今日は土用の丑の日だ!最高に美味しい鰻が食べられる東京都内の名店10選


さあ、いよいよ本日、7月27日は土用の丑の日だ。

やっぱりこの時期になると、ついつい鰻が食べたくなってしまう。

せっかく鰻を食べるなら、押さえておきたい都内の名店をドドンとご紹介!

歴史を感じる看板や囲炉裏など、昔と変わらない江戸情緒が漂う

焼き上がりを待ち、上蓋を開ける瞬間の興奮たるや! 『初小川』

雷門二丁目の一画は、実力店が点在するエリア。『初小川』は、鰻の人気店。

創業は明治40年。築70年の日本家屋は老舗の貫禄が漂い、茶色くすすけた壁に飾られた番付表や芸妓うちわ、天井の片隅には大きな熊手が堂々と鎮座する。

梁や柱にはたくさんの千社札が貼られ、囲炉裏の席も風情たっぷり。こぢんまりとした店内には、小さな小上がり席と、囲炉裏のテーブル席、奥に座敷の個室がひとつある。

七輪の炭火で1枚1枚じっくり丁寧に焼き上げていく。焼き場に立つのが大将ではなく、女将というのも珍しい

そこで焼き場に立つのは、三代目女将の河合一恵さん。

和髪に割烹着という出立ちが様になっていて、まるで古い日本映画のワンシーンのよう。

なんと10匹分の肝を使っているという「きも焼き」。仕入れによって提供できない日もあるため、食べられるかは運次第

厨房から香ばしい匂いが漂ってきたらあと少し。

囲炉裏の前で鰻を待つ、そんな非日常に料理への期待がますます高まっていく。

あっさりとした味わいで、最後まで飽きずにいただける「鰻重(上)」

そしていよいよ、お待ちかねの鰻重が到着。

蓋を開けると、辛口のタレをまとった艶やかな鰻がお目見え。江戸前鰻が入手困難な今、愛知や鹿児島のものを馴染みの問屋から仕入れている。

焼いて蒸して、また焼いて。 身はふっくらで皮目はパリッと手間暇かけて焼き上げる江戸前鰻は、まさに人に笑顔をもたらす口福のご馳走だ。

初代から継ぎ足し続けている甘みを入れない江戸っ子好みの辛口ダレは、さらっとあっさり。そのまま最後まで飽きずにいただける。

“鰻尽くし”という贅沢!極上鰻をダイナミックに堪能 『鰻處 黒長堂』

渋谷の『鰻 季節料理 瓢六亭』を系列に持ち、養鰻場から直接仕入れる鰻をこの道38年の職人が丁寧に焼き上げる。

蒸さずに”地焼き“することで、皮は香ばしく、身はふっくらとした仕上がりに。

卵と鰻の相性がよくわかる「う巻き」。「うざく」や「うなポン」など、鰻料理を網羅したメニューに目移り必至

鰻重やひつまぶしでもその豊かな味わいを楽しめるが、せっかくのご褒美ならば、他店ではお目にかかれない、圧巻のインパクトを誇る土鍋ご飯をオーダーしたい。

「うなぎ土鍋ごはん」特上(2人前から。写真は4人前)。鰻の量の違いで価格が変動。養殖の鰻は静岡、徳島、鹿児島など。天然の国産鰻も順次入荷。養殖と天然の食べ比べコースも用意している

運ばれてきた鍋の蓋をあけると一面に鰻が敷き詰められ、歓声が上がるほど。

串焼きや一品も充実しているほか、珍しい「鰻のしゃぶしゃぶ」もあり。まさに、鰻好きにとっての天国といえる。

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo