東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.11.07
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
周りも頭が良くて稼いでいる人たちでしょうし、物足りなく思っちゃう人もいるかもしれないですね。
非常勤講師の方が忙しくて家のこと何にもしなかったら、また違ったのかな。
バリキャリ女性からしたら、ハードワークの人に家のサポートや子育て参加望めないだろうな、しかも自分より年収低そう…とか考えるんだろうなと思います。
広告代理店営業だと忙しくて家事育児の協力が難しそうな割に自分より年収低いとちょっとなあ。学生時代からの恋人なら結婚するかもですけど、婚活でこの条件の方だと微妙です。
自分よりもハイスペ女子と結婚するなら夫も家事育児かなりやる覚悟がいるけど、...続きを見るこの人そんな覚悟なさそう。綺麗なハイスペ女子で家事育児もしてくれる人なんていないからね。いいとこ取りは出来ないですよ。
憧れます!
私の周りで長く続いているバリキャリ女医の相手は、自分も同じくらいバリキャリでお互い協力しあって頑張ってるか、男性がちょっと引いてサポートに回ってるか、どっちかです。そうじゃない男性が多いから、女医の未婚率や離婚率が高いのかなと思います。
同じレベルで仕事に打ち込むハードワーカーと協力し合いながら家庭のことはアウトソーシングしてこなすか、全然別軸で生きてる人に家庭のことはサポートしてもらうか、だと思います。年収はさておき、この男性にもバリキャリから尊敬される点が必要なんでしょうね。
まさに家政夫です!
とはいえ、この人は結婚の具体的なビジョン持ってなさそうなので、まずそこを少し深堀した方が良さそう。
30オーバーなら、1000越えて欲しいと思う。
もしくは、それを上回る魅力があるか…
仕事関係のクリエーター系の人だと、意志のしっかりした人なんてたくさんいそう。
広告代理店まわりのお仕事頑張ってる女性と結婚すればよいのでは?
女医さんでなくとも尊敬できる頭脳や働き方の人はいっぱいいるはず…
仕事が忙しいのに理解なくデートを強要するとかもないだろうし
ダイバーシティはそこに迫ってますね。意図せずとも。
自分は金のある女がいいてことでしょ
刺激してほしい の間違いでしょ
魅力なさすぎ。
この人は外見を磨いたらいいのでは。お金は自分で稼げる女性が男性に求めるものは、家事能力もそうですが、可愛さです(笑)可愛い子が癒しになってくれると頑張れるものです。
そして、男性の方が稼ぐカップルだけでなく、女性が稼ぐカップルも世の中でごく普通のことになればいいな、と私は思います。
でも、そうじゃないバリキャリ女性も居て、自分との年収やキャリアの格差なんか気にせずドーンと構えてる、人間的魅力のある男性を好きになる気がする。
格差を気にして「僕なんて」ってウジウジする男性とは結局うまくいかないような…。
こういう人ってどうして自分はまだ選べる立場にいるって思うんだろう。
いいパパになりそうとかも自己分析でしょ?
若い子から見てもお金を持ってることしか魅力のない人かもしれないよ。
知り合いの商社マンにいる。
37歳で見た目も若くてかっこいいのに話がつまらない!読書大好き。
でも自分の肩書や年収で寄っ...続きを見るてくる女は嫌いらしい。
気付いて!!同い年の人から相手にされてないという現実に!!自分の人間性に!!
年収とかではなくて、人間的な魅力不足なのかな。
周り見てても、外銀女子や女医はこういう人を選ばないと思います。
一般企業で仕事頑張ってる女子なら全然アリだと思うんですけど。
僕なんてフツーだし。。なんていじけている男に刺激は受けん!
バリキャリがあなたと付き合おうと思うメリットや魅力があるのか、考えてみてほしいね〜
以上!!!
調べてみて、
うまい!!
って思いましたー!
そういうことがサラッと出てくる大人に私もなりたいです!
当時より男女ともに仕事と生活のバランスを取るのが上手くなってそうだし。バリキャリだけじゃなく、一般職OLでも真面目に仕事に取り組んでいる人はいっぱいいます。
ていうか、女性のキャリア関係なく、この男性の人間性の問題でしょう。若い時は女の相手する余裕ない、慣れてきたら憧れる女と付き合いたい、って、なんちゅうお子様な考え方。どんな人に惹かれるのも結構ですが、そ...続きを見るもそも自分が自信を持てる自分になれば自ずと相応しい人とのご縁があるはずです。頑張って!