2020.03.19
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家 Vol.28小さな一軒家はその昔、料亭として大人たちの社交場に……。
なんとも神楽坂らしい背景をもつ隠れ家は、ワインバーとしても重宝されるイタリアンだった。
料亭跡のイタリアンは今も昔も、大人たちの社交場だった
『VINO NAKADA』
店の外にはメニューの書かれた黒板と、洒落たロゴが印象的な看板。
初めて訪れる者は一歩踏み出すのに一瞬、躊躇するだろう。なぜなら、数段の玉砂利の先にあるのは、和の引き戸だからだ。
〝イタリアンなのになぜ?〞そんな疑問は、中へと進めば腑に落ちる。
窓の外に広がる石垣、灯篭、池の跡。
そう、『VINO NAKADA』は昭和20年に栄華を極めた料亭の跡地なのだ。だが、そんな背景とは裏腹に、店内はどこまでもアットホーム。
小上がりの掘りごたつ、ソファ席にカウンター。小箱ゆえ、客同士の距離が近いことも温かい雰囲気に貢献する。
オリーブのマリネから自慢のティラミスまで、シンプルなイタリアンが並ぶ。ワインリストも充実しており、グラスは¥900~、ボトルは¥4,200からそろう。
自家製の鶏のレバームースを筆頭に、ワインが進むつまみを盛り合わせた「NAKADA 肉肉プレート」¥1,980
神楽坂通りから人ひとりがやっと通れるほどの小道を進むと現れる、黒い看板。一見、その先は突き当たりに思えるが、ためらわないで進もう。道なりに行くと階段下に店の明かりが見える。
ひとりで訪れても、グループで訪れても、気づけば席を飛び越えてコミュニケーションが生まれることも多い。
オーナーの中田氏の明るい人柄も、大人たちが、つい長居してしまう理由のひとつだ。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
ヴィノ ナカダ
【これが東カレが認めるとっておきの隠れ家】の記事一覧
- FREE
2020.03.18
Vol.27
いまなら予約が取りやすい?『ドンチッチョ』出身シェフの青山の新店が人気急上昇中!
- FREE
2020.03.16
Vol.25
濃厚なイカ墨パスタがたまらない!食いしん坊が集う、白金の絶品イタリアン!
2020.03.15
Vol.24
「ここって、誰かのマンション?」青山の住宅街の奥に、ピュアな味わいのフレンチがある
2020.03.14
Vol.23
三味線の音が聞こえる粋な石畳の先に、神楽坂の新しき隠れ家となるフレンチが誕生していた!
2020.03.13
Vol.22
看板のない星付きフレンチ…青山のマンションの一室には美食の世界が広がっていた!
2020.03.12
Vol.21
南青山の大人しかいない隠れ家レストランには、さらに隠れた「裏口」がある!
2020.03.11
Vol.20
神楽坂の居酒屋通りに潜むビルには、日本酒と和食をゆったり嗜める大人なカウンターがあった!
2020.03.10
Vol.19
大人しかいない青山でも異彩を放つ存在。南青山の和フレンチが今日も繁盛していた
2020.03.09
Vol.18
周囲から隠れた生垣を通り秘密の入り口へ!お忍び感がたまらない肉割烹が赤坂にあった!
2020.03.08
Vol.17
青山の赤い扉の奥には美食のビストロが!肉のローストや濃厚プリンが絶品だ!
2020.03.07
Vol.16
神楽坂で最も映える石畳の先に、連日満席のスパニッシュがあった!
2020.03.06
Vol.15
個室専用入口で暗証番号を入れる!西麻布の焼肉店には誰にも会わない秘密の導線があった!
2020.03.05
Vol.14
銀座のビルに潜む本格フレンチは、カウンター席のみなのにゴージャスな新店だった!
2020.03.04
Vol.13
西麻布の地下にある”音楽堂”は大人だけが知る社交場だった!
2020.03.03
Vol.12
天才肌のシェフが手がける“神のポモドーロ”が、青山通りに抜ける導線に潜んでいる!
2020.03.02
Vol.11
神楽坂の人気鮨店は「バーのような仄暗さが逆に落ち着く」と大人たちの間で話題!
2020.03.01
Vol.10
専用エレベーターで2階の個室へ向かう高揚感ったら!西麻布でしゃぶしゃぶに酔いしれる夜
2020.02.29
Vol.9
六本木通り沿いなのに気づかない!西麻布の喧騒が届かない1日6人限定の新しき店
2020.02.28
Vol.8
洒落た男女が酔いしれる夜は、袋小路の灯りの中で体験する刺激的なペアリングで!
2020.02.27
Vol.7
どう見たってただの“古田さん家”!神楽坂で連日賑わう一軒家はイタリアンの名店だった!
2020.02.26
Vol.6
白金の高架下、人影もまばらなエリアにひっそりオープンした新イタリアンが話題!
2020.02.25
Vol.5
西麻布の住宅街に〝ひと口で頂く〟焼き鳥店がひっそりと誕生していた
2020.02.24
Vol.4
小籠包の店に入ると、やっと入り口に辿り着く!銀座で人気の隠れ家鮨を発見
2020.02.23
Vol.3
渋谷の繁華街のど真ん中にふたつの顔を持つ人気の焼き鳥店が潜んでいた!
2020.02.22
Vol.2
中目黒の路地裏に潜む一軒家に、誰もが満足するコスパ高き鮨店が潜んでいた!
2020.02.21
Vol.1
ナチュラルローソンの中に極上のイタリアンが!この驚きの立地こそ究極の隠れ家だ!
おすすめ記事
- FREE
2020.03.09
12皿で5000円の圧巻のコースもあり!いま巷で話題のイタリアン4選
- PR
2022.06.22
「レアな和牛にトロけちゃう」いくらがこぼれる「キンパ」が注目の高級焼肉へ!
- FREE
2020.03.17
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家 Vol.26
お忍び感満載。大人が普段使いするのに絶妙な、神楽坂の焼き鳥店
- FREE
2020.02.13
生うにパスタも絶品!本っ気で美味いイタリアンは神楽坂の隠れ家にあった!
- FREE
2020.03.05
青山の路地裏で深夜3時まで営業中! 夜遅くても最高のフレンチが楽しめると話題!
2020.03.01
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
男らしさとか女らしさとか気にせず、心の声に従うべし! ジェンダーレスなクルマ選びのススメ
2020.02.22
港区のど真ん中なのに知られていない、贅沢な隠れ家ホテル3選
- FREE
2020.02.25
もっとワインに詳しくなりたいあなた!渋谷駅0分の老舗ワインビストロへ行こう
- FREE
2020.02.21
メディア初潜入!完全SNS投稿NGな「紹介制の店」が西麻布をざわつかせている!
2020.02.27
代官山のマンションの402号室。限られた者だけが知る8席のカウンターイタリアンが艶っぽい!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2022.06.11
妻と女の境界線
「今夜は無理…」結婚3年目、夫の誘いを妻が断る本当の理由とは
- FREE
2022.06.09
結婚できない私たち
田舎者だと思ってた…上京してきた彼の妹を“回る鮨屋”に連れて行って赤っ恥をかいた29歳女
- FREE
2022.06.21
トラップ~嵌められた男と女~
6年交際した彼女との別れを受け入れきれず、コッソリ女を尾行した男。そこで見てしまったモノは…
- FREE
2022.06.13
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
西麻布にある、入り口も見つけられないような会員制バーの奥で…。27歳女が目撃した、衝撃の世界
- FREE
2022.06.03
ごめん、今日も遅くなる。
目の前を通り過ぎる、自分の彼氏と浮気相手。その夜、のうのうと寝ている彼の横で女は…
- FREE
2022.06.02
ハイスぺでも、お断りします!
「彼の名前、ググッてみて」友人からの忠告が。女が彼を検索すると、思いもよらぬ事実が発覚し…
- FREE
2022.06.24
年収8ケタの女
年収1,000万・製薬会社勤務の28歳女。決意して結婚相談所に入会するが、相談員の男に思わず…?
- FREE
2022.05.31
薫子の愛は、重すぎる
「知らないほうがいい」と忠告されたものの、女が彼の“元妻”の名前を検索してみたら…?
2022.05.27
パーフェクト・ウーマン~都心5区の女たち~
「お金持ちと結婚して優雅な生活を手に入れたのに」元モデルが南平台町の高級マンションで苦悩するワケ
- FREE
2022.06.04
男と女の答えあわせ【Q】
女を喜ばせるテクに長けている男。それでも女を最後まで落とせないのには、理由があって…
この記事へのコメント