2020.06.07
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
京都・祇園発のきな粉スイーツ専門店『吉祥菓寮』の東京1号店が、六本木ヒルズにオープンした。
こちらは、自家焙煎きな粉を使用したお菓子を販売するショップに加え、カフェも併設した複合店舗。
きな粉たっぷりの六本木店限定パフェやラテ、さらに和定食のランチやアルコールまで楽しめるカフェは、新たな大人の癒し空間としても要注目。
ちょっとした気分転換や仕事のブレイクタイムに、心と体にやさしく沁みるきな粉スイーツをぜひ!
こだわりのきな粉がたっぷり。芳醇でやさしい新感覚スイーツが東京初上陸
きな粉スイーツ専門店『吉祥菓寮』の前身は、1934年に創業した大豆菓子専門店『桂華堂(けいかどう)』。
それから約80年の時を経て、“国産大豆の美味しさをもっと知ってほしい”という後継者の思いから誕生したのがこの『吉祥菓寮』だ。
『吉祥菓寮』のきな粉は、それぞれの大豆にあった方法で丁寧に自家焙煎されたもので、口の中いっぱいに広がる濃厚で深い香りとコクが特徴。
一番人気のメニューは、大粒の国産大豆を自家焙煎したきな粉とサクサクのメレンゲ、口どけの良い豆乳ブラマンジェなどを重ねた「焦がしきな粉パフェ」。
芳醇な味わいと美しい見た目で、地元民はもちろん、祇園を訪れる観光客からも厚く支持されてきた。
六本木店では、京都産100%の宇治抹茶を使用した「Japan Premium雅」や、「夏めく翠のメロンパフェ」など、店舗限定・季節限定の商品もラインナップ。
また『吉祥菓寮』初のナイトパフェ「ピスタチオとフランボワーズのメランジェ」とアルコールドリンクをセットにしたバータイム限定メニューも見逃せない。
各テーブルには30日以内に焙煎したフレッシュなきな粉が用意され、お好きなだけ「追いきな粉」を楽しめるのも嬉しいサービス。
ランチやカフェ、さらに仕事帰りにバーとして、京町家をイメージした空間で至福の甘いひととき過ごしてみては!?
美しすぎるビジュアルにも注目!
『吉祥菓寮』のおすすめメニューがこちら!
※価格はすべて税抜
「香ばしきな粉ショコラ きなの宮サンド 六本木店限定パッケージ」
価格:3個入り 450円
※六本木店限定
深煎りきな粉を使った特製板チョコのマイルドな甘さと、ほのかな塩味のクッキーの絶妙なバランスが癖になる一品。
お洒落なパッケージを相まって、手土産やちょっとしたギフトにも喜ばれること間違いなし!
魅惑の和スイーツはオンラインストアからも購入可!
※価格はすべて税込
息づく伝統とモダンなセンスが融合する『吉祥菓寮』
1934年創業の『桂華堂(けいかどう)』は、日本で初めて「煎り大豆」を節分豆として販売した大豆菓子専門店。
大豆を煎っただけのシンプルなお菓子ながら、実に5日もの手間をかけて作られ、現在でも世界遺産の平安神宮、上賀茂神社、下鴨神社などで親しまれている。
『吉祥菓寮』は、そんな桂華堂の後継者だる北川聡氏が、2015年に京都・祇園の地でオープンしたきな粉スイーツ専門店。
上質な大豆を自家焙煎することで生まれる香り高いきな粉を使って、あの「煎り大豆」同様、シンプルな中にもこだわりが凝縮された味を追求している。
■新店概要
店名:吉祥菓寮 六本木ヒルズ店
住所:港区六本木6-2-31 六本木ヒルズ ノースタワー B1F
営業時間:【ショップ】10:00~21:00
【カフェ】11:00~(L.O.20:30)
電話番号:03-3478-5220
席数:22席(カウンター 5席/テーブル 17席)
HP:https://kisshokaryo.jp/
オンラインストア:http://store.kisshokaryo.jp/
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2020.05.14
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
六本木駅からすぐ!コスパ高き鮨屋が供す、「巻物」や「ばらちらし」をご自宅で!
2017.10.08
激旨すぎる!かぶりついた瞬間、肉汁とトリュフオイルが滴る贅沢バーガーが凄い!
2020.06.02
沢村一樹が「グランメゾン東京」監修店を体験! 独創的な料理の数々に唸った!
2020.05.20
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
これぞ贅の極みだ!満足度が高すぎる『うかい亭』の味を自宅で堪能しよう!
2019.04.07
春のお散歩日和にぴったり!豪快にかぶりつきたいワンハンドグルメ4選
2016.11.05
ウニの食べ比べが絶品すぎる!料理が運ばれる度に歓声があがる究極コスパの名店を発見!
2016.07.15
吉田類の酔いどれ時事放談
『酒場放浪記』吉田類が頑張って都知事問題を語る。「人の上に立つために必要なものは愛」
2020.05.25
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
渡部建も太鼓判を押す!麻布十番の名店が本気で作ったテイクアウト弁当
2017.04.25
新宿限定品がそろう!鉄板手土産はこの3施設で手に入れろ!
2017.09.06
あなたは何軒行ったことある?これぞ麻布十番の名店リスト17選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは