相性に驚くこと間違いなし。バターを加えると、一層風味が際立つ。
◆
もはや懐石料理ともいうべき逸品の数々は、これまで積み上げてきた歴史があるからこそ、生み出されたもの。
キャビアやフカヒレといった高級食材を、こだわりの出汁で仕上げた酒肴。そんな一風変わった蕎麦前を味わいたいときには、ぜひ訪れてみてはいかがだろうか。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は2/20(土)から。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
翁
おすすめ記事
2021.12.05
やっぱりアガる!キャビアがたっぷりと味わえるラグジュアリーレストラン3選
2021.02.10
“焼き鳥のグランメゾン”とも言われる、3万円の焼き鳥コースを徹底紹介!
2021.01.16
出汁がきいた究極の卵かけご飯がしみじみ美味しい、おひとり様ウェルカムの人気店!
2023.01.07
やっぱりデートにはイタリアンがいい!ふたりの距離を近づける人気のカウンター7選
2021.06.06
小宮山雄飛の本能のひと皿
あの名店の隠れ人気メニュ ー「ナポリタン」に唸る…!通だと気取れる大人の味
2021.08.25
マンゴーカットの極厚タン!圧倒的存在感のタンステーキを口いっぱいに頬張りたい!
2021.10.09
ワンランク上の「定食屋」がブーム沸騰中!大人の胃袋を掴む贅沢な新店2軒
2021.04.10
奥渋谷エリアの隠れ家
「今日は何が食べたい?」気分に合わせて料理をアレンジしてくれるカウンターフレンチ
2023.01.13
最近、一番おいしかったメニュー教えて! 東カレ編集部員が選んだ至高のグルメ7選
2020.12.24
上白石萌音を西麻布に連れて行ったら、ステーキを食ベた後に、意外な言葉を言ってくれた!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント