2019.11.24
グルメが多い世田谷エリアには、贈った相手を必ず笑顔に出来るテッパン手土産が揃い踏み!
特に自由が丘か~尾山台、桜新町には、スイーツの名店が集まっている。
日本を代表する老舗フランス菓子店から最新のスイーツ店まで、一挙にご紹介しよう。
多くの人を魅了し続ける世田谷を代表する名店『オーボンヴュータン』
東急大井町線尾山台駅から徒歩7分。環八通り沿いに佇むのが、1981年創業の老舗パティスリー『オーボンヴュータン』である。
同店を営むのは、パティシエ界を牽引し続ける巨匠・河田勝彦氏。フランスの伝統を守りつつ、独自のエスプリをプラスし作り上げていく菓子は、多くの人を虜にしているのだ。
“フランス菓子の博物館”とも評されるほど、数多くの菓子が揃う『オーボンヴュータン』。
さまざまなシーンで活躍する手土産としておすすめなのが焼き菓子6種を詰め合わせた「プティ フールセック(小)」。
内容は、アーモンドとラム酒漬けにしたレーズンが入った「ロッシェ」や、シガレット生地でプラリネを包んだ「コルネ」、エピスのきいたサブレに木苺のジャムを組み合わせた「エピス」など。
ひとつ、またひとつと味わっていく度、奥行きのあるその美味しさに魅了されていく……。午後のティータイムのお供としても最適の一品である。
パーティーシーンで活躍するホールケーキも種類が豊富。
箱を開けた瞬間に歓声が上がること間違いなしの美しいビジュアルの「タルトテュッティ フリュッティ」は、お祝いなど華やかなシーンにぴったりの一品。
贅沢に7種ほどのフルーツが楽しめるのも嬉しい。
イチ押しは「パリ・ブレスト」。サクサクのシュー生地に、プラリネクリームをたっぷりとサンドしたシンプルなケーキであるが、これがまた絶品。
滑らかで口溶けのいいプラリネクリームの甘みが、シュー生地の香ばしさと口の中で一体となり、最高の口福感を与えてくれる。ぜひ味わってみて欲しい逸品だ。
ファミリーや友人たちと気軽にワイワイスイーツを楽しみたいなら、豊富に揃うケーキを購入してみてはいかが?
パイにクレームスペシャルとイチゴをサンドした「ミルフィーユ オーフレーズ」や、フランボワーズのジュレやピスタッシュのブリュレ、ホワイトチョコのムースのハーモニーが楽しめる「パラディ」、店名を冠した同店人気の「オーボンヴュータン」など、定番から旬のフルーツを使用した季節限定品まで15種以上が揃っている。
店内に入ってすぐ左手にズラリと並ぶ焼き菓子にも注目。マドレーヌやクッキー、事前予約してでも購入する価値ありの美味しさの「ガトーピレネー」などシンプルだからこそ技術の差が際立つ品々が揃う。
今回はヤギのチーズを使用して作られるチーズケーキ「ル トゥルト フロマージュ」をセレクト。
ヤギのチーズが仕入れられるようになってから提供を開始したというシェフこだわりの一品は、伝統的な製法を守り、表面にこんがりと焼き色を付けるのが美味しさのポイント。
パイ生地の塩味と、表面のほのかな苦みが、チーズの香りを引き立て、口に運ぶ手が止まらなくなる美味しさだ。
シャルキュトリーや惣菜なども充実。料理を手がけるのは2代目となる河田氏の息子さんだ。
カフェスペースでは、12時~ランチを楽しむことができるので、ショッピングのついでに美味しい料理を味わってみるのもおすすめだ。
スイーツ好きなら一度は訪れたい憧れの場所である『オーボンヴュータン』は、間違いなく世田谷を代表する名店のひとつと言えるだろう。
売り切れ続出!話題沸騰中のおはぎ専門店『タケノとおはぎ』
“おはぎ”とは思えない美しすぎるビジュアルと、独創的な味わいで話題となっているのが桜新町駅に本店を構える『タケノとおはぎ』。現在は学芸大学駅にも店舗を構え、どちらも連日客足の絶えない人気店となっている。
元は桜新町でワインに合う惣菜を提供するデリカテッセン『エプロンズ・フード・マーケット』を経営していたオーナー・小川さんが、ご祖母様が作るおはぎの美味しさを伝えたいという想いからスタートしたのが『タケノとおはぎ』である。
『タケノとおはぎ』では、定番の「つぶあん」と「こしあん」の他、毎日異なるおはぎ5種を加えた7種類販売。いつ訪れても新しい“おはぎ”に出会えるのが嬉しい。
おはぎには、既に80種以上のレパートリーがあるとう小川さん。そのアイデアの源となっているのが惣菜店での経験だという。
「つぶあん」と「こしあん」以外のおはぎは、基本的に白いんげん豆の白こしあんをベースに、中身は黒米ともち米を使用。
「白いんげん豆」は、ドライフルーツやハーブ、スパイスなどどんな食材と組み合わせても相性がよく、さまざまな変化に対応できる食材。
その特徴を惣菜店での経験から学んでいた小川さんは、次々と“進化形おはぎ”を生み出していったのだ。
なかでも人気の高いおはぎが「ナッツ」。もち米に白こしあんにナッツパウダーを練り込んだものをコーティングし、そこにざく切りのナッツをまとわせ仕上げた一品だ。
『タケノとおはぎ』で販売されるおはぎのもうひとつの特徴は、食べ飽きないこと。それは、食べた箇所によって違った味わいが楽しめるように敢えてバラバラに具材を潜ませていることがポイントになっている。
「ココナッツとレモンピール」はその特徴がよくわかるおはぎのひとつだ。
レモンピールがまばらに散らされており、食べる箇所によってココナッツが強かったり、レモンピールの爽やかな酸味が加わったりと、微妙な味の違いが楽しめるのである。
3個、5個、7個と奇数個を注文すると無料で曲げわっぱに詰めてくれるのも贈り物や手土産として重宝するポイント。
桜新町店では、電話での取り置き注文も可能なので、行ける時間が限られている人は、事前に予約してから訪れるのがおすすめだ。
差し入れや、手土産、贈り物などちょっと気の利いたお菓子を用意したいとお考えなら、ぜひ『タケノとおはぎ』を訪れてみて欲しい。
自由が丘でフルーツたっぷりスイーツをGET!
『THE TOKYO FRUITS パーラー』
ホームパーティーや友人宅にお呼ばれした際の手土産ならば、新鮮なフルーツをたっぷり使ったスイーツはいかがだろう。
2015年11月に自由が丘に誕生した『THE TOKYO FRUITS パーラー』は、青果の卸業者であることから、リーズナブルな価格で、旬の美味しいフルーツを提供。
カットフルーツの盛り合わせと聞くと、ちょっと手を出しにくい価格であることが多いが、同店であれば「カットフルーツ」をなんと700円で購入することが可能である。
また好みに合わせてフルーツの内容を変更することもできるという! ホームパーティーの時にも重宝しそうである。
フルーツだけでなくケーキも豊富に揃う同店。
この日は、タルト台に和三盆を使用して上品な甘さとコクを出した季節のフルーツタルトから「シャインマスカットのタルト」と「イチジクのタルト」をセレクト。
有名店などで経験を積みフルーツの美味しさを引き出すカットを極めたパティシエならではのスイーツを堪能できるだろう。
また、人気の「フルーツサンド」もぜひオーダーしたい一品。注文が入ってから作られるので、フレッシュな美味しさを楽しめる。
テイクアウトはもちろん、店内では旬のフルーツを使用したパフェやフレッシュジュースを楽しむ事もできる『THE TOKYO FRUITS パーラー』。
手土産購入のついでに、フレッシュなフルーツをたっぷり使ったスイーツを味わうのもおすすめだ。
この記事で紹介したお店
オーボンヴュータン
タケノとおはぎ
ザ トウキョウ フルーツ パーラー
息子さんの今よりお父様の時の方が美味しかったんだよなぁ...
チョコ系はお父様の時の方が好きでした。
個人的オススメは綿あめです^_^
がおかのチーズタルトも最近落ち着いてき行列土日以外ならならないかも
おすすめ記事
2019.11.10
世田谷は地元民がこっそり楽しむ美味しくてお得な名店ぞろい!三茶・下北沢・経堂グルメ10選
2015.09.05
シルバーウィークに行きたい、金沢の極上店4選
2019.11.17
二子玉川&成城エリアは家族と行きたい名店ぞろい!ハイソな街の上質グルメ8選!
2017.05.11
明らかに違うパスタ・イタリアン
濃厚生うにがたっぷり!手打ちパスタが絶品な世田谷の名店だ!
2015.08.29
この12軒さえおさえておけば無敵!? 2015年版、焼肉番付
2017.04.23
またいつもの街で飽きない?キメのデートで実は超使えるこのエリアをマスターしよう!
2016.05.12
「今夜は肉しか食べたくないの♡」“女子ひとり肉”大歓迎の店4選
2019.12.25
今日は蕎麦でいい
おおみそかも営業します!年末は神楽坂の路地裏の名店で小粋に蕎麦を愉しもう!
2021.09.16
東京ご近所探訪
目黒の「陸の孤島」と言われるアノ場所に、クリエイターや芸能人・モデルが住む理由
2016.01.01
『資生堂パーラー 銀座本店』の超ド級"諭吉カレー"を徹底解剖!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.09
婚活は、ゴルフ場で
「これって、付き合ってるの?」デートは頻繁にしてるし、お泊まりもするけど…。29歳女の本音
この記事へのコメント