2020.07.22
雑居ビルの1階のピンクの壁を進めば“精悍な鮨カウンターに出合える”
『鮨みうら』
麻布十番商店街から一本入った、網代公園向かいに建つ小さなビル。
出迎えるのはなんと、怪しいオーラを放つピンクの壁とシャンデリア。正直〝鮨屋〞があるとは思えないビルのエントランスに一瞬たじろぐ。
初めて『鮨みうら』を訪れる人は、まずこのカウンターパンチを喰らうだろう。しかし階上にあがり暖簾をくぐればまた、驚かされるのだ。
そこに現れるのは、茶室を彷彿させる上品な和空間。あえてカウンターは低めに作り、“フラット”で心地よい空気が流れている。
こぢんまりとした8席のみのカウンターは、わざわざここをめがけてくる食通たちで毎夜埋まるという。
昨年2月にオープンした『鮨みうら』の店主・三浦健太氏は、赤坂の『菊乃井』で13年、阿佐ヶ谷と日比谷の『鮨なんば』で1年修業したのち、独立。
「和食出身なので、つまみもいろいろ食べてもらいたい」と、1万9,000円のコースでおつまみ7〜8品、握り9〜10品と申し分ないボリュームだ。
お椀や小鉢に使う出汁は、『菊乃井』仕込みの引き方で上品に。握りは『鮨なんば』の教えを踏襲。
たとえば、三浦氏が「これを食べられるのは、おそらくウチだけ」と話す、稚鮎の塩焼きの握りや、歯切れのよさと甘みを引き出すため、一番柔らかな三層目に切り込みを入れたイカなどこだわりの逸品が続く。
名店で培った基礎と技術があるから、斬新な料理も決して浮つかない。怪しい入口の先には、味を知る大人だけが行きつく隠れ家が潜んでいた。
この記事で紹介したお店
鮨みうら
おすすめ記事
2020.07.05
とろける食感のぷるぷるオムレツは家ではできないプロの味!都内の名店4選
- PR
2023.10.04
【10/9まで六本木で限定開催】世界中で愛されるシャンパーニュを「音楽」とともに楽しもう
「世界で最も安全な国」1位は意外なあの国!日本は“トップ3圏外”だった...
2020.07.12
男と女の答えあわせ【A】
「マジでやめて欲しい…」男が萎えた、友人の前で恥をさらした女の行為とは
- PR
2023.10.02
銀座の裏路地から入る隠れ家感がたまらない。個室完備の高級中華の名店が相当使える!
2017.01.13
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
ふわふわ食パンで優しくサンド!洋食屋の「とろけるハンバーグサンド」が絶品過ぎた!
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2020.06.28
男と女の答えあわせ【A】
週末のお泊りデートで、暴走を止められなかった女。男が思わず結婚を躊躇したワケ
2017.09.08
銀座を遊びつくせ!
銀座で仲間と飲み会するならこんな店!行きつけにしたいコスパ名店5選
2023.02.25
初デートなら、気軽に誘える“渋谷でランチ”へ!おしゃれ×ラフさが調和する店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.28
男と女の東京ミステリー
男前になった元カレと同窓会で再会。酔って距離が近くなると、まさかの展開に…
2023.10.01
Editor's Choice~life style~
軽井沢の冬景色に癒される…。「星のや 軽井沢」の、3泊4日で自然が満喫できる宿泊体験とは
2023.09.26
Editor's Choice~fashion~
秋冬ファッションの本命は、Diorの千鳥格子!装いを格上げするジャケットからバッグまで新作登場
2023.09.28
Editor's Choice~beauty~
プチギフトにオススメなハンドケアアイテム3選。乾燥しがちな季節だからこそ、喜ばれること間違いなし!
2023.09.29
大人の週末ToDoリスト
ビールフェスや北海道フェアなどグルメイベントが充実!今週末は「食欲の秋」を堪能しよう
この記事へのコメント