2019.11.10
「東京カレンダー」読者の居住が一番多いエリアが、実は「世田谷」。
平日は都心で働き、最新レストランにも足を運ぶけど、休日はゆったりと地元グルメを堪能する人が多いのだ。
世田谷の中でも三軒茶屋や下北沢には、個性を放つ人気店が多くある。ここは、実は地元民が秘密にしたい店ばかり。
老舗ハンバーガー専門店から、お好み焼き、蕎麦に至るまで、人を惹きつけ続けるお店を紹介しよう。
正統派アメリカンダイナーならここ『ベーカーバウンス 三軒茶屋本店』
三軒茶屋
2002年から世田谷では、一味違うハイレベルなハンバーガーダイナーが人気を博していた。
ハンバーガー好きにはたまらない有名店『ベーカーバウンス 三軒茶屋本店』。アンティークな内装で50~60年代のポスターが飾られた空間はアメリカンダイナーさながら。
同店がオープンした当時は、ハンバーガー専門店こそあったものの、ハンバーガーの地位は低く“食事”として考える人も少なかった時代。
店主・渡邊さんは、夕食や昼食の候補に挙がるようなハンバーガーを作りたいという熱い想いからスタートしたのが『ベーカーバウンス 三軒茶屋本店』なのだ。
一口食べてすぐ「これは違う!」とわかる本格的な味わい。この店では、パテやベーコン、ケチャップに至るまで可能な限り全てを手作りしているのだ。
まずパテは、柔らかさではなく牛肉本来の味を楽しめるよう、ひき肉ではなく、裁断した牛肉を練り合わせるスタイル。使用するのは肩肉2種、腕肉。
それを炭火で焼き上げることで、インパクトのある食感と、噛みしめる度に溢れ出す旨みを生み出しているのだ。
また、バンズは開業当時から変わらず、老舗ベーカリーに特注したものを仕入れたものを使用。肉を焼きつつ、炭火から少し離れたところでバンズを焼き上げていくため、肉と炭火の香りをまとったバンズが完成するのだ。
オープンスタイルでテーブルへと運ばれてくるので、好みで自家製ケチャップをのせて召し上がれ。
セロリ、ニンニクをミキシングした所に、水を入れて沸騰させる。そこに三温糖と塩、トマトピュレ、トマトペーストを入れて、3時間ほど弱火で煮て完成する自家製ケチャップは、同店のパテとの相性抜群。
シンプルな「ダイナーバーガー」が人気だが、迫力あるビジュアルの「ベーコンチーズバーガー」もおすすめ。注目は、豪快にサンドされた自家製のベーコンの美味しさ。
メキシコ産豚バラを串打ちし、塩、三温糖、ローズマリー、たまり醤油をまぶし3日間寝かせた後、肉を乾かし3時間ほどスモーカーで燻して完成するという手間暇かかったベーコンは、噛むほどに旨みが溢れ出してくる。
バンズ、具材、そしてパテ。この全てが均等なレベルの美味しさであることで、三位一体となり“美味しいハンバーガー”となるのだ。
ハンバーガーをファストフードから手間ひまかけたグルメバーガーに昇華させた元祖の店。
ハンバーガーのひとつの理想のカタチが、ここにある。
技の利いた小皿料理とイタリアの自然派ワイン『ブリッカ』
三軒茶屋
一部がアーチ状の天井や、造り付けのセラーを設えたりとさりげないこだわりが光り、空間に華やかさがある。
ワイン1杯、料理1皿からOKと使い勝手は抜群な上、空豆とそのペーストを練りこんだ爽やかな冷製ニョッキにも、凝縮感のある香りと酒を呼ぶ塩気が絶妙な熟成ヒコイワシのマリネにも、料理人の技と創意がしっかり発揮されている。
するりと飲めて味わい深いワインのセレクトもバッチリ。リストランテ仕込みの味を潔くカジュアルに楽しませるこんな店が、イタリア料理とワインをますます楽しくしてくれる。
“華麗なる”サイドディッシュにも注目!『シバカリーワラ』
三軒茶屋
インドの奥深い魅力に魅せられたオーナーが手がける『シバカリーワラ』。
現地ではめずらしい豚肉のスペアリブなどもメニューに取り込むが、こだわるのはあくまで“インドで日常的に食されている味”だ。
スパイスの香りが立ち込める店内で、くらくらと眩暈がするほどの美食体験を楽しんで。
この記事で紹介したお店
ベーカーバウンス 三軒茶屋本店
ブリッカ
シバカリー ワラ
おすすめ記事
2016.10.08
美味しい途中下車の旅!世田谷グルメを満喫する小田急線沿いの極上レストラン13選
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2017.11.20
これが理想の形!世田谷のカレー屋で味わう最強カレーライス5選
2019.11.02
気取らず飲みたい夜は下北沢のビストロへ!友人とワイワイ楽しみたい夜にぴったり!
2015.02.06
東京カレンダー 至高の名店シリーズ
【徹底取材】リストランテ ラ プリムラ
北イタリアの郷土料理を含むコースを堪能
2019.12.09
東京で確実に美味い寿司はここだ!
2019年に誕生した寿司の新星!今すぐ常連になっておきたい奥渋谷の注目店だ!
2016.03.20
中目黒LOVER50人の常連店
ナカメ大好き著名人15名に聞いた!中目黒でリアルに通う店
2016.06.04
休日はビールと一緒に! 絶品サンドイッチリスティクル10選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2017.10.23
隠れ家
ここを知っていたら恵比寿通!? 裏路地なのに人気がスゴい和食店4選
東京カレンダーショッピング
『ラ・クロシェット ヒラノ』:まるで宝石箱!サクサク食感のタルトにガナッシュを流し込んだ4種のタルトショコラ【期間限定】
『ラ・クロシェット ヒラノ』:コク深いバタークリームといちご・レーズンを挟んだかわいい花型バターサンドクッキー【期間限定】
『VIVANT』:Xmasモチーフの絵柄がかわいい!チョコレートコーティングしたスティックバウムクーヘン【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:甘酸っぱさが絶妙!いちご尽くしなホワイトチョコ&シュトーレンセット【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:石窯でふっくら焼き上げ!丹波黒豆、丹波栗を使ったほうじ茶シュトーレン【期間限定】
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント