2021.02.08
おつまみで酒を飲んだ後、その日の最後に味わう“〆の料理”は、やっぱり強烈な記憶を残す!
今回は、つまみ系メニューはもちろん、〆の一品までも絶品な名店を一挙に紹介。
食べずして帰れない極上の逸品を見逃すな!
斬新な組み合わせながら食べた人全てを虜にする、極上おにぎり『一饗』
中目黒駅から7分ほど歩くと、、駒沢通り沿いに佇む『一饗』に辿り着く。
階段を下り、半地下にある扉を開けると、あたたかい雰囲気が広がる。
木の温もりあふれる店内は、訪れた人に郷愁を抱かせ、あっという間に『一饗』の世界へと誘い込む。
席に着くと目に入るのは、手書きの献立表。最初に書かれるのは日付だ。
そう、『一饗』では、その日の仕入れ状況に合わせて毎日違う料理を提供しているのだ。これが常連客の心を惹きつけて放さない魅力のひとつ。
『一饗』を語る上で欠かせないのが、〆に人気の「生ハムおにぎり」。
大ぶりなおにぎりをパルマ産の生ハムで包むという斬新な一品で、これが食べたかったんだと訪れる人も多いという。
握り加減が絶妙で、生ハムで巻かれているにも関わらず、白米の食感はしっかり残る。ふっくらと柔らかな食感と美味しさが、口の中に一気に流れ込んでくるのだ!
大将の想いの詰まった「生ハムおにぎり」は、ぜひ『一饗』の締めくくりにオーダーして欲しい逸品である。
輝くいくらと濃厚うに!驚くほどお得な絶品丼『青』
今宵は美味しい料理を食べながら、ゆったり大人な夜を過ごしたい。そんな気持ちを受け入れてくれるのが代々木上原の『青』。
同店の名物は、「うに・いくら丼」だ。
丼いっぱいに敷き詰められたうには、北海道や北方四島から届けられたもの。その上から、醤油と酒に漬け込んだいくらが、贅沢に盛りつけられる。
しっかりとした味わいのいくらに、うにの甘みが引き立ち、あわせて用意されたわさび醤油が一層の深みを与えてくれる。
うにの下に敷かれたキュウリがさっぱりとしたアクセントとなり、食べ進めるほどに幸福を感じられる、魅惑の一品だ。
こんなに豪華な丼にも関わらず、たったの1,600円という価格にも驚く。大将も「本当はあまり頼んでほしくないんだよ」と笑う。儲け度外視の贅沢丼なのだ。
この丼のためだけにでも出向く価値はあるが、もちろん『青』の魅力はそれだけではない。
通うほどに魅了される、豊富な料理の数々。大将の豊かな感性が創りあげる逸品を前に、一杯、また一杯と杯を重ねながら、静かに夜が更けていく。
多彩な料理と銘酒に囲まれ、絶品の「うに・いくら丼」で締めくくる夜は、間違いなく至福だ。
この記事で紹介したお店
青
おすすめ記事
2023.05.10
ハート型の“生肉タルタル”がとろける♡熟成肉とワインが愉しめる、目黒駅近の人気店
2022.08.27
"大人のビール女子会”にぴったり!銀座・丸の内エリアのおしゃれな店4選
2022.05.05
笑っちゃうほどド迫力な肉グルメ4選!今、SNSを賑わす肉麺・肉丼・肉寿司
2023.07.18
ワインラバーな彼女とのデートにおすすめ!濃密な大人の夜が過ごせる店7選
2022.04.23
もはやエンターテイメント!チーズの中でコク旨パスタを和えて至福の味に…!
2022.09.17
いま、銀座の高級鮨はこの店がトレンド!「一度は訪れたい」と大人が憧れる実力派4選
2021.08.24
「タン」で感動する名店
そびえ立つ予約必須の肉塊!恵比寿の肉ラバーたちを興奮させる老舗焼肉店のタン
2023.01.21
港区でランチ女子会の鉄板はここ!艶やかな料理に盛り上がる、大人のレストラン4選
2021.03.31
青山エリアの隠れ家
美食を知り尽くした人こそ、訪れて欲しい!大人の心をしっかりつかんで離さない、美しき八寸
2022.10.21
話題のホテルに出来た、知る人ぞ知る隠れ家テラスへ! 東京タワーが味方する大人の夜景デートを
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?