東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
夫の反乱
「俺がお前を養ってやってるのに…!」上から目線の夫を閉口させた、妻の秘策とは
コメント
2019.11.26
夫の反乱 Vol.13
「俺がお前を養ってやってるのに…!」上から目線の夫を閉口させた、妻の秘策とは
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
今日が最終回でいいや。
2019/11/26 05:21
49
返信する
No Name
...
ですね。もう離婚で。
2019/11/26 05:53
37
返信する
No Name
...
これで復縁したらドン引き。
2019/11/26 06:14
70
返信する
No Name
...
めぐみはフルタイムで働くし、子どものことは意見合わないしでこの二人がより戻す理由はない
2019/11/26 07:12
23
No Name
...
来週どうやって着地させるんでしょうね
2019/11/26 10:10
4
返信する
No Name
...
ここでコメントするのは違うと分かっていますが、一つ質問させてください
先週からコメントしようとすると、いきなりアプリが強制終了してしまってコメントできなかったのですが、今復活したみたいです
同じような方いらっしゃいますか?原因は何でしょう?
2019/11/26 08:16
1
返信する
No Name
...
私はそういうのなかったから、アプリの大きな規模の障害ではなく個々の不良だったのかも。
そういう時はスマホ再起動もしくは、アプリの再インストールで改善することもあるかと。
2019/11/26 08:27
1
返信する
No Name
...
実は再インストールも何度かしたんですが改善されなくて…
変なコメントしてブロックされたのかと思って不安だったんですが、復活したということは単なる不具合だったんですね
とにかく復活して安心しました。ありがとうございます
2019/11/26 10:07
1
No Name
...
別れることを切に切にすすめます。
めぐみさんには、パパ活をお勧めします。
お仕事は、アルバイト。
子どもいらない。
かじ手抜き、贅沢三昧な暮らしお望みなんですね。
権利ばかり主張してます。
オツムも弱そうですね。
愛人タイプですね。
同性からしてもムカつきます
2019/11/26 09:39
11
返信する
No Name
...
どう考えても離婚以外の選択肢はないですね。
今までそれなりに自由にやらせてもらってて文句言うめぐみもありえないし、それを今まで放置してきた弘樹も悪い。
別々の道歩く方がお互いのためだと思います。
2019/11/26 09:22
4
返信する
No Name
...
正社員なって給料アップするし、家計に影響与えないなら外注でもいいじゃん。効率的だし。
2019/11/26 08:10
12
返信する
No Name
...
それは構わないんだけど、これ以上一緒に暮らしたいのかっていう話。
2019/11/26 08:22
13
返信する
No Name
...
正社員っていっても給料はたかが知れてるんだから、強気にでて離婚されたら困るのはめぐみ。
家事代行と毎日デパ地下お総菜で、給料の2/3くらい使いきる感じだと思うから、好きにしたら?かな。
2019/11/26 08:01
7
返信する
No Name
...
デパ地下じゃなくて、スーパーの惣菜じゃだめなのかな
2019/11/26 08:11
3
返信する
No Name
...
めぐみがちゃんと家事やってるならかの発言はありだけど、今までやってなかったんでしょ?!
ほんと呆れた…
2019/11/26 08:10
15
返信する
No Name
...
ふつうに家事やっとけばいいだけなのにこじらせすぎだろ
ここまで期待値下がってる状況なら並の主婦の半分でも家事やれば旦那褒めてくれるだろ
2019/11/26 08:10
9
返信する
No Name
...
こんな料理でいいなら毎日作るし専業主婦で居させてくれる方が幸せと感じるけどな。何を好き好んでこの収入があって、正社員になりたいかなー。
2019/11/26 07:59
7
返信する
No Name
...
相手と向かい合おうって意思がない。そりゃ上手くいかないよー。
2019/11/26 07:52
8
返信する
No Name
...
