2020.10.20
行きつけの鮨店を持つことは、余裕のある大人の証。それが神楽坂のお店となれば尚更だ。
このたび、かつて懐石としてグルメに親しまれた『來経(きふ)』が、鮨店に生まれ変わってリニューアル。
あの隠れ家的な空間やカウンターはそのままに、銀座のミシュラン星付き鮨店を任せられた料理長を召喚し、江戸前の仕事の真髄が堪能できることに。
神楽坂の粋なひとときを演出する、期待しかない新たな鮨店を早速紹介していこう。
わずか8席のカウンターのみ。極上の鮨と向き合える大人だけの空間
「年月が過ぎてゆく」「時が流れる」といった意味から取られた、店名の『來経(きふ)』。
その名の通り居心地の良い上質な時間が流れる、カウンター8席のみの空間でいただけるのは、こだわりたっぷりの上質なおまかせコース。
『來経』のおまかせは、つまみ7~8品、にぎり13貫前後が基本スタイル。店主自ら豊洲市場に足を運んで仕入れた、納得の素材に江戸前の仕事を施されていく。
シャリは特別栽培された秋田県湯沢産「あきたこまち」と岩手県遠野産「遠野4号」をブレンドし、素材のポテンシャルを引き立てることに一役。
最上級の近海天然物のネタ、味と香りを最大限に生かしたシャリ。このふたつが高度なバランスで合わさり、心に残る鮨が完成する。
また「器」には、岐阜県多治見の陶芸作家手作りの作品を使用。丁寧な仕事も目の前で眺めながら、五感で向き合う極上の鮨をぜひ堪能してみてほしい。
「おまかせコース」
価格:お一人様 22,000円(税込)~
今の季節は青森県大間産の「本鮪」、北海道より昆布森産の最高級「馬糞雲丹」、増毛産「ボタン海老」、余市の最高級「鮟肝」、長万部産「北寄貝」、長崎県対馬産「穴子」、佐賀県有明産の「小肌」、鹿児島県出水産「墨烏賊」などなど全国各地より最高級の素材をご用意しております。
【内容】
・つまみ7~8品
・にぎり13貫前後
・甘味
10月のある日のお献立
・雲子の出汁(根室)
・刺身二点[平目(青森)/ボタン海老(増毛)]
・鮪中トロ握り(大間)
・いくら小丼(岩手)
・煮タコ(佐島)
・鰹のたたき(壱岐)
・鮟肝(余市)
・太刀魚の塩焼き(竹岡)
・茶碗蒸し
・鮪赤身づけ握り(大間)
・墨烏賊(出水)
・鮪大トロ握り(大間)
・小肌握り(佐賀)
・車海老握り(山口)
・真鯖握り(淡路)
・北寄貝握り(長万部)
・鰤握り(羅臼)
・馬糞雲丹 軍艦(昆布森)
・穴子握り(対馬)
・トロタク(巻物)
・玉
・蜆味噌汁
・デザート
メニューにはない日本酒も。極上の鮨と格別の一献を
・ビール(琥珀エビス)900円
・日本酒 一合180ml 1,000円~/グラス90ml 500円~
※季節のおすすめを入れ常備10種類ほどご用意しています。
・ワイン(カルフォルニア、フランス、イタリアなど)ケンゾーエステート
・シャンパン
・ソフトドリンク など
神楽坂の黒塀をイメージ。モダンなファサードの建物が目印
毘沙門天善国寺から裏に入った通り沿いにある、建築家・千葉学氏設計による建物「kif(キフ)」。
その中にある『來経』の店舗デザインは、京都『室町和久傳』、東京老舗料亭の『濱田家』などを設計したアシハラヒロコ氏が担当。インテリアや色使いはシンプルで優しく、どこか懐かしさも感じられる雰囲気が特徴的。
漆黒のファサードに隔てられた都会の喧騒を忘れさせる空間で、最上の美食体験を楽しんで。
料理長 佐藤佑樹氏 プロフィール
1982年、秋田県生まれ。学生の頃より鮨の業界に携わった事がきっかけで「鮨屋」の楽しさを知り鮨職人を志す。都内の鮨屋数店で修行した後、銀座のミシュラン星獲得店を任せられた経歴の持ち主。
2020年9月『來経』料理長に就任。一つ一つの仕事を大切に、素材のポテンシャルを最大限に引き出す「鮨」を目指している。
■新店概要
店名:來経
住所:新宿区若宮町14-7 kif 1F
営業時間:【月・水・金】
18:00~23:00
【火・木・土】
ランチ 12:00~14:00
ディナー 18:00~23:00
定休日:日曜、祝日、お盆、年末年始
電話番号:03-3268-6033(FAX同様)
席数:カウンター 8席
※全席禁煙(店外に喫煙スペースあり)
HP:http://www.ilusa.jp/kifu/
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
來経
おすすめ記事
2020.09.16
神楽坂で隠れ家デート。本格江戸前鮨とシャンパーニュ&ワインを堪能しよう!
2018.11.28
むせかえる花の香りが二人を包む…「夜の植物園」のようなバーで艶やかさに酔いしれる!
2020.09.20
人気女優・吉岡里帆が大好物の鮨の前で見せたキュートな笑顔に悶絶した!
2020.03.02
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家
神楽坂の人気鮨店は「バーのような仄暗さが逆に落ち着く」と大人たちの間で話題!
2022.02.05
バレンタインに彼をデートへ誘うなら、この店へ!恵比寿のカウンターレストラン5選
2022.01.01
【東京グルメ2021完全版②】ブームになった隠れ家イタリアン、大阪焼き肉ほか6選
2015.08.01
美食家が集う幡ヶ谷の隠れた名店6軒
2016.03.20
中目黒LOVER50人の常連店
ナカメ大好き著名人15名に聞いた!中目黒でリアルに通う店
2016.10.28
タンやサーロインも!? 新感覚の『しゃぶしゃぶKINTAN』がついに登場!
2016.12.02
完璧な火入れのステーキが乗って1,400円!一度は食べたい驚愕コスパのステーキカレーはこれだ
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは