88921a6035a2663d6888e22e06ae06
5.2%の憂鬱〜妻からの挑戦状〜 Vol.1

5.2%の憂鬱〜妻からの挑戦状〜:自宅から徒歩15分のホテルに泊まる妻。夫の存在を無視して、女がしていたこと

もどる
すすむ

1/3

もどる
すすむ

この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
そもそも夫が公認会計士の資格あって副業してて、妻も一般職でもない29歳夫婦なのに世帯年収1500万って低すぎない?どういう設定?そりゃ妻も危機感覚えるよ。
専門学校卒とかならそりゃすごいけど、そこそこの大卒だとしなら二馬力でアラサーで1500万は普通もいいとこで夫が自慢するほどの額ではない。
2020/11/11 05:4383Comment Icon22
No Name
新太よ、ボーッとするなら先に洗濯機をまわしてからにして。
2020/11/11 06:5982Comment Icon2
No Name
家にいたら家事全部押し付けられるから帰りたくないんでしょ?普通に夫が繁忙期だけでも掃除洗濯食事の支度を積極的にしてくれたらホテル泊まるまではしないのでは。
2020/11/11 05:4478Comment Icon2
もっと見る ( 92 件 )

5.2%の憂鬱〜妻からの挑戦状〜

5.2%―。それは、日本国内で“妻の方が稼ぐ”世帯の割合。

「妻には、仕事を頑張ってもっと輝いてほしい」

笑顔でそう言いながら腹の底では妻を格下に見て、本人も自覚せぬまま「俺の方が稼いでいる」というプライドを捨てきれない男は少なくない。

そんな男が、気づかぬうちに“5.2%側 ” になっていたら…?

男のプライドが脅かされ、自らの存在意義を探し始めたとき、夫はどんな決断をするのだろうか。

この連載の記事一覧