価値観の違いってこういうことを言うんだと思う。
どちらの意見も間違ってない。けど、話し合う時が遅すぎただけ。少しずつ積もってしまった不満がお互い爆発してからじゃ、ちょっと遅いかなと思う。
2019/11/26 07:46
2
返信する
No Name
...
ショックを受けて自覚した所があるなら、とりあえずそこを謝ればいいのに…。
そういう所がやはり結婚生活を甘くなめてると言うか、夫婦の関係性として壊れる原因なのでは?
それはめぐみも同じですけどね。
2019/11/26 05:19
38
返信する
No Name
...
同士よ❗
2019/11/26 07:31
5
グッバイプリテンダートーキョー
...
そもそもデパ地下の味もわからないってことは普段から料理してなさすぎるし、舌も音痴すぎる🥺
2019/11/26 07:45
17
返信する
No Name
...
めぐみの発言「養ってやってるから…」は、気持ちはわかる。弘樹も自分の足りなかったトコロに気付いたよ!でも、言いっぱなしでは解決しないよ!だから自分も反省する事が大事で、お互いの妥協点を話し合えばイイのに。
2019/11/26 05:40
15
返信する
No Name
...
いきなり「もう無理だな」って、思考が極端すぎるよね。
2019/11/26 06:29
24
返信する
No Name
...
でももう無理でしょ
ここから軌道修正はお互い改心しないとできない
2019/11/26 07:17
17
No Name
...
結婚生活の要望を、お互いに初めて口に出し、なんなら初めて自分自身の願望を自覚した、ってとこなのに。
すり合わせる気があれば何とかなると思うけど。
2019/11/26 07:34
7
No Name
...
自分が主導権を握れないとわかった途端に離婚届か。ちっさい男。
そしてめぐみのキャラ変はげしすぎない?
2019/11/26 07:33
14
返信する
No Name
...
確かに、めぐみにも問題はあるが・・・
「養っているんだから、俺のいうことを聞け。そういうあなたの考え方が嫌だったのよ。」
と思わせた弘樹には、人間的に問題あり。
本人も、「俺が養ってやってやっているのに。」って、言い放つくらいだから、日頃の対応は想像がつく。
めぐみだって、新婚の頃はがんばってたんだと思うが、「いつもキレイに掃除ができていて、居心地がいいよ。」とか「ご飯、美味しいね。ありがとう。」
...続きを見る
とか、感謝の言葉が全く無かったんじゃないかな。
弘樹は、めぐみの体調が悪くても、身体の心配をすることなく、自分の食事の心配をするタイプに思える。
2019/11/26 06:15
40
返信する
No Name
...
めぐみももちろん悪いけど、仕事を免罪符にして家事をやってこなかった男との間に子どもなんていらないって言っためぐみの気持ちはわからなくもない
でもめぐみも家事代行とか家を実家の近くになんてお金のかかることを最初に言わなくてもひろきも手伝えるのかって話をすればいいのに
2019/11/26 07:15
21
返信する
No Name
...
「あなたはどうせやらないでしょ、フン」なのよねー。
2019/11/26 07:24
12
No Name
...
この二人が結婚した事自体が間違ってるね
2019/11/26 07:17
9
返信する
No Name
...
お互いに、どっちもどっちなんですが、弘樹がまさか「俺が養っているんだ」派だったなんて・・・。
まあ、どっちもどっちなんだから、二人とも、おれるところはおりなければダメだね!!
2019/11/26 07:13
12
返信する
No Name
...
めぐみを補佐する別の秘書が必要になりそうですね
2019/11/26 07:05
8
返信する
No Name
...
緑の紙召喚!
2019/11/26 06:51
4
返信する
No Name
...
何となく、めぐみのほうが利口に思えた回かなぁ。
好き勝手やるけど仕事は出来るタイプっているからね。案外今までは男が金だして飼い慣らそうとしてきたから「楽でいいわぁ」とかぷぎゃってただけかも。
虎視眈々と自分の周りを固めていく嫁と、周りの信用を崩していく夫、どっちがサラリーマンに向いているでしょうか?(笑)って話
2019/11/26 06:43
14
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
記事を探す
#ホテル
#ストーリー
#和食
#イタリアン
#エッセイ
#恋愛
#自由が丘
#ワイン
#焼き鳥
#カウンター
#フレンチ
#小説
#イベント
#中目黒
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
東横線の“学芸大学駅”に、世界が今注目している!地元のオシャレな男女が集う、注目の3軒
Vol.274
男と女の答えあわせ【A】
「好きだけど、この先に結婚がないなら別れた方がいい!?」33歳独身女の切実な本音
Vol.19
TOUGH COOKIES
「結局、美人は得をする」認めたくないけど、厳しい現実に直面した女が全顔整形した結果…
Vol.9
32→45→52:それでも男は完成しない。
高級料理店に足繁く通う、50代男性と20代美女カップル。ふたりを繋ぐのは、金銭でもときめきでもなく…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
先週からコメントしようとすると、いきなりアプリが強制終了してしまってコメントできなかったのですが、今復活したみたいです
同じような方いらっしゃいますか?原因は何でしょう?
そういう時はスマホ再起動もしくは、アプリの再インストールで改善することもあるかと。
変なコメントしてブロックされたのかと思って不安だったんですが、復活したということは単なる不具合だったんですね
とにかく復活して安心しました。ありがとうございます
めぐみさんには、パパ活をお勧めします。
お仕事は、アルバイト。
子どもいらない。
かじ手抜き、贅沢三昧な暮らしお望みなんですね。
権利ばかり主張してます。
オツムも弱そうですね。
愛人タイプですね。
同性からしてもムカつきます
今までそれなりに自由にやらせてもらってて文句言うめぐみもありえないし、それを今まで放置してきた弘樹も悪い。
別々の道歩く方がお互いのためだと思います。
家事代行と毎日デパ地下お総菜で、給料の2/3くらい使いきる感じだと思うから、好きにしたら?かな。
ほんと呆れた…
ここまで期待値下がってる状況なら並の主婦の半分でも家事やれば旦那褒めてくれるだろ
どちらの意見も間違ってない。けど、話し合う時が遅すぎただけ。少しずつ積もってしまった不満がお互い爆発してからじゃ、ちょっと遅いかなと思う。
そういう所がやはり結婚生活を甘くなめてると言うか、夫婦の関係性として壊れる原因なのでは?
それはめぐみも同じですけどね。
ここから軌道修正はお互い改心しないとできない
すり合わせる気があれば何とかなると思うけど。
そしてめぐみのキャラ変はげしすぎない?
「養っているんだから、俺のいうことを聞け。そういうあなたの考え方が嫌だったのよ。」
と思わせた弘樹には、人間的に問題あり。
本人も、「俺が養ってやってやっているのに。」って、言い放つくらいだから、日頃の対応は想像がつく。
めぐみだって、新婚の頃はがんばってたんだと思うが、「いつもキレイに掃除ができていて、居心地がいいよ。」とか「ご飯、美味しいね。ありがとう。」...続きを見るとか、感謝の言葉が全く無かったんじゃないかな。
弘樹は、めぐみの体調が悪くても、身体の心配をすることなく、自分の食事の心配をするタイプに思える。
でもめぐみも家事代行とか家を実家の近くになんてお金のかかることを最初に言わなくてもひろきも手伝えるのかって話をすればいいのに
まあ、どっちもどっちなんだから、二人とも、おれるところはおりなければダメだね!!
好き勝手やるけど仕事は出来るタイプっているからね。案外今までは男が金だして飼い慣らそうとしてきたから「楽でいいわぁ」とかぷぎゃってただけかも。
虎視眈々と自分の周りを固めていく嫁と、周りの信用を崩していく夫、どっちがサラリーマンに向いているでしょうか?(笑)って話