2020.02.12
日々を豊かにする世田谷の話題店 Vol.12近所のいい店で上質な時間を過ごす。これこそが世田谷流。
広大な世田谷のさまざまなエリアから、新店、人気店だけをピックアップ。今、世田谷をにぎわす話題店を紹介する。
前回の『ケトク』に続くのは、世田谷のホムパには欠かせない生ハムの名店!
成城あたりの家飲みはそこらのバルじゃ敵わない
『サルメリア ロッキュー』@成城学園前
成城学園前から調布市の入間町あたりでは自宅にいながら、レストランでも食べられない生ハムを楽しんでいるという。
それはごくごく薄くスライスした生ハムで、口の中でとろけて消え、後には香ばしい余韻が残るのみ。
そんな夢の生ハムを扱うのが、成城学園からバスで3駅の場所にある『サルメリア ロッキュー』だ。
ただしこの生ハム、切りたてでないと最上ではない。「できれば10分以内に食べて」と店主の新町賀信さん。

盛り合わせは基本の5種盛り¥2,000~。このほか、入荷中のスペシャルな生ハムやサラミの好きな組み合わせでも盛り合わせできる。持ち帰り時間が1時間を超える場合はシート、翌日以降は真空パックにしてくれる
テイクアウトだけなので、すぐに自宅に持ち帰ることができるご近所だけがこの最高の贅沢を享受できるのだ。
真空パックもあるが、長持ちさせるためやや厚切りにするので、極薄の切り立てとは別物。ああ、このためだけにこの街に住みたい。
切りたてを楽しめるお店が真横にオープン!
『15/クインディチ』
昨年2月、“69”隣にワインバーがオープン。
“69”の切りたての生ハムを持ち込むことができるほか、相性抜群の揚げパンが楽しめる。¥150×10枚綴のお得なチケットもあり。
◆そんな『サルメリア ロッキュー』の大人な客層
近所に住むマダムからワイン好きの男性など、年齢層は幅広い。
常連率が高く、新町さんが好みを知り尽くしているので、おまかせも多い。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
【日々を豊かにする世田谷の話題店】の記事一覧
2020.02.10
Vol.11
閑静で上品な豪徳寺で話題! 人気ビストロ出身のシェフが手がける居酒屋が心地よい!
2020.02.08
Vol.10
田園調布と自由が丘という大人な住宅街に誕生! 話題のイタリアンがハイレベルだった!
2020.02.06
Vol.9
二子玉川の艶やかでムーディーな焼き鳥店こそ、成熟した大人の切り札だ!
2020.02.04
Vol.8
メニューは500円~でボリューム満点!普段使いしたいイタリアンは池ノ上にあり!
2020.01.31
Vol.6
外パリッ中フワッ!大人が無性に食べたくなる、絶品・お好み焼きが経堂にあった!
2020.01.29
Vol.5
とにかくシンプルにうまい!新代田のイタリア『ダイタリア』は地元の人に愛される名店だった!
2020.01.27
Vol.4
下北沢らしくも大人感抜群な人気店!この雰囲気で実は日本料理のギャップも楽しい!
2020.01.23
Vol.2
白木のカウンターで「タコス」のフルコース!三茶で最も話題の一軒がここ!
2020.01.21
Vol.1
駒沢の新しき焼き鳥店は、日常を豊かにする世田谷らしい人気店でした!
おすすめ記事
2020.02.02
日々を豊かにする世田谷の話題店 Vol.7
他では食べられないパスタが絶品!九品仏の住宅街に、イタリアンの隠れた名店が誕生!
- PR
2023.09.15
渋谷で2日間限定開催!ワイン片手に楽しむグルメイベント「シブフレ2023」に注目
2023.04.11
上質な野菜を堪能できる人気店が手掛けた新店!オーダーメイドコースが楽しめる
2020.01.25
日々を豊かにする世田谷の話題店 Vol.3
実はグルメ偏差値の高い千歳船橋の一軒家ビストロ!階段の先に美食を発見!
2017.10.22
日本一柔らかな北海道いくら!今が最高の旬を迎えた銀座のいくら丼をご紹介!
2015.12.26
年始年末にやらないでいつやるの?ホームパーティごちそうレシピ
テーブルから歓喜の声!簡単豪華“手づかみシーフード”を自宅で楽しもう
2022.03.06
「やま幸」の本まぐろが420円!? 広瀬すずが夢中になった、表参道の高級回転寿司
2019.09.07
絶対に喜ばれるテッパン手土産
新しくて美味しい話題の手土産!ホムパで喜ばれる高級フレンチギフトだ!
2015.08.26
「いつもの」とちょっと一杯、一人で行きたいカウンターの名店5選
2018.03.10
「せっかくなら、泊まっちゃう?」浅草デートのクライマックスを飾るのはこのお風呂しかない!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.05
外コン女子は落とされない
「タクシー代出すから、もう1軒だけ付き合って」男の常套句を信用して、付いていったら…
2023.09.05
Editor's Choice~fashion~
港区キッズの最新トレンド!トミー ヒルフィガーでの“ラン活”から、エンポリオ アルマーニ新作まで
2023.09.07
Editor's Choice~beauty~
ANAとポーラの共同プロジェクト!宇宙発想のスキンケアブランド「コスモロジー」が誕生
2023.09.08
大人の週末ToDoリスト
今週末は、人気俳優・竜星涼さん主演の舞台が見逃せない!彼がこの舞台に込める思いとは?
2023.09.10
Editor's Choice~gourmet~
2024年おせち料理が揃い踏み!“肉づくし”から“スイーツ”まで百貨店おせち9選
この記事へのコメント